第981回 昭和の伝道師【戦中、戦後のパイロットの物語】

第980話 海軍兵学校 食料調達の事。      2014年10月29日 水曜日の投稿です。
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
    大正11年7月29日土曜日の午後、 私達は、少し遅い昼ご飯をいただいたのですが、
 
  なにやら、 焦げて、まずい 麦飯で、 作り方がおかしかったのか、 水が少なすぎたのか、
 
  食べれた物では無い御飯でありました。
 
  「 なんやねん、これは。」と、言いたいのを我慢して、 口の中にかき込んだのです。
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
            聞いてみますと、 海水を飯盒の中に入れて炊いたそうでありまして、
 
          考えて見ると、 火力が高いところは、 焦げてしまい、 そうでない場所は、
 
          半煮えになるわけでして、 飯盒をぶら下げる場所によって、ずいぶんむらの
 
          ある出来上がりであったのです。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
         ところで、昼の糧食をとって、 ちょうどその頃、満潮になりまして、水面がずいぶん
 
         上がっていたのですが、 1時間ほど休憩があったのですが、暑くて、暑くて、
 
         のどが渇いて仕方がなかったのです。
 
         海軍という所は、 真水の節約と言う事を、やかましい程度、言うところでありまして、
 
         水をがぶがぶ飲むことも許されなかったのです。
 
          
 
 
イメージ 4
 
 
 
           しばらくたって、集合、整列がかかり、 海水浴でもするのかと思っていると、
 
           監事殿が、「 これより、夕食の食料調達を行う。」と、号令があり、
 
           私達は、なにをさせられるのかと、 随分心配になったのです。
 
           なにやら、投網のようなそんな網をもって、私達に説明を始めたのでした。
 
 
 
【次回に続く。】