第2230回 昭和の伝道師【 戦中、戦後のパイロットの物語】

第2229話 北清事変 日本海巡洋艦 須磨 艦長 島村速雄海軍大佐のこと。


                           2018年9月22日土曜日の投稿です。




イメージ 1



  【 前話の続きより。】


  現在の天津にあった西洋各国の領事館は、バリケードが張り巡らされ

 周囲の天津の市民も、彼等は義和団の一味に違いないと一方的に思い込み、

 イギリス軍の増援を期待していた彼等は、イギリスが「ボーア戦争で忙しい

 ので兵力の増派はすぐには難しい。」との連絡があったと知ると、今度は、

 フランスやアメリカ合衆国に期待したようですが、両方とも、現在のベトナム

 や、フィリピンでの現地人との戦闘に忙しく、兵力を回す余裕が無いとの連絡

 が来ると天津の現地では多いに失望感が広がっていったそうです。




イメージ 2
 



   当初の争乱の原因を作っていった ドイツは、 山東半島袁世凱将軍の

 軍勢と一緒に 膠着状態となっていて、 ドイツ側も 遠いヨーロッパのドイツから

 陸軍の兵力を極東に展開するのには時間と日数がかかると申し立てたそうです。

 「清国の軍勢や、義和団の軍勢が一気に押し出してきたらどうするのか。」

 そんな小田原評定を行っている時に、日本海軍の巡洋艦 須磨 が現地に

 邦人保護を目的に入港してきたそうです。



イメージ 3



                     【 日本海軍 巡洋艦 須磨 】


   西洋人が喜んだのは、 いざとなったら、天津領事館を放棄して、日本海

 に保護を求めるとなんとかなると考えたようです。



イメージ 4



             【 当時の須磨の艦長  島村 速雄 海軍大佐 】


  当時の巡洋艦 須磨の艦長は、あの有名な 黄海海戦の時の連合艦隊

 名参謀の 島村 速雄 参謀であったのです。



イメージ 5
 


            【 日清戦争当時の 連合艦隊司令部 幕僚集合写真 】



  日本の連合艦隊の元 参謀で、 清国海軍を撃破した ミスター島村が

 艦長であるとの情報は、天津に広がり、 当時不安に駆られていた 西洋各国

 の領事館の人達に安心感を与え、随分歓迎されたと言い伝えがあります。


  【 明日に続く。】