第1483回 昭和の伝道師【 戦中、戦後のパイロットの物語 】

第1482話 宇垣 一成 陸軍大臣の事。2016年4月1日金曜日の投稿です。





イメージ 1



  
   当時のキングメーカーと言われていた 元内閣総理大臣 西園寺 公望 公

  の描いた絵の通り、 1924年1月8日 清浦 奎吾 内閣がスタートしたのです。

  ところが、この内閣、大きな爆弾を抱え、前途が危ぶまれ、 多くの人が、「数ヶ月

  も続くまい。」と、 唱える程度の貧弱な内閣であったのです。






イメージ 2



      【 当時、参謀本部の難しい爺さんと呼ばれていた 上原 勇作元帥 】

    


       陸軍の実力者 上原 勇作 陸軍元帥らは、田中 義一 陸軍大臣

       宇垣 一成 陸軍次官らとの協議で、 大もめにもめた後、 出た結果

       は、 長州閥田中派から、 宇垣 一成 陸軍次官の陸軍大臣への

       入閣を認め、その引き替えの条件として、 自らが提案していた、




イメージ 3
 

                    【 福田 雅太郎 陸軍大将 】


    福田 雅太郎 陸軍大臣案を引っ込める代わりに、 憲兵隊司令官 小泉

    陸軍少将の謹慎解除と、 東京憲兵隊 隊長 小山 介蔵 陸軍憲兵大佐

    の停職解除の要求を満たすことで、陸軍省側と妥協したのです。




イメージ 4
 

         【 停職処分中であった、 小山 介蔵 東京憲兵隊 隊長 】




  この陸軍参謀本部と、 陸軍省の宇垣 一成 陸軍中将との駆け引きで決まった

  この 甘糟事件、又は、 大杉 栄 事件とも呼ばれる事件の処理について、

  世の中から、多くの反発があったのです。



イメージ 5
 


            【   憲兵隊司令官 小泉 六一 陸軍少将 】


   特に、 警視庁では、 湯浅 警視総監と、 正力 松太郎 刑事部長のクビが

   陸軍参謀本部と、その取り巻きの政治家によって、飛ばされたと言うことで、

   大きな反発があり、 転勤してきて、1週間程度であった、小泉 憲兵隊司令

   は、巡り合わせと言う事で、 そうでもなかったのですが、 戒厳令をかざして

   警視庁管内の 警察署を東京憲兵隊が接収し、土足で乗り込んで、傍若無人

   の振る舞いを行った上に、 罪の無い人を 赤狩りと称し、処刑していった行為

   は、 小山 介蔵 東京憲兵隊 隊長から発令されていたのは、皆が知る所で

   あり、 それがお咎め無しで、 甘糟憲兵大尉と数人の下士官だけの立件で

   幕引きが行われたのは、我慢が出来ない事であったのです。



イメージ 6
  


                    【  宇垣 一成 陸軍大臣  】



    そして、陸軍内からも、 陸軍の序列を大幅に無視して、 宇垣 中将が

    陸軍次官を2ヶ月程度、 そして、その後 陸軍大臣に就任することに、

    多くの現役、退役 将官達から反発が上がったのです。




イメージ 7
   

         
                【  憲政会 党首  加藤 高明 議員 】


    そして、もう一つの動きは、 野党 憲政会の党首 加藤 高明 議員が

    自ら内閣総理大臣になる為、 後から自ら表に出ないようにして、清浦

    内閣に揺さぶりをかけたのです。

    自ら 内閣総理大臣になるには、どうしたら良いか、 それは、与党になる事

    でした。

    与党というのは、 第一党の議員数を確保することで、 どうしたら良いか、

    考えたわけです。

    当時の与党 政友会は、3派の派閥に別れて絶えず 争い事が絶えなかった

    のです。

    この内の1派に、 後で資金を渡して、 離党させて、 政友会の議員数を 

    減らすと、 第二党の 憲政会が、第一党となり、与党になれると考えて

    それを実行していったのです。





イメージ 8
 



     このような事情で、 与党 政友会は、髙橋 是清 元総理大臣のグループ

     と、 中立的な、中間派のグループと、 批判的な 議員グループがいたの

     ですが、 批判的なグループの議員が、 三菱財閥の実質オーナーの

     加藤 高明 議員周辺から、 分裂工作の的にされて、 与党 政友会は

     分裂していくのです。

     そして、与党の政友会は、 野党に転落していくことになるのです。

   

イメージ 9
 


         【 貴族院から総理大臣になった 清浦 内閣総理大臣 】




    そして、さらに悪かったことは、清浦 内閣総理大臣が、出身議会の

    貴族院から、多くの閣僚を任命し、 衆議院から閣僚を任命しなかったの

    です。


イメージ 10



   これらの出来事は、 加藤 議員ら、憲政会が絵を描いて、貴族院と、衆議院

  の対立を煽っていたと言う話しもあるのですが、 衆議院の議員からは、多くの

  反発があって、「 清浦じじい 内閣には協力できない。」という議員が増えて

  行ったのです。


イメージ 11
 


    関東大震災で、関東地方の人々が、多数亡くなり、家屋敷を失い、不渡り

   手形が増えて、企業が倒産し、職場を失い、 寒い冬を、路頭に迷う家族が

   多かった当時、 政治の世界では、自らの権力拡大と、足の引っ張りあいに

   終始して、庶民のことを考える政治家は少なかったようです。


   【 明日に続く。】