第2502回 週刊 モデルガンパーク By 模型公園

みなさん、こんばんは模型公園です。 2017年3月5日日曜日の投稿です。




イメージ 1



                      週刊 モデルガンパーク



          毎週、日曜日恒例の モデルガンのお話しのコーナーです。


イメージ 2


       ちょうど、今から40年ほど前 日曜日の20時から、テレビ朝日で、

       「 西部警察。」 という、石原プロが作っていた番組があって、

       ちょうど、NHK西田敏行さん主演の「 おんな太閤記。」 と

       ならんで、当時ビデオを買う人も少なく、高価であった事も有り、

       多くの人が、 どちらのチャンネルにするか、家族でケンカに

       なる家庭もあったようです。


イメージ 3



    昔から、刑事物のテレビはあったのですが、何が違っていたかというと、

    西部警察は 派手なカースタントや、銃撃シーンなどで、視聴者の心を

    揺さぶるような映像で、 それはそれは、すごいシーンで、 翌日の月曜日

    学校でも、職場でも、この番組を見ないと、 会話について行けない程度

    有名な番組でした。

    そんな番組に主人公の大門刑事が手に持つ レミントンM31は、大活躍し、


イメージ 4
  


   このモデルガンを買って、家で 大門刑事になる人が多くいたそうです。



イメージ 5



   その人気は沸騰し、 そのあげく出て来たのが、ヘリに乗って、空から

   悪人を スコープ附きのレミントンで制圧するというシーンなどが出て来て

   早速 当時のMGCから発売されたのが今日紹介するモデルガンです。



イメージ 6
 


    資料によると、このモデルは少し後からのようで、約1980年代初頭の

    頃の製造のようです。


イメージ 7



    つまり 今から37年程度前の製造となっていて、 生産していたMGC

  無くなってしまったので、 資料的に貴重品と言う事になります。

  スコープの無い品は、以前数回紹介しましたが、 スコープがついた品が

  市場に出て来ることは、3年に一度程度か、 状態のよい品ですと、5万円

  程度でマニアの間で取引されているようです。



イメージ 8



  
     このタイプのレミントンM31のモデルガンは、昭和50年頃からあって

     つまり1975年頃ですが、 後期生産のタイプは、上の様なハンドガード

     となっていて、前期型は丸い感じのハンドガードで、 生産時期を見分ける

     ポイントとなっています。


イメージ 9




     このハンドガードを前後すると、 12番の弾が装填されたり、排きょうした

     りする仕組みとなっています。


イメージ 10



   これが今や貴重品のMGCの純正のスコープマウントのようで、側面に

   6角ナットで止めるようになっています。


イメージ 11



     全長は 先週紹介した M1カービンより5センチ程度短い 85センチ程度

    の長さで、日本人には扱いやすい長さです。

    

イメージ 12
 



     ストックは、これは スタンダードと呼ばれる型のストックです。

     40年近く経っているにしてはきれいに保存してあります。


イメージ 13




     このレミントンM31RS2は、MGCのドル箱的存在の主力商品であった

     そうで、 その生産時期、 形状が 微妙に違うようです。


イメージ 14


    
  「 武器を捨てろ。 ズキューン、ガシャーン、ズキューン ガシャーン。」と言う

 ポンプアクションの射撃シーンは多くの人の心を当時とらえて、このモデルガンを

 買って 大門刑事を思い浮かべる人が大勢いたようです。



イメージ 15



     最近、壊れた粗悪品が多い中、 なかなかよい買い物が出来ました。

     来週は どんなモデルガンの出会いがあるか、楽しみですね。



イメージ 16



          それでは、みなさん、よい日曜日の夜をお楽しみください。



         【 来週に続く。】