第1080回  御菓子の昔話  模型公園風

みなさん、こんばんは、模型公園です。             2014年10月28日火曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
 
            今日の模型公園の家の近くは、朝方、気温が7度程度まで、下がったのですが、
 
            日中は、秋晴れで、とっても良いお天気でした。
 
 
 
 
 
                         今日のおままごとの紹介です。
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
  
 
        昨日ね、お肉を腹一杯食べて、 今日はフランス料理の実験をする気にならず、
 
        今日ね、 車の保険料をお使いで、持っていったら、車屋のおばちゃんに、ミカンと
 
        柿をいただいたのです。
 
        軽自動車の保険料って、年間5万4千円もするのですね。
 
         1ヶ月4500円の保険料になります。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
          今日は、この貝と貝を 叩いて、 変なにぶい音がすると、中が泥なのです。
 
 
          そういうわけで、よく確認して、お鍋の中に入れます。
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
            縄文人の模型公園、 あさりの汁が好きでね、よく食べるんですよ。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
                    あさりを煮ている間、ぼやっとせずに、次の仕事です。
 
 
                       今日は、岡山県のサワラの刺身です。
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
                今日いただいた、種なしの柿、 美味しそうな、良い色です。
 
 
           今日の昔話は、 まだ、織田信長や、 豊臣秀吉徳川家康が、 それぞれ、
 
           吉法師、 日吉丸、 竹千代 と呼ばれていた、 室町時代末期の頃、
 
           食後の御菓子というのは、 みなさん、上の画像のような、 柿などの
 
           果物のことだったのです。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
            だからね、 御菓子の 菓 という漢字は、 くさかんむりに、 果物の果 という
 
            漢字を書くのだそうです。
 
 
            室町時代、 砂糖などはあるのはあったのですが、 高価な貴重品でね、
 
            季節事に、 季節の果物をいただくことを、御菓子【おかし】と呼んでいた
 
            みたいです。
 
 
            今日は以前紹介した、 渦巻きのばかぼんの小皿に載せて楽しみます。
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
                 塩味だけの、素朴な、 貝のお汁が出来上がりました。
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
                  じゃーーん、今日のサワラの刺身定食の出来上がりです。
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
             お豆腐も,上からじゃぶじゃふ、醤油をかけて、あと、池の様にして、
 
             棄てるよりは、 手間でも、包丁を入れてね、こんな感じにして、
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
             こういう風に、 ちょっとずつ、 漬け漬けいただくと、 経済的です。
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
            岡山県のほうでは、 サワラの刺身を、よく食べるようです。
 
            食感は、 どちらかというと、 マグロの赤身の舌さわりに近いと思います。
 
            少し味は、微妙に違います。
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
                         今日も、混ぜ御飯にしてみました。
 
 
             混ぜ御飯の上を、 刺身で転がしながら、楽しみました。
 
 
             まあーー、下々の子息の食べ方ですが、刺身醤油が、御飯について、
 
             また、違った楽しみがあります。♪
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
             ちょうど、柿も食べ頃でね、 ずくし風で、 美味しかったです。
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
                 今日も美味しいので、あっという間にペロンと食べてしまいました。
 
 
イメージ 16
 
 
 
           今日は、原価が500円くらい、  作業時間10分程度の素人料理の
 
           紹介でした。
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
                         今日もとっても美味しかったです。
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
 
             みなさんも、季節の御菓子【果物】を 楽しんで見ていただけたらと思います。♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                         今日の模型のお話です。
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
                        今日は、艦橋を接着して行きます。
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
          蒼龍の艦橋は、小型で狭く、 使いにくく、不評であったそうですが、
 
          反面、狭い分、 目配りがきいたそうです。
 
 
          昭和16年当時、 前の張り出しは、建て増ししたようです。
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
                     今日は、こんな感じで、乾燥させます。
 
 
 
  それではみなさん、良い火曜日の夜をお楽しみください。          ギッチョンパー♪