第744回  空母 翔鶴 完成、就役。

みなさん、こんばんは、模型公園です。            2013年11月27日水曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
   今日の模型公園の家の近くは、午前中、晴れていたのですが、お昼から雨が降り出しました。
 
 
 
 
                       今日のおままごとの紹介です。
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
                 今日は、ブタのロースを180円で、買ってきたのでした。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
               こんな感じに出して見ました。  今日は、青椒肉絲風にカットします。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
                                 こんな感じにしてね、
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
               タマネギを半分に切って、 トントントントン ーーと、刻んでいきます。
 
 
               フライパンに、バターを引いて、 タマネギを入れて、透明になったら、
 
               豚肉を入れて、 混ぜ混ぜしていくのです。
 
 
               胡椒と、お塩を、パラパラと入れてね。    よいバターと、胡椒の香りが
 
               してきたのでした。
 
 
    
イメージ 5
 
 
            香りすけに、赤ワインを少々、 フライパンの中に入れます。
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
            ワインを入れるとね、 じゅわーーーーっと、 湯気が出て、美味しそうな臭いに
 
            なったのです。
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
            「 おーーう、 トレビアーーーン。」 なんて、 ひとりごとをいいながら、
 
 
            かき混ぜていきまして。
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
        豊松村の、炊きたてのご飯を、 一合分、 ナベの中に入れて、いためていきます。
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
               ここで、 ケチャップを入れまして、 混ぜ混ぜしていきます。
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
             あんまり炒めすぎると、1回目のように、黒くなるので、 このあたりで、
 
             織部緑秞八角皿に、盛りつけます。
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
                             これで、ごはん一合分の材料です。
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
             昨日の記事の卵焼きは、崩れて、ヘンテコになったのですが、今日は
 
 
             4回目なので、がんばります。
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
           丸い、小さめのフライパンに、油を多めに引いて、卵を入れていきます。
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
             今日は、 水ぶくれなど無いですね、  ちゃんと出来たら良いですがーーー。
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
           はんじゅくのまま、 くるりと巻いてみたのですが、 形が今ひとつ、
 
           卵が、 少し流れてしまいました。ーーーーー反省。
 
 
            昨日よりは、少し進歩したようですがーーーー。
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
             今日は、チーズちくわが、168円の半額で、 84円でした。
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
                     こんな感じで、ボストンレタスと、添えて見ました。
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
                  じゃーーん、 今日の豚のロースライスの出来上がりです。
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
            もう少し、卵の量を増やして、厚みのあるのを作りたいですね、 
 
            半熟風の出来で、 まずまずの味でした。
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
            豚のロースも、 バターと、ワインの風味で、なかなか美味しかったです。
 
 
 
 
イメージ 21
 
 
                      チーズちくわも、 なかなか美味しかったです。
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
                パクパク、スプーンが進んで、ペロリと食べてしまいました。
 
 
                           今日も美味しい食事でした。
 
 
 
 
 
                     模型公園の所有する、古写真の紹介するコーナーです。
 
 
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
       昨日紹介した、この写真、 どの艦か、 最上かーーーーと、資料をめくっていると、
 
       全く同じ姿で、写真で、資料のほうが、不鮮明でしたが、 巡洋艦 熊野 就役公試時
 
       として、紹介されていました。
 
       波の形、 すべて、一緒で、同一写真ネガだと思います。
 
       ネガから、 ある程度、プリントして、数が出ている中の1枚のようです。
 
 
 
イメージ 24
 
 
        
       この写真は、熊野の写真と、同じ家にあった物で、明日紹介予定の写真と、3枚
 
       ひと組でした。
 
 
イメージ 25
 
                     
           1番右の、白い制服の士官から、命令伝達を聞いている姿です。
 
            拡大して見ますと、前列がパイロット、 後列が、偵察員のようで、
 
            5名のパイロットに、 5名の偵察員が、写っています。
 
            後列の偵察員の足元のバインダーのような、マップケースも、興味
 
            深いですね。
 
 
 
イメージ 26
 
 
          
            右上の、鉄のL型鋼材に、 規則正しく、板がはめてあり、
 
            赤白と思われる、浮き輪も、取り付け状態など、なかなか珍しいです。
 
 
 
イメージ 27
 
 
 
             後方の木製滑車なども、当時の物で、なかなか貴重な資料です。
 
             後方の手すりは、 輪っかのある、支柱に、虎ロープのような、細い、
 
             ロープを通して、 いるのがわかり。 拡大しますと、白、黒のまだらに
 
             ロープの色がついているのがわかりました。
 
 
 
           今日は、約80年前の、 巡洋艦 熊野の左弦付近の古写真の紹介でした。
 
 
 
 
 
                         今日の模型のお話です。
 
 
 
イメージ 28
 
 
 
       日本海軍 空母 翔鶴 【しょうかく】 №4   2013年11月27日水曜日完成就役。
 
 
 
 
イメージ 29
 
 
 
        今回のモデルは、前回の赤城、飛龍、同様、 ハンモックを100個ほど、自作して、
 
 
 
イメージ 30
 
 
  
     つけて見ました、 探照灯の出っ張りのベランダに取り付けると、雰囲気が良くなりました。
 
 
 
イメージ 31
 
 
 
          この艦、 前部のセンターからね直角に、 垂線を引きますと、 随分と、 左に、
 
          中央線が、寄ってしまい、 見栄えが悪いので、 右に少しずつ、ずらしていく必要
 
          があります。
 
 
 
 
イメージ 32
 
 
 
         前回紹介した、飛龍の艦橋が、前部が見えにくいと苦情があり、 この空母から、
 
        加賀同様、 右舷、前方に、 艦橋が移動されました。
 
 
 
イメージ 33
 
 
 
           飛行甲板の、全体の艦橋の位置などの雰囲気は、加賀の造りとよく似ています。
 
 
 
イメージ 34
 
 
 
           昭和16年8月8日に、完成就役し、 この翔鶴が、第1航空戦隊の旗艦に
 
           予定されていて、 南雲忠一 中将と、参謀長の草鹿少将らが、視察に
 
           訪れて、 見て回ったそうですが、 乗員の訓練、など、未熟な部分が多く、
 
           又、24時間の 突貫作業での工事で、 当時は、内部が不具合な箇所が
 
          
 
 
イメージ 35
 
 
 
           多数、指摘され、 結果、 旗艦は、赤城のまま、 開戦を迎えることになった
 
           ようです。
 
 
 
イメージ 36
 
 
 
                  今日は、第3艦隊 旗艦  翔鶴 の完成のお話でした。
 
 
 
  それではみなさん、良い水曜日の夜をお過ごしください。        ギッチョンパー♪