第2508回 鹿苑寺 金閣を製作する。 その15 模型公園

みなさん、こんばんは模型公園です。2017年3月8日水曜日の投稿です。





イメージ 1



                  鹿苑寺 金閣を製作する。 その15



イメージ 2



         今日の作業は、 一階の手すりを接着して行きます。


イメージ 3



 この手すり、最後に接着するようになっているのですが、考えてみると、



イメージ 4

 

   下を完成して、ちゃんと固めて、 上に作業していくほうが、良さそうです。

 

イメージ 5



       これで、東側が接着できました。



イメージ 6




        こんな感じに、南側も接着します。



イメージ 7



       すこし、よくわからない絵で、 難儀したのが東側の手すり

       です。



イメージ 8



      検討してみると、 西と南の手すりと違って、 東側は、板廊下の下に

      部品を入れ込んで、 下支えするようにセッとするようです。

      

イメージ 9



     説明文に、 少し1行でも良いので、 説明がほしいところです。

     3分ほど考え混んでしまいました。


イメージ 10



         そして、 下支えのために入れ込んだ 部品の前に、 足踏台を

         セットして接着します。


イメージ 11



    本来、 ここは、池の中を小舟で遊んで、 小舟を横付けする 船着き場

    のような場所で、 草履を脱いで、 ここから上にあがるようです。



イメージ 12




         「 ぎぃーーーっ。」と、 板戸があいて、中に入ったり、2階に

         あがったりするようです。


イメージ 13



     北側の部品は、 左を同様に 板廊下の下支えで下にはめ込みます。

     西の手すりと、ピッタシ合わせるわけです。



イメージ 14




       接着がすんだら、 薄い茶色い色を 上塗りしていきます。

       もう一度、日を変えて、 再度上塗りして、 色を調色して合わせていく

       その下地塗りです。



イメージ 15




        南側の手すりを塗装しました。


イメージ 16



        西側を塗装しました。




イメージ 17




                    こんな感じで、 今日は乾燥させます。



イメージ 18



         それではみなさん、水曜日のよい夜をお楽しみください。



        【 気の向いた日に続く。】