第2225回 彗星帝国軍 ナスカを制作する。模型公園

みなさん、こんばんは模型公園です。 2016年8月31日水曜日の投稿です。



イメージ 1


 
     最近暑さが少し和らぎ、今日は風が吹いて、涼しい程度でした。


イメージ 2




         8月は、 布団も何も無しで寝るのですが、朝方寒い程度に

         なってきました。


イメージ 3




     宇宙戦艦ヤマト2の太陽系の外れの衛星 第11番惑星の基地に攻撃を

     仕掛けてくるという設定の、ナスカ という 高速偵察空母です。



イメージ 4



   名前の由来は、 この空母の指揮官が、ナスカ という人物だったので

   その名前がそのまま付いていたようです。



イメージ 5




    このキットは2代目で、 初めのキットの販売は、37年前、1978年前後

   で少数だけ販売され、幻のキットとなっていて、 そうーーマニアの間では、

   未組み立ての状態のよい品は、2万円程度のお値段で取引されています。

   当時、1000円程度のキットが20倍ですから、すごいですね。


イメージ 6



   どこが違うかというと、 艦橋の形状が2段になっていて、 飛行甲板の中央が

 左右側面に、はめ込み式のパーツで、 格納庫の入り口が、左右開閉出来る

 ようになっていて、イーターⅡ と言う戦闘機が2機、 デスバテーターと言う攻撃機

 が2機付いていました。

 外観は、2代目のカナ型の方が出来が良いですが、 飛行甲板の側壁の開閉の

 格納庫などは、初代のキットが良かったですね。



イメージ 7



                      うぃーーーん、うぃーーん 



イメージ 8




      宇宙戦艦ヤマト2で、 ヤマトが地球を出発して、初めて本格的な

      戦闘行為を行う、彗星帝国の航空母艦で、 11番惑星の空間騎兵隊

      の斉藤はじめ 隊長なども登場して、 地上戦なども展開され、多くの

      少年達が、 かたずを飲んでテレビを見たそうです。



イメージ 9



   その当時、まだ ビデオデッキは登場しておらず、数年後、ベータ とか、

   VHSとかのデッキが出るのですがーー、 それ以前のお話です。

   当時のビデオデッキは、23万円程度して、 一般家庭ではなかなか買えな

   かったようです。

   当時は、 キャプテンハーロックアルカディア号のブルー色の物、
 
   宇宙戦艦 ヤマト、  それから、ミクロマンと 指令基地や、フードマンを

   持っていないと、仲間はずれになる時代だったようです。


イメージ 10




    しかし、空想上の宇宙空母ですが、 良く考えてあって、100年程度

    過ぎると、こう言う物が空を飛ぶ時代がくるかもしれません。



イメージ 11



               9月は、 この画像を表示画像にしようと思います。



         それではみなさん、良い 水曜日の夜をお楽しみください。


        【 明日に続く。】