第1515回  日本海軍 赤城 を制作する。 模型公園

みなさん、こんばんは模型公園です。         2015年5月23日 土曜日の3回目の投稿です。







イメージ 2






                
                        今日の手慰みの紹介です。




イメージ 1




                     今日は 搭載する飛行機の塗装などのお話です。




イメージ 3




                              こんな感じにしました。



イメージ 4




                 自作の軍艦旗と 中将旗を取り付けます。



イメージ 5



            南雲忠一 第1航空戦隊 司令長官旗を 取り付けます。



イメージ 6





                              艦尾にも取り付けました。




イメージ 7




            草鹿 龍之介 海軍中将は、海軍大佐時代 赤城の艦長の辞令を受領して

            赤城の近くに来たとき、「 このような大きな艦の艦長が自分に務まるか。」と

            思う程度、 随分大きく、高さがあって、圧迫感を感じたそうです。



イメージ 8



           淵田 美津雄 氏のお話では、 飛行甲板が広かったので、 飛龍や、蒼龍

           などに、着艦する時より、楽であったそうです。




イメージ 9





                こうして、エレベーターを再現しているのも、日本独特のキットです。



イメージ 10




              こういう巨大な 鉄の船が、水上を60キロ以上で走るのですから


              すごいですね。


イメージ 12



             研究して見ると、 後部は低く、 中央に向かって 上り坂になっていて

            中央から、前に向かって、傾斜して 下り坂になっていたそうです。




イメージ 11




                 今日は 赤城の №19の完成のお話でした。

 

イメージ 13







                それではみなさん、良い土曜日の夜をお楽しみください。




            【明日に続く。】