第2781回 F1 フェラーリF189V12を製作する。 模型公園


みなさん おはようございます。2017年9月3日日曜日の投稿です。



イメージ 1



    1989年3月に ブラジルグランプリで姿を現した、フェラーリF189V12

 と言うマシンは、 人々から驚きの表情で見つめられ、 当時 秘密のベールに

 包まれていたので、詳細を知る人は少なかったのです。



イメージ 2




     遠目で見て、 疑問点が沸いたのが、 ミッションのレバーが無いこと、

    みんなびっくりしていたそうです。

    ミッションのシフトレバーを ステアリングの裏側に配置し、 指で、両手で

    ステアリングを持ったまま、 シフトアップ、 シフトダウン が出来る様に

    開発した画期的なシステムで、 右手の指で弾くと、一速ずつ上がっていき

    左手の指で弾くと、一速ずつシフトダウンしていくというミッションで、後に 

    7速セミオートマチックミッションと呼ばれました。

    当時のF1マシンは7速ミッションであったのです。


イメージ 3



  今では、標準装備の当たり前の技術ですが、 28年前の当時は驚きを

 持って迎えられ、 人々は懐疑的な見方をしていたそうです。



イメージ 4



  ところが 当日 いきなり 優勝し、 注目の技術となっていたのです。

  このマシンのパッケージを纏めたのは、 ジョン バーナードというイギリス人で

  この人は有名なデザイナーでした。


イメージ 5




     1番の理由は、F1に初めて、カーボンファイバーのモノコックを採用し

     周囲を驚かせたことです。

イメージ 6




   それは、 今までの従来のボディーは、アルミ合金でした。

  軽い金属の反面、強度が弱かったーーー、 そこへ、 炭素繊維を焼いて、

  固めることで、 強度が上昇し、 重量もアルミより軽かったのです。

  現在では、飛行機などで幅広く採用されている技術です。

  今から35年程度前のお話しです。



イメージ 7



       鴨のクチバシのような、 フロントノーズ、 バイオリンのような

      左右の膨らみ、 フェラーリの中では、美しく、空力処理に魅力がある

      姿です。



イメージ 8



   ジョンバーナードさんという デザイナーは、 F1の世界では、金字塔を打ち

 立てたすごいデザイナーでした。

  今のF1マシンは、 すべて彼の模倣といっても良いでしょう。


イメージ 9




        本日は、 1989年のF1マシン フェラーリF189 V12の

        お話しでした。



        【気が向いた日に続く。】