第751回  自転車の道路交通法改正について、考察する。

みなさん、こんばんは模型公園です。              2013年12月4日 水曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           今日の模型公園の家の近くは、晴天で、少し曇り空になってきました。
 
 
 
                             【 永田町2丁目の風 】 
 
 
 
              
イメージ 1
 
 
 
         この永田町2丁目の風のコーナーは、僕の考えを簡潔にお伝えするコーナーです。
 
       コピーしていただいても良いですし、転載可能な設定にしてありますので、1度国民の
 
       1人として時間があったら、考えていただけたらと思います。
 
 
       
 
          今日の議題は、【 自転車の道路交通法改正の施行について。】 です。
 
 
 
      
         今週の日曜日から、道路交通法改正が行われて、 自転車は、左側通行厳守で
 
         違反した場合、 【 3年未満の懲役、 5万円未満の罰金】 と、こういう、刑罰が、
 
         法律で定められていたようです。
 
       今日、疑問をお話しするのは、現場で取り締まる交通課の警察官が、どのようにして
 
       相手の住所、氏名などを確認するのか、そして、左側通行が出来ない道路はどうするのか、
 
       と言う事です。
 
       一部地域では、自転車に登録番号を貼り付けている地域もあるのですが、そうでない、
 
       なにもつけていない自転車とか多いのです。
 
 
       
イメージ 2
 
 
 
         確かに、町中を見ると、右側を走ったり、 高校生、中学生の女子は、3列に横並び
 
         して、おしゃべりしながら自転車に乗ったり、 20才から30才の主婦の奥さんは、
 
         前も、後も、子供を乗せて、3人乗りしていたり、 携帯電話をいじりながら、乗ったり、
 
 
         
イメージ 3
 
 
    
            雨の日は、 傘を差して、片手運転をしたり、 危ないとは感じています。
 
            事故が少なくなればよいですが、問題は、 違反を視認して、現行犯で、
 
            例えばですよ、小学校一年生の子供を止めてですね、 違反を指摘して、
 
            罰金をとるのかと言う事です。
 
            もうすこし 年がすすんで、 小学校六年生を止めて、名前を聞いたときに、
 
            他人の名前を名乗って、いたずら半分で、その場から立ち去った場合、どうする
 
            のか、 確認の方法が無いわけです。
 
            後日、逮捕して、児童相談所に送致して、保護者に責任を取らせるのか
 
            というわけです。
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
            また、インフラ整備の進んだ、都市部は、上の様に自転車専用道路が
 
           あるので、そこを通ればよいのですが、 自転車が車道を通ると、 車の
 
           通行を妨げたり、 渋滞の原因になるような場所が非常に多いというのが
 
           現実です。
 
           幅員の狭い道路をですね、左の白線のすぐ近くを、自転車が10キロ程度で
 
           チンタラ走ってですね、 後の車が追い越せないので、ずらりとならんでしまう。
 
           地方の道路では、いろんな事があるのです。
 
           左側が通れないような、危険な場所は、自転車はどうするのかーーー。
 
           警察庁はね、法律を改正する前に、よく地方の現状を視察して、 対策を立てて、
 
           法律を改正する必要があると思うね、 東京の都心だけ見て、考えているのでは
 
           ないかと僕は思うね。
 
 
        
イメージ 5
  
 
 
           確かに、事故防止で、罰則を作るのは仕方がないかも知れないが、
 
           今述べたことを解決するには、 日本全体で自転車専用のレーンを設けて、
 
           自転車にも、ナンバープレートをつけて、 幼児、年少者にも、運転免許証を
 
           交付すれば、すべてが解決すると思うけど、そんなことは、出来ないであろうし、
 
           この12月1日よりの、法律の改正、罰則の強化という物は、現場が混乱すると
 
           考えます。
 
            そのうち、原付バイクのように、 自転車の運転免許証の交付、 ナンバープレート
 
           の義務化、 などに、つながっていきそうで、 もう少し熟慮して、法律を改正する
 
           必要があると思う。
 
 
 
 
 
 
 
                        今日のおままごとの紹介です。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
              今日は、かつおぶし、 みりん、醤油をいれまして、お汁を作ります。
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
                   どれどれ、味をみてみましょう、なかなかよい味です。
 
 
イメージ 8
 
 
            
                 今日も、トントンとんとん と、 にんじん、タマネギを刻んでね、
 
 
 
イメージ 9
 
 
            今日は、のこりものの、そろそろ やばやばの かいわれ大根
 
            入れていきます。
 
 
 
イメージ 10
             
 
 
               シメジに、大根の細切れなども入れてね、コトコト煮ていきます。
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
              冷蔵庫に、余り物の、ウインナーがあったので、焼いていきます。
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
                            よいにおいがしてきました。
 
 
イメージ 13
 
 
 
           豊松村のおいしいご飯に、焼いたソーセージをおいてね。
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
                               たまごを2つといてね、
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
                            一度目は、半分程度にして、
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
                          1分程度、時間をおいてね、
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
                のこりの半分を入れてね、すぐ火を消すのです。
 
               こうすると、 半じゅく風になって、美味しいのです。♪
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
             そして、ソーセージの上から、熱いのをかけて、出来上がり。
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
         今日の野菜は、レタスに、かにかまゴマ油のドレッシングをかけました。
 
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
 
              じゃーーん、 今日の卵とじソーセージ丼セットの出来上がりです。
 
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
                          さっそく、いただきまーーーーす。
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
            口でかむと、中から、肉汁がじゅわーーーと出てきて、美味しいですね。
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
                     なかなか半熟風で、美味しかったです。
 
 
 
イメージ 24
 
 
 
                    今日も、健康のために、緑の野菜をいただきました。
 
 
イメージ 25
 
 
 
           今日は、残り物で作ったので、原価が250円程度、作業時間15分程度の
 
 
                              素人料理の紹介でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
                     模型公園の古写真を紹介するコーナーです。
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
                        今日は、横撮影の、この写真の紹介です。
 
 
 
イメージ 27
 
 
 
          大正時代から、昭和に入ると、 飛行機も少し進化して、 複葉機の形が
 
          出来ていきます。
 
          かすかに、カ という字が見えるので、推測ですが、茨城県土浦市阿見町
 
          霞ヶ浦海軍航空隊の飛行場の1枚と思います。
 
 
 
イメージ 28
 
 
 
        こうして、アップしてみると、 いろんな細い線が、引っ張ってあるのですね。
 
 
              今日は、昭和5年頃か、その頃の、古写真の紹介でした。 
 
 
 
 
 
                           今日の模型のお話です。
 
 
イメージ 29
 
 
 
                   今日から、又新しいのを作り始めました。
 
 
 
イメージ 30
 
 
          
               題して、 パールハーバー1208 赤城 と書いてみました。
 
 
イメージ 31
 
 
 
               制作年月日と、作者の名前を入れてみました。  百年後に値打ちが
 
               出るかも知れません。
 
 
 
イメージ 32
 
 
 
                          こんな感じに、塗装して行きます。
 
 
 
イメージ 33
 
 
 
 
                      今日は、ここまでで、おしまいにしました。
 
 
 
 
        それではみなさん、よい水曜日の夜をお過ごしください。        ギッチョンパー♪