第824回 日産R89Cを偲ぶ。

みなさん、こんばんは、模型公園です。           2014年2月15日 土曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
            今日は、模型公園の家の近くは、寒いですが良いお天気です。
 
          ニューヨークの宝石店の奥さんの記事には、35センチ程度積雪があったようで、
 
          東京の都心も、30センチ程度は、朝の2時程度から、随分しとしと積もったようです。
 
          しかし、東京で、こんなに雪が積もるのは珍しいですね。
 
 
                          今日のおままごとの紹介です。
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
                    今日は、びんちょうまく゜ろの短冊が、137円でした。
 
 
              随分安いと思い、 まとめ買いして、冷凍庫に入れて、 当分楽しめそうです。
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
     最近、1日の内、15分くらい、魯山人先生の関連の古書を読んでいるのですが、 刺身の
 
切り方というのは、 スーパーに並べてある感じに、 料理屋も、どこも、かしこも、切るわけですが、
 
違う発想があっても良いのでは無いか知らんと、 帰り路、思いついたのでした。
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
          こういう感じにすると、お箸でつついていただくのでも、 ちょうど良い大きさで、口に
 
          入れるのも、良いのではないかと、考えたのです。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
            
            今日は、カニカマが、100円で出ていたので、サラダにすることにしました。
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
            みなさん、カブの葉っぱをすてている人が多いのですが、きれいに洗浄して
 
            模型公園風に楽しんで見ましょう。
 
 
イメージ 6
 
 
 
              ゴマ油でも良いし、 バターでも良いのですが、ぼくは、今日はバターで、
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
                               葉っぱを炒めていきます。
 
 
イメージ 8
 
 
                  くきはね、 こんな感じに、細かく刻んでね、バターで炒めるのです。
 
 
イメージ 9
 
 
            
                   バターに、お好みで、塩や、胡椒を入れても良いですね。
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
                   美味しい豊松村のご飯にね、上からふりかけました。
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
                          おとうふも、小さくカットしてね、
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
                
 
 
                              こんな感じにしてみました。
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
                   今日のお味噌汁は、三陸生コンプを入れて作りました。
 
              こういう、海の海藻をいただくと、髪の毛が黒くなって、頭髪に良いそうです。
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
                       こんな感じで、味噌汁が出来上がりました。
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
           
 
                      今日の刺身の漬けタレは、魯山人風の漬けタレを作ります。
 
            醤油、カラシ、 酢、みりん、お酒を入れてね、 そして、レモン汁を入れます。
 
            魯山人先生は、このタレで、とんかつを食べられていたのですが、刺身も美味しい
 
            ようです。
 
 
 
イメージ 16
 
 
                          
               じゃーーん、今日のびんちょうまぐろのサイコロ切り定食の出来上がりです。
 
             みんな、ごめんね、ごはんが、わきとりに入らなくなってしまいました。
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
              それでは、今日のメインメニューの、びんちょうマグロからいただきます。
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
             こういう、柔らかい刺身は、こうしてサイコロ状にして、いただくと食べやすいです。
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
                  いつも通りね、 ご飯の上をころがしながら、いただきます。
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
 
                おとうふも、こうしてサイコロ状にして、いただくと食べやすいです。
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
 
                         お豆腐も、このタレでいただくと、美味しいです。
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
 
                          カブの葉も、なかなか美味しかったです。
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
 
                      次々箸がすすんで、とっても美味しかったです。
 
 
 
イメージ 24
 
 
 
             今日は、原価が、そうですね、約350円程度、 作業時間30分程度の
 
             素人料理の紹介でした。
 
 
 
イメージ 25
 
 
         
             食後は、鎌倉の魯山人先生風の、お茶碗でお茶を楽しみました。
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
          最近、この染付の、竹にスズメの小皿を、感じが良いので使っています。
 
           なかなか、感じが良いでしょう。 ♪
 
 
                         今日も美味しい食事でした。
 
 
 
 
 
 
 
                  模型公園の所有する、古写真を鑑賞するコーナーです。
 
 
 
 
イメージ 27
 
 
             今日の紹介する写真は、 昭和5年の岡山大演習の古写真の紹介です。 
 
 
 
  
イメージ 28
                                  
 
 
          場所は、よくわからないのですが、 刈り取りがすんだ、田んぼのようです。
 
          説明文があって、 攻 守 両軍、 判定のため、はち合わせする。
 
          と、ありまして、  演習中、両軍が、はち合わせし、判定係の将校が、判定して
 
          いる間、 この畑か、田んぼで、待っている状態のようです。
 
 
 
イメージ 29
 
 
 
       どうも、右の籏が、連隊旗のようでして、 右側の木は、イチジクの木か、なにか、そんな
 
       感じの木の形です。  ただし、秋には、いちち゜くは、葉が落ちてしまうため、 違う木かも
 
       しれません。
 
                      今日は、今から84年前の古写真の紹介でした。
 
 
 
 
 
 
                   今日の模型のお話は、カーモデルのお話です。
 
 
 
 
 
 
イメージ 30
 
 
                 今日紹介する車は、カルソニック 日産 R89C V8 ターボという
 
                 車の紹介です。
 
 
 
イメージ 31
 
 
 
                この車は、1989年に、日産が、グループCカーとして開発した車で、
 
                3496CCのV8 ターボエンジンです。
 
 
 
イメージ 32
 
 
 
               なんと、テスト走行で、 直線で386キロという、最高速度を記録し、
 
               みんな驚いたようです。
 
 
イメージ 33
 
 
 
          ドライバーは、長谷見 昌弘さんと、 星野 一義さんと、 鈴木 利男 さんのドライブで
 
          ル、マン24時間レースに出場して、 一時、4位を走行しました。
 
 
イメージ 34
 
 
 
             残念な事に、マシンのトラブルでリタイアしたのですが、 当時日産の英知を
 
             結集したマシンでした。
 
イメージ 35
 
 
 
                          今日は、日産R89Cの紹介でした。
 
 
 
     それではみなさん、良い土曜日の夜をお過ごしください。            ギッチョンパー♪