第701回 新しい、豪華な寝台列車のお話。

みなさん、こんばんは、模型公園です。          2013年10月15日 火曜日の投稿です。
 
 
 
 
     
 
        今日の模型公園の家の近くは、夜中から大雨です。
 
       台風が、関東地方に近づいているようで、 何も被害がなければよいのですがーーー。
 
 
 
 
     
イメージ 1
 
 
 
           今日の食器は、 備前焼きのひだすきという技法の、焼物です。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
                今日のおかずは、挽肉と、さといもの水煮のあえたもの
 
                これがね、色々実験して見たのですが、美味しい食べ方のようです。
 
                もっとも、冬が来たら、里芋を水洗いしないといけないので、作るのが
 
                 大変ですがーーー。
 
 
イメージ 13
 
 
 
                   今日は、かつおを買ってきました。  286円でした。
 
 
イメージ 23
 
 
 
         刺身というのは、柔らかいのですが、柔らかい物を切るというのは、大変難しいです。
 
 
         昨日も紹介しましたが、包丁を上から下に、落とすように使うと、良くないようです。
 
 
         つまり、柔らかいので、身が押さえつけられてしまうわけですね。
 
 
 
イメージ 30
 
 
 
         刃まちから、包丁をすっと入れて、円弧を描くように、前から手前に引いて切ると
 
         姿形が、崩れないようです。 今日は、力を抜いて、すぅーーと、包丁を手前に
 
         引いてみました。♪
 
 
 
イメージ 31
 
 
 
                   そして、 はしで、 まな板皿に、置いていきます。
 
            情報によると、刺身のカドが、ぴぃーーんと、尖ったように、切るのがよいそうで、
 
            ただいま、勉強中です。
 
 
 
 
イメージ 32
 
 
 
                     今日のかつおのたたき定食の出来上がりです。
 
 
 
イメージ 33
 
 
              みなさんも、ジャガイモ、サツマイモを食べる機会が、多いと思いますが、
 
              僕は、ほとんど、里芋を食べなかったのですが、となりの県の奥さんの
 
              ブログに、美味しそうに出ていたので、 実験で、安売りの半額引きの里芋を
 
              買ってきて、腐ってぐちゃぐちゃになってしまい。大失敗したのが、昨年で
 
               したか、昨日の事のような気がします。 ふふふふっ ♪
 
 
 
 
イメージ 34
 
   
        里芋は、泥だらけから洗うので、手間がかかりますが、どのお芋よりも、美味しい
 
 
        ので、良かったら、1度食べて見てください。
 
 
        色々と実験したのですが、挽肉、それから、糸こんにゃくなどと、あえても良いようです。
 
 
 
イメージ 3
 
              
                    どれ、いただいてみましょう、 美味しそうですね。  
 
 
 
イメージ 4
    
 
 
                        今日は、 酢醤油で、いただきます。
 
 
 
イメージ 5
    
 
 
    こうして、豊松村の美味しいご飯の上に、カツオを載せて、ころがしながら、いただきます。
 
 
イメージ 6
  
 
 
                     美味しいので、どんどん、はしが、進みました。
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
                              今日も、美味しい食事でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                   模型公園の所有の古写真を鑑賞するコーナーです。
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
                      今日は、横撮影のこの写真の紹介です。
 
 
 
  日本の本土の防空の担当は、当時は、陸軍の担当で、以前紹介したように、「陸軍が、陸軍が。」
 
「海軍が、海軍が。」と、いがみ合いをして、 弾薬も共通性がなければ、部品の共通性も無し、
 
飛行機の操作レバーも、逆方向など、相違点が多く、補給、生産などの面で、敗戦の原因の
 
1つとなっていったのです。
 
 写真は、 姿より、隼戦闘機の2型の新しい、三枚プロペラの飛行機のようで、 千島列島の
 
飛行場の最北端の占守島の飛行場のようです。
 
 
 
イメージ 9
 
 
   
     当時の日本の領土は、北方領土どころか、カムチャッカの手前の島まで、日本領
 
     でした。
 
      これらの、東京から、青森あたりまでの距離があるのですが、 千島列島島と言って、
 
     日本の領土だったのです。
 
     ここの飛行場は、8月後半、ソビエト軍が攻めてきて、 陸軍が反撃して、ソビエト軍
 
     上陸部隊を撃退したのですが、 陸軍省の命令で勝ったのに、ソビエト連邦に降伏し、
 
     部隊は、シベリア送りになり、多くの人が、病気や飢えで、お亡くなりになります。
 
     8月15日まで、戦死者に恩給が出て、 それ以後は、 勝手に死んだのだから知らないという
 
     政府の方針にも、 どうも理解できないのは、僕だけでしょうかーーーー。
 
 
 
 
 
 
 
          実は、昨日は、明治5年に、東京の、新橋から品川までの区間に、初めて鉄道
 
        が出来た日なのです。
 
        新橋で乗って、 浜松町、 田町、 品川の短い区間ですが、 正味、 東京が首都に
 
        なったのは、明治2年頃なので、 数年後に、機関車を輸入して、鉄道が出来たという
 
        事は、 文明開化の象徴でした。
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
       今日紹介するのは、 先月公開された、ななつ星という、寝台車の紹介です。
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
         セブンスターと書いてあるので、たばこの銘柄を連想したのですが、中は大変
 
         豪華です。
 
 
イメージ 12
 
 
 
           どうですか、 こういう客車で、本を見ながら、 鉄道の旅がしてみたいですね。
 
 
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
      
                    障子がついていて、 なかなか良い感じですね。
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
                   部屋のタイプも、色々とあるようです。
 
                     家に、こういう書斎があると良いですね。
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
                       フレッシュルームも、こんな感じです。
 
 
イメージ 16
 
 
 
                   ほうーーー、伊万里焼の特注の洗面台ですね。
 
                      赤絵の花の図柄が、大変きれいですね。
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
 
                    壁にも、伊万里焼のお皿が飾ってありますね、
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
           ここが、お料理などを配膳するところのようです。  家の台所にも
 
           こういう、カウンターがほしいですね。
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
           「 模型公園ちゃん、いらっしゃいませ、ごちそうしてあげるとです。」
 
 
イメージ 21
 
 
 
          ほいこらっ、焼きたてですたい。    うーーーん、とっても美味しそうです。♪
 
 
 
イメージ 22
 
 
                            博多のシーフードばい。
 
 
イメージ 24
 
 
 
                   とっても美味しそうな、食堂車もあります。
 
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
               鉄道を旅しながら、 車窓を眺めて、楽しみたいですね。♪
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
          車両の後部は、こんな感じのとても広い応接間のような感じになっています。
 
 
 
イメージ 27
 
 
 
               1番後で、 後方の車窓を眺めるのも、良さそうですね。
 
 
 
イメージ 28
 
 
 
            この電気機関車も、 なかなか、重厚な雰囲気で、 オリエント急行顔負けの
 
            良い感じですね。
 
 
 
イメージ 29
 
 
 
 
              今日紹介したのは、JR九州ななつ星イン九州という、車両です。
 
              乗るのには、予約が必要です。
 
              よかったら、JR九州に、アクセスして、 予約を取って、ご利用ください。
 
                     夢の鉄道の旅が、皆様をお待ちしています。♪
             
 
               
 
 
それではみなさん、良い火曜日の夜をお過ごしください。           ギッチョンパー♪