第952回 議会でのヤジを全面禁止する議員立法を。模型公園

みなさん、こんぱんは、 模型公園です。         2014年6月23日 月曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
 
             今日の模型公園の家の近くは、晴天で、 真夏日です。
 
 
 
 
 
                        【  永田町2丁目の風】
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
        このコーナーは、僕の意見を簡潔にみなさんにお伝えするコーナーです。 お忙しい
 
        と思いますが、 時間がありましたら、国民の1人として考えていただけたらと思います。
 
 
 
         今日のお話は、 「 議会から、ヤジを規制する議員立法を。」と言うお話です。
 
 
 
       先週でしたか、東京都議会で、みんなの党所属のA先生と言う、きれいな女性議員が
 
       答弁中、 自民党都議団の席から、 「 早く結婚しろ。」 「 子供が産めないのか。」
 
       などと、ヤジがあり、 答弁中、A先生が、涙ぐむ姿が、テレビで紹介され、批判を受け、
 
        今日、 自民党都議のB先生が、 名乗り出て、陳謝されました。
 
 
        昨日の段階では、 誰かわからず、 人混みの中でしか、物が言えないのかと、
 
        僕は考えていたのですが、 今日自ら、名乗り出られて、陳謝されたのは、
 
        人間として、勇気がいることで、良かったと思いました。 つまり、人として、良心を
 
        持っていた証拠で、 間違っていたと思えば、 反省して、次から同じ事をやらなけ
 
        れば良いと思いました。
 
                 被害者のA先生や、 周囲の議員の先生も、 相手が謝罪されたことで、罪を恨んで、
 
        人を恨まずの考えで、今回のことは、 水に流して、 次回から、 都議会を前向きに
 
        進めていただけたらと、僕は考えます。 
 
 
 
 
イメージ 2
  
 
 
        ところで、 国会でも、各都道府県の議会、 市町村の議会でも、なれてくると、ひもが
 
        緩むと言いますか、 議員の発言中、ヤジを飛ばしたり、居眠りをしたり、本を読んだり
 
        携帯電話をつついたり、 いろんな議員の先生がおられます。
 
        国民から見ますと、 市議会などでも、神聖な場所で、 一般の人が、すわれない
 
        議席なわけです。
 
        国会の委員会でも、 白い名前の札を、机にたたいて、音を出したり、ヤジを飛ばして
 
        いるそういう先生をよく見ます。
 
        どこに原因があるかというと、 こう言う人を、議会の議長が放置しているのが、問題で、
 
        特に、議員の発言中、 その発言を邪魔をするような、発言は、慎むべきで、
 
        新しい法律を作って、規制すべきだと思いました。
 
        今回、東京都の都議会の問題と放置せず、 地方の市町村から、議会の品位を保つ
 
        行動をとるべきで、 例えば、逆の立場で、 男性独身議員が、答弁中、「 早く結婚しろ、
 
        ○○がついてないのか。」などと、こんな事を言われたら、 答弁がとまってしまうと
 
        思います。
 
 
 
イメージ 3
  
 
 
         そういう発言があった後、議長も都知事も、 クスクス笑わず、 すぐ、議会の議事を
 
         中断して、 そのヤジについて、厳重にその場で、注意してほしかったと思います。
 
         桝添先生の、クスクス笑う顔を見て、国民の1人として、大変残念に思いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                   
 
 
                   今日のおままごとの紹介です。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
     中国の大量の漁船の船団が、東シナ海などで、かつおを乱獲し、 日本の高知沖の
 
     カツオの漁獲が、激減し、現地の漁民は、 漁船の燃料代も出ず、大きな損害を
 
     出しているという、お話は、以前紹介しました。
 
     かつおが取れないと言う事で、 安い冷凍マグロを、かつおのたたき風にした、商品が
 
     ならんでいたので、 買ってみました。
 
 
 
 
イメージ 5
 
  
 
 
            お値段のほうは、325円という価格で、 カツオのたたきと同等のお値段です。
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
                       外見のほうも、姿形がよく似た感じです。
 
 
イメージ 7
 
 
 
            タコ引き包丁で、引いてみると、感触は、カツオより、すこし柔らかく、
 
            スッと、包丁が抜けていく、そんな感じでした。
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
           織部の緑秞まな板皿に、載せてみました。 断面は、模様があってきれいです。
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
       両サイドの、切れっ端は、 棄てたりせず、 和え物にすると、美味しい一皿になります。
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
        だいたい、 1センチ角未満にカットして、白菜の赤唐辛子漬けと混ぜます。
 
