第975回  イギリス陸軍チャレンジャー2完成就役。

みなさん、こんばんは、模型公園です。         2014年7月17日 木曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
 
                  今日の模型公園の家の近くは、曇り空で、ぐずついた天気です。
 
 
 
 
 
                          今日のおままごとの紹介です。
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
         今日は、餅米と、 トウモロコシを使って、 混ぜ御飯を作ることにしました。
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
                  まずは、バターを引いてね、 トウモロコシを炒めます。
   
 
 
イメージ 3
 
 
 
           バターのよい香りがしてきたら、 醤油を入れてね、味を調えます。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
          ところで、みなさんの家のトウモロコシ御飯は、どうされているのかしらん。
 
 
          僕は、御飯4合に対して、 餅米0,5合程度に配合しています。
 
 
          美味しい作り方があったら、教えてください。♪
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
           今日は、魯山人風、呉須の赤絵文様小皿に、酢味噌での楽しみます。
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
            今日は、先日紹介した、九谷の四方皿に、 イカを入れて見ました。
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
               じゃーーん、今日の、イカのまるかじり定食の出来上がりです。
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
                         こうしてね、上から、レモンをかけるのです。
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
           そして、イカを食べるのです。 中に卵が詰まっていて、もう、美味しいですね。
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
           そうしてね、酢味噌をつけつけ、いただくのです。 アーー美味しい。
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
                  みなさんも、よかったら、ぜひ1度、お試しください。
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
             トウモロコシの混ぜ御飯も、 醤油味で、美味しかったです。♪
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
              今日は、原価が400円程度、 作業時間が、御飯を炊く時間は除いて、
 
 
             10分程度の素人料理の紹介でした。
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
                          今日もとっても美味しかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
          模型公園の所有する古写真をみんなで楽しむコーナーです。
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
          この写真は、昭和18年4月25日撮影の 東京の靖国神社の夜間の霊大祭
 
 
          の様子です。  手前は、庶民で、 中央は、近衛連隊の兵士、 奥の天幕
 
          には、陸軍と海軍の将官の姿が映っています。
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
      明治初期に創設された、靖国神社は、 当時は戦死者の国立墓園を兼ね備えていて、
 
      戦後の現在の位置ずけとは、少し違っていたようです。
 
      戦後、 占領軍の圧力で、単体の宗教法人にしてしまったのが、おかしな解釈の始まりで、
 
      元来、明治から、昭和20年までは、 天皇陛下の日本国の、戦死者を奉る国立墓園で
 
      あったのです。
 
      当初の状態に元に、戻せば、 良いのではないかと、 考えます。 
 
 
              今日は、今から71年前の古写真の紹介でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                           今日の模型のお話です。
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
       こう言う、 近代化された兵器では、 塗装のハゲというのは、 そうないそうで、
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
           実際は、ないそうですが、あえて、角に、塗装のはがれを作って見ました。
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
           あんまり、やり過ぎると、くどくて変な感じがするので、さりげなく、すらっと、
 
           はがれを作って見ました。
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
        しかし、普通の押しブルが10トンない物が多いので、 6倍の65トンの車体に
 
 
        排土板をつけたら、 障害物や、車、バリケードなど、 あっという間に、排除
 
        されるでしょうね。
 
 
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
           イギリス陸軍 チャレンジャー2戦車  2014年7月17日 完成就役 
 
 
 
 
イメージ 22
  
 
 
       前日紹介した チャレンジャー戦車が、 大活躍していた頃、 そのクウェートでの
 
       湾岸戦争の運用経験から、 改良をしたのが、チャレンジャー2という戦車です。
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
         どこが違うかというと、 内部の電子コンピューター、モニター画面などを新しく
 
 
         新型に交換して、  主砲を、 新しい120ミリ55口径 ライフル砲に積み替え、
 
         射撃管制装置の位置を変更し、 モデルファイした物です。
 
         それまで使用していた、チャレンジャー戦車を、ヨルダンに売却し、得た資金で、
 
         408輌 調達されて、現在稼働中です。
 
 
 
イメージ 24
 
 
 
    イラク軍は、 深い戦車が落ちて上がれないような、 サダムラインという、塹壕陣地を
 
    構築して、 そこに、原油を流し込んで、 イギリス軍が来たら、火をつけて、 陣地内の
 
    ソビエト製戦車で、砲撃をしようとしていたのですが、 ご存じの通り、衛星写真
 
    場所を特定され、  空から、精密誘導弾で、攻撃され、 その後に、武装ヘリが飛んできて
 
    攻撃され、 そして、この戦車が、 塹壕を埋めても前進していく、 こういう運用構想
 
    であったようです。
 
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
       実は、現在、この戦車を無人にして、 衛星経由で、 離れた場所から、動かす実験が
 
       ほぼ終了し、 アメリカ、イスラエル、ドイツ、イギリスでは、次の戦車は、無人戦車
 
       になるようです。
 
       人間が乗らず、 機械が、砲弾を自動装填し、自動拳銃のように、自分ではいきょうし、
 
       連射して、 人間は、 遠く離れた場所から、テレビゲーム感覚で、コントロールする。
 
       10年したら、そういう時代になりそうです。
 
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
      我が国の関係者も、戦車の軽量化に成功しましたと、子供のように喜んでいる
 
      姿が映像で紹介されていましたが、 すでに、時代遅れとなり、 無人兵器の開発が
 
      急務となっているようです。
 
 
 
 
それではみなさん、良い木曜日の夜をお楽しみください。          ギッチョンパー♪