第774回 昭和の伝道師【戦中、戦後のパイロットの物語】

第773話 海軍兵学校  正木 生虎 生徒の事。 2014年4月5日土曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
   やっと、先任の福元 義則生徒が上の見張り台に上がり、その前の生徒の

 黒田 吉郎 生徒 【 後の、戦艦 大和 砲術長 海軍中佐 日彰館中学卒 

 広島県吉舎町出身 】が姓名申告しているところでした。
 
 又、後日紹介しますが、 黒田 吉郎 生徒は、 戦艦大和の砲術長として活躍して

 生還し、貴重な体験談を、戦後の世の中に語っていく事になります。
 
 
   
イメージ 1
 
 
 
  当時の記憶によると、 中央に、そう3人程度立てられるスペースがありまして、
 
 さらにそこから、3メートル程度上であったか、もう少しありましたか、 2人程度、
 
 立てられるスペースがありました。
 
 下の井上 武男生徒が、「 うっうっ、指がちぎれそうダッペ。」と言うので、「 あと
 
 少しや、がんばるんや。」と、声をかけて、 やっと私の番になったのです。
 
 中段のさらに4メートル程度上で、 下を見るだけで怖いわけです。 
 
 目を閉じて、「  海軍兵学校、 淵田 美津雄であります。」 と大声でさけぶと、
 
 下から、 「 なにか、貴様のその姿は、 セミのようにしがみついていては
 
 聞こえんぞ。」 と 何度も言われまして、 仕方がないので、右手で支柱を持ち、
 
 左手をはなして、 「 海軍兵学校 淵田 美津雄であります。」と 叫ぶと、
 
 こんどは、 「 貴様の生年月日は、何か。」と、 問がありまして。
 
 「 明治35年12月3日であります。」と、大きな声で叫ぶと、 こんどは、「 貴様は
 
  何年の生まれか。」と、問われたので、「 寅【トラ】年であります。」と、叫ぶと、

  やっと「 次の生徒。」と、 井上 武男生徒の順番になり、私は、這々の体で、 

  下に降りる事になったのです。
 
 
イメージ 2
 
         
 
                    【  当時の呉鎮守府 庁舎 】
 
 
 みなさん、登るより降りるのが恐ろしいものでして、足を踏み外して落ちたら人生
 
終わりなわけです。

 「ウッウウウッ 神様、仏様、どうか落ちませんように、落ちても命がありますよ
 
うに。」と、念仏を唱えまして、私は下に降りる綱ばしごに足をかけたのです。 

どういうわけか足の裏がむずむずいたしまして、ゆらゆらする綱ばしごを下に

ひとつずつ、ひとつずつ慎重に降りていったのです。
 
なんとか無事下におりまして、大地というのはありがたい物でしてこんな良い場所は
 
ありません、 まだ、マストの上と、海軍大尉殿との間で姓名申告が続いていて、
 
まだ終わるまでに時間がありそうなので、 右の建物の日陰の壁際に、腰を落とし
 
たのです。
 
しばらくすると、井上 武男生徒がやっと降りてきて、 こちらに走ってきたので、
 
「 おーーーう、井上生徒、やっと終わったか、 やれやれひどいめにおうたでーーい、
 
呉の鎮守府なんぞに来るもんではない、 ほんまっ、えらいこっちゃでーーっ。」と、
 
話しかけると、 井上 武男 生徒が、急にきょうつけをして、背筋を伸ばして、ひき

つった顔をして、神妙な顔をして私に敬礼するので、 私は、「 なにしとるんや。」と、

話しかけると、背筋が寒くなり、 後を振り返ると、 後には、呉鎮守府の参謀長、 

正木 義太 海軍少将 殿が、 みけんにシワをよせて、仁王様のように立たれて

いたのです。
 
 
 
イメージ 3
 
 
【 呉鎮守府 参謀長 正木 義太 まさき よしもと 海軍少将後の、海軍中将 

侍従武官 】
 
 
「 貴様は、本当に寅【トラ】年生まれなのか。」と、ぐっと私を見ながらおたずねに
 
なるので、 「 はっ、 昨年は、受験したのですが、不合格となり、今年 やっと
 
合格いたしまして兵学校に入学いたしました。」と返事をすると、 急ににこやかに
 
表情が緩んで、「 そうか、大変であったな、 わしの倅【せがれ】も、貴様と
 
同い年でな、 正木 生虎 【まさき いくとら  海軍兵学校51期卒 後の海軍大佐】
 
と言って、兵学校の今年、 2号生徒じゃ、 なにかあったら、 よろしく頼むぞ、
 
貴様は、国はどこか。」と、問われたので、「 奈良県の葛城村の出身で、奈良県
 
畝傍中学【 後の 県立うねび高等学校の事】卒業であります。」と、お答えすると、
 
やさしい、お父さんのような笑顔で、 「 これからも、がんばれよ。」と、言葉をかけて
 
いただき、私達は、ただただ、背筋を伸ばして、敬礼したままの姿で、鎮守府
 
官舎の方に、歩いて行かれるのを見送りしたのでした。
 
 
 
イメージ 4
 
   
 
 正木 閣下の ご子息の正木 生虎 生徒は、私と同じ年の、1年先輩生徒で
 
して、 又後日紹介しますが、 主に通信屋の畑を進んで、 戦艦日向 【ひゅうが】
 
の通信長などを歴任し、 大東亜戦争終戦時、 陸軍の過激将校が、 近衛師団
 
長などを殺害し、 近衛師団をのっとって、 宮城【現在の皇居の事】を占拠して、
 
近衛師団が暴動を起こしていくのですが、 この時、 正木 生虎海軍大佐が、
 
宮内庁に持ち込んだ無線機が大活躍するのですが、 又、後日順番に紹介して
 
行きます。 
 
 
 
   【次回に続く。】