第1689回  鹿苑寺 金閣の古写真を楽しむ。 模型公園

みなさん、こんばんは模型公園です。  2015年7月25日土曜日の3回目の投稿です。




          模型公園の所有する 古写真をみんなで鑑賞するコーナーです。




イメージ 1



      京都に観光に行くと、必ず行く場所 №1は、 金閣寺 そして、銀閣

      です。

      日本の顔と言っても良いですが、 現在の金閣は、 残念ながら再建された

      建物です。



イメージ 2




      放火で焼失する前の 鹿苑寺金閣という建物は、現在と違い、 詫びた

      銀閣寺風の建物で、 現在の姿とは 少し違う姿をしていました。 

      3階は 全体に、 杉の雨戸板を取り付けるようになっていました。



イメージ 3




      柱も、現在とは違い、 良い色が出た、 味のある木材でした。

      寺の 小僧さんが 自分のお寺の 金閣に放火し、 世間を騒がせ、

      大変 残念な事件でした。




イメージ 4
 



          こちらは、 現在も残る 慈照寺の観音殿 通称 銀閣です。

          現在と、 当時の違うところは、 2階のかとう窓が、現在は

          白い障子になっていますが、 当時は、杉の板の雨戸になって

          いました。



イメージ 5




          この建物、現存では、唯一、四畳半の畳の部屋が残る 日本家屋

          の原点のような建物で、 違い棚 や、 床の間の原点のような

          造りもあって、 となりの 東求堂と合わせて、大変貴重な建物です。


イメージ 6




          京都は、明治時代から、 こういうお土産で はがきの裏に

          写真を載せる 絵はがきが発達していて、 当時は、 数が

          たくさん作られ、 観光客向けに販売されていて、珍しい品

          ではなかったのですが、 21世紀に入ると、珍しい写真に

          なりつつあります。


イメージ 7
 


          「 なにしてらっしゃるんですか。」 「 へえ、服のシワを伸ばして

           ますんや。」  当時のアイロンです。

           昔は、火鉢から、炭を取って入れて、アイロンをかけていた

           ようです。


          みなさんも、 よかったら、古い絵はがきや、 写真で楽しんで

          見ていただけたらと思います。


        【 明日に続く。】