第815回 岡山県和気郡 伊里尋常小学校の写真を考察する。

みなさん、こんばんは、模型公園です。      2014年2月6日木曜日の投稿です。
 
 
 
 
           今日の模型公園の家の近くは、曇り空で、小雪がまっています。
 
           うーーーーーーっ さぶさぶさぶ と、ネコ科の模型公園は、家に帰ると
 
           短くて、長ーいものに入りまして、 ミカンを食べているところです。
 
 
 
 
                      今日のおままごとの紹介です。
 
 
イメージ 1
 
 
 
         今日は、なにか、やすいものはないかなと、テクテクしていると、極太中華麺が、
 
         218円半額で、109円でした。
 
 
イメージ 2
 
 
 
            なんだか、偉い先生の監修のようで、ついつい、買い物籠に入れてしまいました。
 
           3人分はいっているので、3でわり算すると、36円計算になります。
 
 
 
イメージ 33
 
 
                    早速、いつものステンレス鍋に、お湯を沸かします。
 
 
 
イメージ 3
 
 
       1人分は、こんな感じなのですが、 なかなか太くて、美味しいラーメンのようです。
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
                   早速、こんな感じで、麺を湯がいてみました。
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
           台所が、寒いので、湯気が出ますね、 周囲が、もやのようになってしまいました。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
           今日は、いつもの煮込み鍋から、ちょうど良さそうなのを、お皿に入れました。
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
           広島県のボストンレタスに、卵、スペアリブの煮込みです。
 
 
 
イメージ 8
 
 
          
                   今日は、この三つ葉をラーメンに入れます。
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
         今日は、鰹節で出汁を取って、煮物の汁を加えて、お酒を入れて味を調えました。
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
          僕の大好きな、エビ天を3個入れてね、温かい汁を上からかけます。
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
                        こんな感じで、出来上がりました。
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
            じゃーーん、今日の模型公園のエビ天ラーメンセットの出来上がりです。
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
        僕はね、鰹節の汁を、エビ天にとっぷり漬けてね、 たべだべにして、いただくと
 
        とっても美味しいのです。
 
 
 
イメージ 14
 
 
  おーーーー、ラーメンの汁が、エビ天をかむと、じゅわーーっと広がって、なんともいえぬ
 
 
        おいしさです。
 
 
イメージ 15
 
 
 
          スペアリブも、煮込んで、柔らかくなっていて、とっても美味しいですね。
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
          ところで、問題の麺ですが、なかなか、太くて、食べ応えがありました。
 
 
イメージ 17
 
 
 
 
           次々、箸が進んで、 あっという間に、無くなってしまいました。
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
        今日は、原価、そうですね、 約300円くらいですかね、 作業時間20分程度の
 
        素人料理の紹介でした。
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
                           今日も、美味しい食事でした。 
 
 
 
 
 
 
             今日の模型公園の所有する古写真を鑑賞するコーナーです。 
 
 
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
    今日は、昭和の初期の頃の、俗に言う、うぶだしの写真の一群を今日から随時、考察して
 
    いきたいと思います。 少し、草書が入っていて、読みにくいのですが、岡山県和気郡
 
    伊里町まで書いてあって、番地が書いてないのですが、当時は、番地なしでも、郵便配達
 
    していただけたのでしょうか、ーーーーー。
 
 
イメージ 21
 
 
 
         裏面の差出人は、姫路市の谷口部隊と、ゴム印が押してあります。
 
         和気郡の人は、岡山市の師団には行かず、姫路市の師団に、徴兵されていたので
 
         しょうか、良くはわからないのですがーーー。
 
 
 
イメージ 22
 
 
        
   いきなり、航空写真ですが、左が運動場で、生徒が、伊里小と、人文字を作っているようです。
 
   写真の様子から、高度300メートル程度から、 撮影したようです。
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
          校庭で、人文字を作るのは、大変な事で、飛行機が来るまで、じっとしていない
 
          といけないので、みなさん、大変であったようです。
 
 
 
イメージ 24
 
 
 
    これが当時の校舎のようですが、 上にL型に、和風の建物がありますが、当時はこれを
 
    講堂と、呼びまして、現在で言いますと、体育館のような、意味合いの建物です。
 
    当初は、スロープ状の取り付け道路を上がった場所の正面のみの、校舎でしたが、
 
    右方向に、2回に分けて、増築されていったのが、見て取れます。
 
    下が、当初は、運動場であったのが、 校舎がたらなくなったのか、運動場に、二棟、
 
    増築され、 運動場がつぶれてしまい、 おそらく、田んぼを追買いして、 左方向の
 
    土地を、埋め立てて、運動場にして、 小さな建物は、体育用具倉庫と思われます。 
 
    校舎は、木造2階建て瓦葺きの、典型的な、大正後期から、昭和初期にかけての、
 
    学校の作りで、通常の校舎より、倍近く、建て増し、建て増しで、校舎が建てられているので、
 
    当時は、生徒が普通の学校より、人数がおおかったのかも知れません。
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
      ここの古写真、色々当時物の写真が入っていまして、 興味深いのですが、
 
      こちらは、昭和天皇の写真の様です。
 
 
イメージ 26
 
 
 
             天皇陛下の前を、近衛兵の籏手が、天皇旗を持って、歩いています。
 
 
イメージ 27
 
 
          陛下の後は、おそらく、陸、海軍の侍従武官と、呼ばれる人達で、ご当地に、
 
          昭和の初期に、行幸されたときの写真の様です。
 
 
          今日は、今から、80年程度前の、岡山県和気郡の民家からの、古写真の
 
          紹介でした。
 
 
 
                   今日の模型のお話は、 時計のお話です。
 
 
 
イメージ 28
 
 
 
         僕が時々おじゃまする、ブログのおじさんは、プロ野球選手のバットとか、グローブとか
 
 
         ユニフォームとか、集められていて、 すごいナーーーと、感心しているのですが、
 
         おこずかい不足の昨今、  少ない予算で、それらしいのを、買って見ました。
 
 
イメージ 29
 
 
 
          これが、30年、50年後に、価値が出るかどうかは、よくわかりませんが、
 
          記念品と言う事で、 楽しめれば良いと思っています。
 
 
 
 
 
イメージ 30
 
 
        
               表面は、お二人の、長嶋さんと松井さんのサインを彫刻してあります。
 
 
 
イメージ 31
 
 
 
           最近ね、携帯電話とかに、時計が附いているので、腕時計とか、懐中時計とか
 
           一部の好き者の人しか、買わなくなって、過去の物になりつつあるのですが、
 
 
イメージ 32
 
 
 
           機会があれば、こういう、懐中時計を、懐から出して、パカッっと、蓋を開けて、
 
           時間を見るのも、数寄者で、よいかもしれません。
 
           巨人軍のマークが入っていて、 ジャイアンツファンの人には、よいかもしれません。
 
           今日は、最近中古で手に入れた、時計の紹介でした。
 
 
 
 
   それではみなさん、良い木曜日の夜をお楽しみください。          ギッチョンパー♪。