第1891回 岡山県足守町の侍屋敷を見物する。模型公園

みなさん、こんばんは、模型公園です。 2015年11月25日水曜日の投稿です。





イメージ 1




   今日の模型公園の家の近くは朝から天気が崩れて雨になりました。


  昨日の記事の続きですが、豪渓 という地区から2キロ程度 南に下って

 池田交差点から、 東に進路を取って、 山を越えて浮田温泉を通過して、

 備中 足守町に向かいました。




イメージ 2

 

      ここは、 木下 藤吉郎秀吉の末裔、 木下足守藩二万石の家老の

      家だそうです。



イメージ 3




         ここがよい所というのは、入館料が無料で、紅葉の庭があって

         その日はそれを見に来たのです。


イメージ 4



   
                  ここが 当時の 正面玄関だそうです。


イメージ 5




     ここは 座敷です。  来客があったら、 ここで応接していたそうです。


イメージ 6



         ここは、身分の下の人が、控えて待つ部屋で、二の間といいます。


イメージ 7



        ここが、 1番よい部屋で、身分の高い人が来られたら

        ここにお通ししていたそうです。


イメージ 8



     裏の中庭に移動すると、 きれいなお花が咲いていました。


イメージ 9



       ここは、奥の間といって、 ふだん使用する部屋のようです。

       ここを、 雨戸と、障子を開くと、中庭が鑑賞出来ます。



イメージ 10



               左を見ると、 古いタンスが置いてあります。


イメージ 11


                                       【拡大 + 右クリック】


             もう数日すると、見頃という感じの紅葉でしたが、 縁側に

             腰を下ろして、 心静かに見物しました。



イメージ 12

       


          昔の人も、こうして 楽しんでいたのですかね、



イメージ 13
      



イメージ 14




       ふふふふっ、 みんな ここが紅葉がきれいだと言う事を知らないようで

       僕だけの貸し切りです。

       とっても、 よい気分ですね。


イメージ 15



        とっても静かで良いですね、 ここで景色を楽しみながら、 お団子を

        食べて、温かいお茶を楽しみたいところです。


イメージ 16



             最近の家は、床の間のある家も少なくなってきました。


イメージ 17



                   こちらに行くと、 お茶室があります。


イメージ 18



        親しい お友達は庭を通って、こちらに招いて、障子を開けて、

        お湯を沸かして、 お茶を点てて 楽しんだそうです。



イメージ 19



        こちらは、お台所と、土蔵につながります。


イメージ 20



        ここは、みんなで、 食事をしたところのようです。



イメージ 21



          ここが、昔の台所の土間です。

          ここで、 煮炊きをしたようです。


イメージ 22
 


         ここで、 お皿に盛りつけたり、 色々していたようです。


                    ここが、井戸と お風呂場です。



イメージ 23




イメージ 24




        今日は、備中足守藩の 侍屋敷の紅葉の紹介でした。

        お近くの人は、 あと数日は大丈夫みたいで、入館料も無料なので

        見物に行っていただけたらと思います。



イメージ 25




                    じゃあ、明日 またね。


       【明日に続く。】