第2828回 岡山市 後楽園の鶴を見物する。 模型公園

みなさん こんにちは模型公園です。 2017年9月30日土曜日の投稿です。





イメージ 1



   今日の模型公園の家の近くは晴天でとっても良いお天気でした。

  今日は 大仏様のお供で、岡山市の県立博物館と後楽園に遊びに行った

  お話しです。



イメージ 2




           月の内、右の看板の日に鶴の放し飼いを行っていて

           鶴を 見たい人にはお勧めです。



イメージ 3



    大仏様のお目当ては、岡山県立博物館で行われている備前刀展で

    650円の入館料です。


    加藤清正公の刀、

    徳川 頼宣 公の奥さんの大身槍

    赤穂浪士 の堀部 安兵衛の刀

    備中国 高松城主 清水 宗治の短刀 【豊臣秀吉の水攻めで有名】

    上杉太

    などなと゛、国宝 重要文化財が たくさん展示してあります。


イメージ 4
 


      内部は撮影禁止だそうで、 写真はないです。

      そう言うわけで、博物館を出て、 すぐ右の石棺からの紹介です。


イメージ 5
 



   これは、石棺【 せっかん】と言って、古墳時代の殿様の棺桶です。

   
イメージ 6



       昔の権力者は、こういう石の棺桶に入っていたそうです。

       ちなみに、この備前地方は後に、瓶【かめ】に遺体を入れるように

       なっていくそうです。



イメージ 7
 


         今日は、この 後楽園の入り口からみなさんに紹介していきます。




イメージ 8



      岡山城の東側に後楽園はあります。

      昔の池田のお殿様の御庭でした。



イメージ 9




     中に入ると、 一面 緑と、水の流れる音で 心が穏やかにーー

     正面が 岡山城天守閣です。


イメージ 10



    とっても きれいで、 水もきれいで、流れる音がして、良い感じです。



イメージ 11



         ほんとうに、日本の風景というか、なんというかーー。


イメージ 12



     ここの庵で お茶でもいただきたいですね、 お団子でもいただきたい

     です。  


イメージ 13



    いろいろ写真を撮影したのですが、 代表的な風景を紹介します。

    右下 ×印 が、拡大です。 


イメージ 14



    どうです、僕ね、初めて 後楽園に来たのですが、 気に入ってしまいました。


イメージ 15



       ここは、 待合と言って、腰掛けて休む場所です。


 

イメージ 16



  後楽園の中の南側には 田んぼもありました。

  もう2週間程度したら、 稲穂が黄金色になりそうですね。



イメージ 17



         テクテクして行くとね、


イメージ 18



    僕が立っていたら、コイがどういうわけか集まってきました。

    たぶん、ここで毎日エサをもらっているのですね。

    コイ君達に 申し訳ないことをしました。


イメージ 19




イメージ 20



      こういう石碑の文字を見るのも勉強の一つです。


イメージ 21



 古典名筆のそのほとんどは、拓本【たくほん】で、 こう言う石碑の文字

 を、 墨などで写し取った物がほとんどで、 石の彫刻文字を見ると勉強に

 なりますよ。



イメージ 22



   見に行ったら、ちょうど、 手前の鶴が なにかを食べていました。



イメージ 23



   全部で 6羽いて、 指定した日に、放し飼いになるそうです。



イメージ 24




   来月は、 10月9日の月曜日 体育の日

             16日 月曜日

             28日 土曜日が 鶴の放し飼いの日になっているようです。

    みなさん、よかったら、鶴の放し飼いを見に行ってください。



イメージ 25





      水の流れる音、 水車がからからと回る音、穏やかな気持ちに

      なれたのでした。



イメージ 26
 




          今日は、岡山県岡山市の後楽園に 鶴を見物に

          行ったお話しを紹介しました。

          入園料は 450円と、良心的なお値段となっています。



イメージ 27



     今日は ずいぶん歩いて つかれてしまいました。

     これから、お昼寝をしようと思います。 

  

   【 明日に続く。】