        これを混ぜていると、 大韓民国の大統領の顔が、頭の中に出てきて、
 
        どうしても、ため息が出てしまいます。 日本人の顔を見たら何か言う、何とか
 
        ならないかとーーーーー。
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
           今日は、広島県の日本農園の柔らかいボストンレタスと、添えました。
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
            じゃーーん、今日のキハダまぐろのタタキ定食の出来上がりです。
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
              暑い時は、 こうして、冷たいお豆腐を、酢醤油につけていただくと、
 
 
イメージ 14
 
 
 
               冷たくて、酢の微妙な味が、 活力が出る様な気がします。
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
            どうです、なかなか、カット面の模様がきれいでしょ。♪
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
          しかし、中国の人というのは、困ったことをするもので、 かつおが、日本近海に
 
          昇ってくる前に、 大船団で、 網で、根こそぎ取って持って行ってしまい。
 
          日本政府も、 公海上の事については、文句が言えないわけです。
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
           このまま、今の状態を放置しますと、 漁業者が破綻が相次いで出ると
 
            予測します。
 
           つまり、銀行からお金を借りれなくなったら、 破産するしかないわけで、
 
           高知県の漁協では、深刻な問題となっています。
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
          ところで、このタタキ、 味のほうは、 安いし、良かったです。 すこし、冷凍と言う
 
          事で、水気が多い気がしましたが、値段にしたら、 安いと思いました。
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
            こちらの、和え物も、なかなか美味しかったです。 
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
             白菜の赤唐辛子漬けとたたきは、よくあうようで、 御飯が進みました。
 
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
 
                       レタスに包んで食べても、美味しかったです。
 
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
             今日は、原価が500円程度、 作業時間 15分程度の素人料理の
 
             紹介でした。
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
                          今日も、とっても美味しかったです。♪
 
 
 
 
 
 
 
 
                       今日の模型のお話です。
 
 
 
 
イメージ 24
 
 
 
            日本海軍 駆逐艦 磯風 【いそかぜ】 2014年6月23日 完成就役。
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
   駆逐艦、磯風は、長崎県 佐世保海軍工廠で、昭和15年11月30日に、就役しました。
 
    基準排水量 2033トン  速力35ノット 乗員239名の性能でした。
 
   初陣は、 真珠湾作戦で、第1航空戦隊、赤城の左後方を、護衛する駆逐艦として、
 
   第1航空戦隊と一緒に、 南太平洋、インド洋、ミッドウェイなど、転戦、沈没せずに
 
   活躍しましたが、 大和の沖縄特攻に護衛として、出陣して、帰ってきませんでした。
 
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
           日本の潜水艦が、ジャンジャン撃沈され、 アメリカの潜水艦に、輸送船が
 
           どんどん撃沈され、「 油はあっても、運ぶ輸送船が無い。」と、山本五十六さんが
 
           嘆いていたそうですが、 燃料不足は、日本海軍の作戦行動を制限をかけ、
 
 
イメージ 27
 
           陸上では、 守備隊の物資不足につながっていき、大きな損害を出していきます。
 
           その原因は、日本の駆逐艦の能力不足からくる、 対潜水艦戦闘能力が、
 
           特に夜間、著しく低下することでありました。
 
 
 
 
イメージ 28
 
 
 
     アメリカの駆逐艦には、水上レーダー、音響探知機が装備されていて、日本の潜水艦は、
 
     どんどん、沈められていったのですが、日本の駆逐艦には、 電波探知機は装備されて
 
     おらず、 音響探知機も、無かったので、 人間の視力で、潜望鏡を視認して、爆雷
 
     攻撃していたのです。
 
 
 
 
イメージ 29
 
 
 
    夜間、アメリカの潜水艦が、レーダーで探知して、 随分離れた場所から、扇状に、
 
    魚雷を発射されると、対処出来なかったのです。
 
    
イメージ 30
 
 
 
       昭和19年には、アメリカの潜水艦に、日本の駆逐艦3隻が、 返り討ちに遭い、
 
       大損害を出すなど、 駆逐艦の対潜能力の低さが、 日本の敗北につながっていった
 
       のです。
 
 
 
イメージ 32
 
 
          早い話が、 日本の駆逐艦は、 速力を生かして、その海域から逃げるしか
 
          なかったのです。
 
 
 
イメージ 31
 
 
 
           当時の関係者の証言では、エレクトロニクスの分野では、10年程度、
 
           開発が、遅れていたようです。
 
 
 
 
 
それではみなさん、良い月曜日の夜をお楽しみください。             ギッチョンパー