第2478回 鹿苑寺 金閣を製作する。 その4 模型公園

みなさん、こんばんは模型公園です。 2017年2月21日火曜日の投稿です。




イメージ 1



           鹿苑寺、 金閣を製作する。 その4です。



    このお寺、実は 応永4年にお寺ではなく、将軍 足利義満公の

    政庁 兼 自宅だったそうで、 当時、 義満公 が北山第 と呼んでいた

    ようです。



イメージ 2
 



         今日は、 金閣の基礎石の明るい部分を作っていきます。



イメージ 3



         すこし、乾いた、パサパサ感の 薄いグレーの色を調色して

         日のあたりそうな場所に 色をつけていきます。


イメージ 4
 




          あんまりやり過ぎると、つけたようにるので、さりげなくーー。


イメージ 5
 


     
        土台のベースは、 金色でしたが、考えたあげく、 ツヤのある黒に

        塗装しました。


イメージ 6
 


   みなさん、 これに コケが生えていたり、 いろんな色を添加して それらしく

   していきますが、今日はこれで乾燥させます。


イメージ 7



     だんだん、 それらしい雰囲気になってきましたが、まだまだです。


イメージ 8



    ところで、 4日目にして、 やっと 作業手順書の1番です。

   
イメージ 9



     このキット、金色なので、上に色を載せると、下から光っていけません。



イメージ 10



       この縦枠に、 白い部品をはめ込んでいくようです。


イメージ 11



        この部品をはめ込んでしまうと、 色を塗るとき、 2度手間となると

        考えて、 枠に 色を再塗装していくことにーー。



イメージ 12


     
           下地塗りで 塗装したのですが、所々、部品の色が見えます。



イメージ 13



         よくみながら、おかしい部分を修正していきます。

         障子の算木のようで、 難しいですね。



イメージ 14



        
      今日は、これで乾燥させて、 乾いてから、 黒を添加した調色した

      色を さらにかけていきます。




イメージ 15



      構想としては、 1階の 窓を開けて、 阿弥陀様を安置して、

      御仏を 模型を鑑賞しながら、 仏様を敬えるような、模型公園風の模型を

      考えているのですが、 実際は難しいですね。

      キットに、仏像もついてないしーーーー。

       どうしようかなーーー、なんて、考えています。


      【 気の向いた日に続く。】