第2554回 永田町2丁目の風 森友学園事件の半年先を考える。模型公園

みなさん、おはようございます 模型公園です。2017年3月26日日曜日の投稿です。




                        永田町2丁目の風



イメージ 1




     数日前、 予算委員会で、森友学園の問題を証人喚問する事が行われ

   多いに感心を集めたというか、 報道がなされたのですが、大変に残念な事

   に、「これから先、どうされるおつもりですか。」と、こういう質問をされたのは

   公明党の 予算委員のみでありました。

   その方も、深く聞くどころか、他の質問に終始し、内閣総理大臣婦人との関係

   や、お決まりの質問に終始していたのは、大変残念に感じたところです。



イメージ 2
  


  これから先、 この森友学園という法人が、瑞穂記念小学院なる小学校を

建設中に事業を断念し、 半年先にどのような事になるか考えた時に、その先の

事を現在予算委員会で質問している人達が一度でも考えたのか、考えているの

か、責任を取るのか、どうなのか手を胸にあてて考えていただきたいものです。

同様に、大阪府知事も、この点について良く考えていただきたいと思うわけです。 


イメージ 3
 


  この小学校の建物の建設に従事している建設業者の法人、個人、 それから、

幼稚園の園児、入学予定であった生徒の事を 少しでも考えていたのであれば、

今のような事態になっていなかったのではないかと考えます。

 何も罪もない、この校舎を建設していた建設会社は、建設費用の7億円近くが

未払いとなっていて、 通常の年商50億程度の建設会社で、7億円近くが回収

出来ないとなると、経営が破綻すると考えられます。

 この会社、 弁護士に頼んで 森友学園の不動産の仮差し押さえ手続きを行った

そうですが、 おそらく1円も集金は出来ないでありましょう。


イメージ 4



  なぜかというと、民事執行法では、 抵当権設定者が優先されるからです。

 それから、税金などの事も優先的に扱われるため、 焼け石に水ということに

 なっていくでしょう。

 経験上、どこかに担保に出来る不動産があって、ここを抵当権を設定して

 金融機関からつなぎの融資を受けて、つないでいくか、それが出来ない場合、

 数ヶ月後、早ければ6月の中旬に倒産という事になっていくでしょう。

 この建設会社や、従業員の人にはまったく関係のないお話しで、野党が、

 自分達の質問に森友学園のお話しを利用したことで、 数ヶ月後に、なにも

 罪もない、まじめに仕事をしていた人達が、家族と一緒に路頭に 迷うことに

 なると推測します。


イメージ 5
   



 ここの建設会社から、 下請け代金や、資材代金として約束手形を受け取ったり、

小切手を受け取った法人や、個人は、 手元にそれがあれば、紙くずになるだけ

ですが、それらを金融機関に預けて、 それを担保に資金を借りていた場合、 業界

で言う割引きですが、 不渡りと同時に、現金を持って それを引き取る事が義務ず

けられていて、それが出来ない場合、 倒産という事になっていきます。

野党の先生方は、「 そんなことは、我々の責任ではありません。」と、申立される

でありましょうが、 国会で森友学園のお話しを取り上げなければ、このような

悲惨な経済事件にはなっていなかったと考えます。

 この森友学園という法人の 幼稚園の園児や、教員などの職員はどうなるので

しょうか、誰が責任をとるのかーーー。

ところで、この事件、法律という視点から見てみると、 安倍晋三 事務所には

なにも法律違反は無いわけです。

 そういうことをあれやこれやと、予算委員会で追及するというのはいかがなもの

かと思うわけです。 



イメージ 6
   


  思うに、おそらく、籠池さんと言う人は、 名義を変えることが出来る物について

は、変えてしまい、法律で定める半年後、 しばらくするまで 引っ張れるだけ引っ

張って、破産手続きに入ると推測され、 そうした場合、 未使用の校舎などを、

解体する費用なども、結局は 財務省が代理執行する事となり、国民の税金で

処理することとなるでしょう。

 それらのお金を野党が折半で負担するのなら良いですが、そんなことは、

「 知らない。」と申立てるでありましょうし、 それらのことについても、一切

予算委員会での質問は無かったというのは、 考えが浅い政党と言わざる

をえないと考えます。

 これから数ヶ月、工事の施工業者、その下請け、資材搬入業社、教員、園児

 の保護者には、大変な危難が降りかかることになっていくと思われます。



イメージ 7
 


   大阪府議会の議員の名前も出て来ましたが、 大阪府も、経済上の問題、 

  雇用の問題、 生徒の問題を熟慮して、軽々と物事をかたづけずに、 立場の

  弱い人の事を少しは考えて物事を決定してほしかったと考えます。

  政治というは、四角い枡の中の味噌を 丸いひしゃくですくうような物であり

  ますが、 絶えず立場の弱い人の側に立って、物事を考え、政治を行って

  ほしいと考えます。


イメージ 8



   野党の国会対策委員が、森友学園を利用して、自らの党の宣伝を行った

  が為に、半年後、森友学園が破産手続きに入り、多くの支払いが滞り、 連鎖

  反応で、次々と 経営破綻が続いて行ったらどうするのかーーー。

  良く考えていただきたいと思うわけです。

  

  【 転載、コピー可 自由にどうぞ。 】