第716回  沖縄、小笠原諸島の返還について考察する。

みなさん、こんばんは、模型公園です。          2013年10月30日水曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
                    今日の模型公園の家の近くは、よい天気です。
 
 
 
 
                        【  永田町2丁目の風  】
 
 
イメージ 1
 
 
 
 この「永田町2丁目の風。」のコーナーは、僕の考えを簡潔にお伝えするコーナーです。 転載可能な
 
 
設定にしてありますので、 よかったら、プリントアウトして、 配布していただいても良いですし、
 
1度、時間がありましたら、 国民の一人として、考えて見ていただけたらと思います。
 
 
 
          今日の議題は、「 沖縄、小笠原諸島の返還について考察する。」 です。                
 
 
イメージ 37
 
 
 
      今日の10月30日の水曜日に、外務省が、昭和29年から、30年初頭の外交文書
 
    を公開しました。
 
 
 
イメージ 2
   
 
 
    これらの文書を見ますと、 沖縄、小笠原諸島の返還は、佐藤栄作内閣時に決まったのですが、
 
  実は、13年程度前から、日本の岸信介先生が、アイゼンハワー政権と、返還の交渉をしている
 
  過程が、記録されています。
 
 
 
イメージ 13
   
 
 
         岸先生は、東条内閣の商工大臣、 戦犯の指定など、黒いイメージが多いのですが、
 
 
 
イメージ 24
  
 
 
    この外交文書の中を見ると、 昭和29年当時から、アメリカの占領地を取り戻す苦労を
 
    されているのが、 うかがえます。
 
 
イメージ 29
   
 
      当時、7年後、 いや、10年後でもよいので、小笠原諸島、沖縄を日本に返還して
 
    ほしいと、何度も訴えている、 そんな記録が残っています。
 
 
    
イメージ 30
 
 
 
    当時の国民は、岸先生の一部の行動を見ただけで判断したり、 新聞などの煽動にのって、
 
 
イメージ 31
 
デモ行進程度はよいのですが、 物を壊すなど破壊活動をしたり、 現在から考えますと、短慮では、
 
 
 
イメージ 32
 
 
 
    なかったか、 こんな事をして、何が残ったのか、 考えて見ると、当時の人は、それなりの
 
考えがあったと思いますが、 数十年経って考えて見ると、 岸先生が、日米安全保障条約を、
 
強引に結んだおかげで、よかったのではないかと、思います。
 
 
 
イメージ 33
 
     小笠原諸島、沖縄の返還を聞いた、アイゼンハワー大統領は、返還を拒否したそうですが、
 
   総理退陣後も、地道に、返還交渉を続けていきます。
 
 
イメージ 34
 
 
 
        国民の大部分は、返還がされた時だけしか、 見ないし、 評価しないわけですが、
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
     沖縄の人、小笠原諸島の人も、 1度、戦後の昭和20年まで戻って、 岸先生達の、
 
   返還運動を、もう少し、ドアをたたいて、歴史を勉強して見る必要があるのではないでしょうか。
 
   少なくとも、防衛省に、「10億円、現金を持ってこい。」とか、そんな言葉は、間違いであると
 
   思っていただけるのではないでしょうか。
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 これらの、過去の苦労を考えて、現在の交渉に、生かしていかないといけないと思いますし、
 
 大変な苦労があったようです。
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
     岸先生、人の風評は、気にせず、 信念を持って、 政治活動をされていたと、
 
     思うのですが、 よいことも、悪い事も、色々とされていて、 興味ぶかい人物です。
 
     戦中、戦後と、この人のおかげで、日本の国土が戦争にならず、 侵略されず、平和が
 
     保たれたのではと、最近、少しずつ、勉強しているのですが、 そう感じています。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
       命をかけて、信念を持って、国の将来を、20年先、30年先を見据えて、行動する。
 
      なかなか出来る事ではないと、 つくづく最近感じています。
 
      勉強を進めていくうちに、 大きな、大きな、人だったと、思う様になりました。
 
 
イメージ 35
 
 
        ところで、30年先を考えますと、資源調達、 農産物の食糧確保などから、 オーストラリア、
 
       ニュージーランドと、 関係を日本は深めていく必要があると考えています。
 
 
イメージ 36
 
 
 
       食料輸入、 鉱物資源湯尿、 軍事協力と、 よく考えて、将来を見つめる必要があると、
 
       最近考えています。 
 
 
 
                       今日の、おままごとの紹介です。
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
              今日は、 68円のそばを、半額で買ってきました。 34円です。
 
 
イメージ 8
 
 
 
           今日は、カイワレなどを入れまして、楽しんで見ようと思います。
 
 
イメージ 9
 
 
 
                     ステンレスの、大鍋に、お湯を沸かしてね。
 
 
イメージ 10
 
 
 
                          こんな感じで、茹でて行きます。
 
 
イメージ 11
 
 
 
            今日は、挽肉、 醤油、みりん、純米酒を少々入れて、汁を作ります。
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
                       こんな感じに、コトコトと、煮ていきます。
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
                少し味を、見て見ましょう、  少し、醤油がたらないようです。
 
 
イメージ 15
 
 
 
               どれどれ、もう一度ーーー、なかなかよい、味になったようです。♪
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
                 おそばが、ゆであがりました。湯気が、すごいですね。
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
          今日は、とんかつのスライスを上に、おきまして、 さらにその上に、
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
                     エビ天をおきまして、その上から、おつゆをかけます。
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
                         なかなか美味しそうな、おつゆが出来ました。
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
                じゃーーん、今日のとんかつ、エビ天そばの出来上がりです。
 
 
イメージ 21
 
 
 
                     まずは、汁を吸い込んだ、エビ天からいただきます。
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
                        とんかつもなかなか美味しかったです。
 
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
            おそばも、あっという間に、ズルズルと、食べてしまいました。
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
        食後は、ミカンをいただきました。  今日はとっても美味しい、おそばでした。
 
 
 
 
 
 
 
                 今日は、今から、74年前の、メダルの紹介です。
 
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
             この勲章のような、メダルは、昭和15年が、皇紀二六百年と言うことで、
 
             配布された、メダルです。
 
 
           
イメージ 27
 
 
 
    早い話が、零戦が出来た年に、 配られたようですが、 どのような立場の、どのような人に、
 
   配られたのかが、よくわからないのです。
 
   瑞宝章や、旭日章などは、調べると出ているのですが、このメダルは、出てないですね。
 
 
 
イメージ 28
 
 
               誰かご存じでしたら、 投稿で、教えていただくと、助かります。
 
 
 
 
 それでは、みなさん、よい水曜日の夜をお過ごしください。              ギッチョンパー♪