第767回 来年2月の東京都知事の候補者の条件を考える。

みなさん、こんばんは、模型公園です。        2013年12月20日 金曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
         今日の模型公園の家の近くは晴天で、とっても良いお天気です。
 
 
 
 
 
                        【 永田町2丁目の風 】
 
 
イメージ 1
 
 
 
           この永田町2丁目の風のコーナーは、僕の考えを簡潔にお伝えするコーナーです。
 
 
      転載可能な設定にしてありますので、 コピーしていただいても良いですし、1度国民の
 
      1人として、時間があったら、考えていただけたらと思います。
 
 
 
 
 
       今日の議題は、【来年2月に選挙がある、東京都知事の候補者の条件を考える。】です。
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
       東京都知事という役職は、 予算執行金額が6兆円を超え、 通常の省庁の予算の、
 
      約2倍程度と、大きな予算があり、地方の知事と違って、 予算、権限が、桁違いに大きい
 
      ポストで、どこの政党も、手元に置いておきたいポストです。
 
      東京都知事のイスのポストを押さえますと、 公共事業、その他の都政を支配することとなり、
 
      大変重要な要職です。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
          東京都は、石原前知事の選挙地盤でもあり、 2人の息子の選挙地盤で、
 
          傀儡とも言うべき、現在の知事が、金銭スキャンダルで、昨日辞職してしまい、
 
          大変残念な事になってしまいました。
 
 
 
           整理して考えて見ると、 オリンピックの開催などの事も考えますと、人気がある
 
           とか、タレントであるとか、 スポーツ選手であるとか、 そういう、うわべだけでは、
 
           務まらないと思います。
 
           また、そういう人が当選しても、都政が停滞するだけで、良いこととは思いません。
 
           有権者は、そのあたりの事をよく考えて、投票してもらいたいと思います。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
           予算執行金額の大きさなどから、 やはり、閣僚経験があって、政治の経歴が
 
           豊富で、 それから、重要な事ですが、 英語がしゃべれる人が、東京都知事には
 
           良いのではないかと思います。
 
 
            僕が、自由民主党の幹事長であったなら、1番に、立候補を御願いしたい人は、
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
          東京都選出の衆議院議員小池百合子先生です。  まず、国際感覚が豊かで
 
          あること、 特に、カイロ大学に留学されていたので、 アラビア語と、英語に堪能で、
 
          外国の要人と会談するにも、とても良い人ではないかと思います。
 
          それから、 テレビ東京で、 ニュースキャスターを長く務めていたので、人に語り
 
          かけるのが大変上手で、見ていて、安定感があって、 大変良いと思います。
 
          これから、オリンピックの関連で、外国の人とお話ししたり、又、都政においても、
 
          防衛大臣を経験されていて、政治の経験も豊富で、 それから、石原陣営にも、
 
          大変近く、小池先生が立候補されるとなると、
 
  
 
 
イメージ 7
 
 
                       石原軍団も、応援しやすいと推察します。
 
 
イメージ 6
  
 
 
           これから、自民党の石破 茂 幹事長が、候補者を選定されるわけですが、
 
           やはりですね、 見た目とか、 人気とか、 そういう、一部分だけで、判断して
 
           投票するのはみなさん避けてですね、 この人が都知事になったら、本当に
 
           都政を、動かしていく能力があるのか、 どうなのか、 オリンピックの開催後の
 
           8年後まで、この人で任期が続けていけるのか、 そういう所まで、よく考えて一票
 
           を入れていただけたらと思います。
 
           小池先生が、東京都知事選挙に出られると、幅広い人からの投票が期待
 
           出来て、 自民党の推薦する候補者が、久々に都知事に当選する。
 
           こう言う結果が、期待できると考えます。
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
           しかし、自民党の候補者の最終決定は、清和会の森先生の手のひらの上に
 
