第3446回 創作料理 オリーブオイルの栗御飯 模型公園風

みなさん こんばんは模型公園です。 2018年12月8日土曜日の投稿です。






イメージ 1



              「 うううっっっっ さみぃ さみぃぃぃぃーー。」



イメージ 3




           みなさん 夕方になったら お腹がすいて来ましたね。


イメージ 4



                 今日の 夕方のおままごとの紹介です。


               岡山県の 蒜山の白米と 赤磐の餅米を

               ブレンドして楽しみます。


  
イメージ 5


 
    今日は 栗の混ぜ御飯に 40CCのオリーブオイルを添加してみました。



イメージ 6



      つけ込んでいた 醤油味の 鶏の皮を 小さくカットして、


イメージ 7



    混ぜ御飯の中に入れます。

    これが安くて 結構 美味しい汁が出ます。


イメージ 8



         今日は 栗御飯ですよ。 



イメージ 9


   タケノコを 小さくカットして コリコリ感を出します。



イメージ 10




      カツオ節の出し汁、日本酒、 醤油を入れて 炊飯します。



イメージ 11



     炊飯している間、ぼやっとせずに 次の作業です。

     庭から、ゆずの実を取ってきましたよ。



イメージ 12



         こんな感じに 皮をすり下ろしました。


イメージ 13



   こんな感じに ゆずをセットしてね。



イメージ 14




        もやしなどと、 今日は タレ漬けにした 鶏のもも肉を一緒に

        蒸して見ました。



イメージ 17



         この段階で、ごま油を添加すると、よい香りで ちょうど良く

         なりますよ。





イメージ 15



         こんな感じにして 蒸し器で蒸してみました。



イメージ 16



          ぽちゃん ぽちゃんしていた、日本酒、醤油、味噌の混合液

          から、鮭を取り出します。


イメージ 18
       


   ゆずのすりおろし、日本酒、 醤油、みりんを混ぜ混ぜした溶液を

   ね、 漬けながら あぶり焼にします。



イメージ 19



        台所のグリルで 表面が こんな感じになったら 塗り塗りします。



イメージ 20




     こんな感じに、 身が傷まないように 用心して塗ります。


イメージ 21



    今日は、若干、皮の方を 意識的に 焦げ目をつけてみました。


イメージ 22



         骨も取ってあるので、魚の嫌いな人にも よいかと思うし、

         入れ歯のご老人にも 軟らかくて ゆずの香りがするので

         喜んでもらえるかと思います。



イメージ 23
 


    こんな感じで 栗御飯が出来ました。

    もう少し 醤油を入れて、 色をつけた方が美味しそうに見えるかなと

    思いました。


イメージ 24




          青のりを パラパラしてね、


イメージ 25


 
   こんな感じにして ご近所に 持っていくことにーーー。



イメージ 26



         寒いけど、 これから 熱々をお持ちしてきます。




イメージ 2



                  「 すやすやすやーーーー。」


                 じゃあ みんな また 明日ね。


     【 明日に続く。】