第1146回 永田町2丁目の風 災害被災者を援助する法整備の議員立法を。

みなさん、おはようございます。                2014年11月24日月曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
 
                            【  永田町2丁目の風 】 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
          
           このコーナーは、僕の考えを簡潔にお伝えするコーナーです。 みなさんも
 
           時間があったら、 国民の一人として考えて見ていただけたらと思います。
 
 
 
     本日のお話は、「 災害被災者に、災害復旧費用を国が無利息融資を。」というお話です。
 
 
 
          2年程度前ですか、東北の大震災の被災者支援の法律を整備すべきと、お話を
 
         投稿したのですが、 11月22日の土曜日の夜の22時頃、 新潟県と、長野県の
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
        県境で、大きな地震があり、建物などに深刻な被害が出ているようです。
 
        この地域は、 過去、数回、大きな地震があり、 この地域の人達は、自宅の復旧費用
 
        だけでも、相当な負担になっているのが実情です。
 
        地震、水害、崖崩れなどの自然災害は、 日本の国では、いつ、どこで、発生するか
 
        予知が難しく、また、どこでおきてもおかしくないというのが、現状です。
 
        
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
          みなさんが、住んでいる自宅や、 会社の建物が、ローンの途中で、災害に遭い
 
          保険で復旧費用が出ればよいのですが、 それが出来ない場合、 金融機関から
 
          借り入れが出来ない場合など、 多くの困難が予想されます。
 
          こう言う災害で、 企業が倒産したり、 家庭が崩壊したりすることを,国は
 
          全部防ぐのは難しいですが、 努力することは大切な事だと思います。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
           政治家は、衆議院議員の選挙のことで、頭がいっぱいでしょうが、 被災者の
 
           支援と言う事で、 無保証人、 それから、 抵当権を土地、建物に国が設定して
 
           その枠内で、無利息で、 毎月の収入の無理のない程度で、 元金を返済していける
 
           災害時緊急融資制度の法整備を行って、 家が地震で壊れて、住めなくなった人に、
 
           建物の解体の費用、 新築の費用などを、 地域の金融機関を窓口に、
 
           国が、無利息で融資を行い、少しずつ、元金のみを返済していく、 そういう
 
           システムを作ると、多くの人の為になり、 また、困った人を助けることが
 
           出来るのではないかと、考えています。
 
           人間、 資金が枯渇すると、 家の中が、殺伐としたり、家庭内不和の原因に
 
           なっていくと思います。
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
           自然災害については、 国がある程度、 資金の枠組みを作り、 費用を貸し付け、
 
           無利息で、 毎月、電話代程度の金額からでも良いので、 少しずつ、元金を返済
 
           していくように出来ない物かと思います。
 
                               みなさんは、 どう思われますでしょうか。 
 
 
 
 【次回に続く。】