           あるので、 森先生の考え次第です。
 
           問題は、森先生を、どのように、説得するかですがーーーーーー。
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
         
             町村派【清和会】の決定が、 自民党の決定になると考えています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                           今日のおままごとの紹介です。
 
 
 
                 1週間というのは、早いですね、もう金曜日になってしまいました。
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
           今日は、タマネギを刻んで、 しょうが、バターと一緒に炒めます。
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
         たまねぎが、透明になるまで炒めまして、 今日はホタテ貝を入れます。
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
            今日は、ミニホタテが、122円でした、 早速、これをお鍋の中に入れます。
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
            にんじんも入れて、 しょうがと、バターの臭いが、良い感じです。
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
                  今日は、青森県の98円のリンゴを買って来まして
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
            クルクルとむいでね、 1つは、すり下ろし、 3個は、デザートにします。
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
                  こんな感じでね、リンゴをすり下ろしていきます。
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
           こうして、すり下ろした、リンゴをね、カレーに入れるわけです。
 
           たぶん、美味しいと思うのですがーーーーーーー。
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
                        どんな味のカレーになるか、楽しみですね。
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
            豊松村の、美味しいご飯をね、 半分程度ついでね、 カレーをかけます。
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
                         こんな感じのカレーになりました。
 
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
                      台所が、寒いので、ゆげが よく出ますね。
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
 
             じゃーーん、 今日のリンゴとホタテのミックスカレーの出来上がりです。
 
 
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
                  どれどれ、食べて見ましょう、 なかなか美味しそうです。
 
 
             リンゴを入れると、リンゴの自然の甘さというか、 なかなか美味しいですね。
 
 
 
イメージ 24
 
 
 
             事前に、ショウガと、バターで炒めた味が、 下味となって、美味しいカレーに
 
            なったようです。
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
                  
                        青森県のリンゴも大変美味しかったです。
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
 
           今日は、原価300円程度、 作業時間20分程度の、素人料理の紹介でした。
 
 
 
 
イメージ 27
 
 
 
                 
                           今日も、美味しい食事でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                模型公園の所有する、古写真を鑑賞するコーナーです。
 
 
 
 
イメージ 28
 
 
 
          今日の写真は、横撮影の この写真の紹介です。  もう少し、バックして、
 
          全体を撮影しておけば、良かったようですね、 プロが撮影していないようです。
 
 
 
イメージ 29
 
 
 
       この写真は、外観から、【2式戦闘機 鍾馗  しょうき 】と、呼ばれる戦闘機のようで、
 
 
 
 
イメージ 30
 
      
        みなさん、よくご存じの1式戦闘機 隼 はやぶさ という戦闘機の、次の戦闘機です。
 
        一年後の昭和17年に登場したので、2式戦闘機と言います。
 
        
 
 
イメージ 31
 
 
 
         隼の、改良版ですが、 高高度、重武装、最速 という目標で、戦闘機として、
 
         開発されたようです。
 
         すこし、 航続距離の問題があって、 本土の防空戦闘機として活躍しました。
 
         今日は、今から約、70年前の、 古写真の紹介でした。
 
 
 
 
 
 
                         今日の模型のお話です。
 
 
 
イメージ 32
 
 
 
                     今日は、船体に、飛行甲板を接着しました。
 
 
 
イメージ 33
 
 
 
                         こんな感じで、乾燥させます。
 
 
イメージ 34
 
 
           
                         今日は、艦橋を組立てます。
 
 
イメージ 35
 
 
 
                  飛龍と、赤城の艦橋は、こうして見るとよく似ています。
 
 
 
イメージ 36
 
 
 
           1ミリ程度の、ハンモックを、100個ほど作って、ピンセットで、1つずつ接着して
 
           いきます。
 
 
イメージ 37
 
 
 
              今回は、後のベランダにも、ハンモックを接着してみました。
 
 
 
 
   それでは良い金曜日の夜をお過ごしください。               ギッチョンパー♪