第2003回 (株) タミヤの隼鷹【じゅんよう】を制作する。 模型公園

みなさん こんばんは 模型公園です。 2016年2月17日水曜日の投稿です。






イメージ 1




           乾燥養生していたのですが、 日陰で数日おいて、

           一応、完成です。

イメージ 2



     この 隼 【はやぶさ】 鷹 【たか】 と、書いて 隼鷹 じゅんよう と

     名前のある航空母艦は、 実は 海辺の鷹の名前です。

     この艦は、 突貫工事で昭和17年4月に就役し、青森県の大湊から、

     細萱 海軍中将の 北方攻略部隊の 航空支援の為 第4航空戦隊



イメージ 3



    司令長官 角田 覚治 海軍少将の指揮下で、 出陣するのですが、

    旗艦は、 空母 龍讓 【りゅうじょう】て゜、 随伴していたのですが、

    機関室の発動機が片方、故障し、 艦隊について行けず、飛行機の発艦

    が不能になって、 途中で、大湊に帰ってしまうのです。


イメージ 4



   当時のお話として、 長期間 一定の速度で航行するのには、隼鷹の

   機関は、 燃費がよく、よい発動機だったのですが、 急激に 速力を上げたり

   落としたりを繰り返すと、 同型艦の飛鷹 【ひよう】も同様で、よく故障を

   おこしたそうです。



イメージ 5
 


    しかし、当時日本海軍で初めて、電波探知機、 レーダーですが、登載し、

    大鳳で採用予定であった、 斜め煙突の大型艦橋を、前倒しで採用し、

    当時、 最新鋭の航空母艦であったのです。


イメージ 6




      この じゅんよう は、 縁起のよい艦として 知られていて、どんな

      激しい海戦に出陣しても、 沈まず、 帰って来て、 戦後は、復員船

      として、 多くの日本人帰還者を 日本に連れ帰ったのです。



イメージ 7




      今日は、 縁起のよい 絶対沈まない空母 隼鷹 の完成のお話でした。




イメージ 8




              それではみなさん、良い水曜日の夜をお楽しみください。


          【 明日に続く。】