第742回  食後のコーヒーを考察する。

みなさん、こんばんは、模型公園です。 2013年11月25日 月曜日の投稿です。
 
 
 
 
今日の模型公園の家の近くは、午前中は雨でしたが、昼から晴れてきました。
 
 
 
 
 
                【 永田町2丁目の風 】
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
この永田町2丁目の風のコーナーは、 僕の考えを簡潔にお伝えするコーナーです。
 
転載可能な、設定にしてありますので、コピーしていただいても良いですし、 1度
 
時間がありましたら、国民の一人として、 考えていただけたらと思います。
 
 
 
      今日の議題は、  【 食後のコーヒーを考察する。】です。
 
 
 
 
 このブログのコーナーで、セブンコーヒーというのを、今年の3月でしたか
 
出始めの頃、紹介したのですが、 大ヒットして、 既に300億円近く売り上げ、
 
400億円に、迫る売り上げをしているようです。
 
 
 
イメージ 2
  
 
 
お近くのセブンイレブンに行かれますと、 入り口にこのような、コーヒーメーカー
 
ありまして、 レジで100円、入金しますと、 セルフサービスで、いただけるわけ

です。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 ボタンを押しますと、 上でコーヒー豆をひいて、 コーヒーの熱いのが
 
出て来るわけですが、 なかなかよい香りでして、 缶コーヒーが120円の
 
昨今、 100円という、手頃な値段から、 朝方、 昼休み、夕方と、
 
行列が出来ているようです。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
       以前紹介しましたが、夏場は、アイスコーヒーとなり、
 
       冬場は、 ホットコーヒーとなりまして、 このようにストローを
 
       差し込んで、 その場でいただいたり、  このまま車に乗りまして、
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
   車内で、セブンコーヒーをいただきながら、 車を運転して、 通勤したりと、
 
   いろんなケースがあるようです。
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
           お客の前で、このコーヒー豆を、容器に入れまして。
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
   お客の目の前で、コーヒー豆をひいて、 演出するという、こういうことも、
 
   随分、客の心をくすぐるようです。
 
 
   ここ最近、おにぎり、お茶、お弁当など、 商品開発が進み、 朝早く起きて、
 
   お弁当を作る人が減り、 朝、コンビニで、おにぎり、パンを購入して済ます人

      が多いのですが、 その人達に、100円と言う事もあり、 受け入れられたよう

     です。
 
 
   しかし、この手のコーヒー、 実は、25年前から、ファミリーマートなどでも、

販売 していたのですが、価格が当時、160円程度、 当時缶コーヒーが、100

円の時代あまり動かなかったようです。
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 100円で、300億円の売り上げと言いますと、 300万人 セブンイレブン
 
店舗数が、1万5千軒あります。 随分と、みなさんが利用している計算になりま
 
すが、反面、缶コーヒーの売り上げが、低迷しているようです。
 
コーヒーを飲む習慣は、明治時代に一部で、始まったようですが、 百数十年

経ち日本人に、食後のコーヒーは、定着したようです。
 
 
 
 
 
 
 
                      今日のおままごとの紹介です。
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
                  今日は、鰹節で、出汁を取りまして。
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
      醤油、みりん、お酒で味を調えます。   少し味を見て見ましょう、 
 
      なかなか良い味です。 
 
 
 
イメージ 11
 
 
          
             タマネギを刻みまして、  コトコトと、煮込んでいきます。
 
 
イメージ 12
 
 
      
              鶏肉は、 1センチ程度に、小さくカットしていきます。
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
                  こんな感じに、カットしました。
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
   一緒に、シメジ、 ネギを刻んで入れて、コトコトと火をかけていきます。
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
           あたたかい、炊きたての豊松村の、ご飯をつぎまして、
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
                     溶き卵を作って、
 
 
イメージ 17
 
 
 
      1度、半分程度入れまして、 二度目に、もう一度入れていきます。
 
      少し、半熟風がよいようです。
 
 
 
イメージ 18
 
 
                    こんな感じに、親子丼が出来ました。♪
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
              じゃーーん、 今日の親子丼の完成です。
 
            
 
イメージ 20
 
 
 
               鶏肉も、プリプリして、美味しいですね。♪
 
 
イメージ 21
 
 
 
 
                  とっても美味しかったです。
  
 今日は、原価200円程度、 作業時間20分程度の食事の紹介でした。
 
 
 
 
 
 
         模型公園の所有の古写真を鑑賞するコーナーです。
 
 
 
イメージ 22
 
 
  今日は、横撮影の、大正時代の観光用絵はがきの裏の鹿苑寺金閣
 
 
  古写真の紹介です。
 
 
  この写真、観光用で、すごい枚数が出ていまして、価値は無いのですが、 
 
  焼失前の金閣寺を知るのには、良い写真です。
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
すこし、疲れて、 ゆるんた姿ですが、 3階の望楼部分に、外側に、 雨戸の

ような杉の戸板が、当時はあったようです、  1階の部分の柱も、 四角い柱

でなくして、自然の木の幹のような、形の柱であったのがわかります。
 
古ぼけた、金閣寺すが、 焼失前の姿を知る、良い資料です。
 
 
今日は、今から100年程度前の、 京都の鹿苑寺金閣の古写真の紹介でした。
 
 
 
 
 
 
               今日の模型のお話です。
 
 
 
イメージ 24
 
 
 
                       だいたい、完成に ちかずいてきました。
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
    艦橋のまわりには、1ミリ程度のハンモックを、100個ほど、自作して、
 
    取り付けてみました。
 
 
イメージ 26
 
 
 
                           こんな感じに、なりました。
 
 
イメージ 27
 
 
 
 
 
イメージ 28
 
 
 
     今回のモデルは、第3艦隊 旗艦という設定なので、 南雲中将の
 
     中将籏を、自作してつけて見ました。
 
 
イメージ 29
 
 
 
         側面の、探照灯の周囲も、ハンモックを取り付けました。
 
 
 
イメージ 30
 
 
 
                今日は、ここまでの紹介です。

          それではみなさん、良い月曜日の夜をお過ごしください。           


   【明日に続く。】