第2157回 昭和の伝道師【 戦中、戦後のパイロットの物語】

第2156話 東和洋行ホテル事件 経営者 吉島徳三氏の通報のこと。

                      2018年5月16日 水曜日の投稿です。





イメージ 1



         【 射殺された 岩田 周作 こと 朝鮮独立党 金 玉均 烈士】



  【 前話の続きより。】


   上海の東和洋行ホテルの2階の6号室のドアの前の廊下で、3発の銃弾を

 受け、のたうち回って死亡した 金 玉均 氏の遺体の周辺には、宿泊していた

 2階の1号室から、金 玉均氏の血が 延々と続いていて、 第1発見者の3階

 の宿泊者の 島崎海軍大佐と、 ホテルの経営者 吉島 徳三 氏 と、北原

 延次 こと、本名 和田 延次郎少年の3人は、驚いて、頭の中が真っ白となり

 動転していたところに、 島崎海軍大佐に、「 貴様は上海の日本領事館に通

 報せしめ、現地の上海の警察署に連絡して、殺害した犯人を捕まえるべし。」

 と、意見具申を受けて我に返り、急いで、「 ここは、お任せします。 すぐ 行って

 参ります。」と言うと、大急ぎで、階段を下りて 1階の使用人に、「 大変だ。」

 「 実は2階でーーーー云々。」 と 手短に事件を告げて、東和洋行ホテルの

 入り口からかけだし、日本領事館をめざしたそうです。

 当時まだ、電話などがなかった為、 走って 日本領事館をめざしたのです。


イメージ 2

 

      【 明治27年当時の上海 日本領事館 領事代理 大越 成徳 氏 】




  上海の日本領事館の当時の責任者は、 大越 成徳 氏で、偶然 当日の

 3月28日ずけで、外務省から 領事代理から 領事の職に進級の内示があり

 ずいぶん 機嫌が良かったそうです。

 ニコニコしていているところに、 領事館の情報提供者の1人であった 東和洋行

 ホテルの経営者の 吉島 徳三氏が、 はあはあ 言いながら駆け込んで来て、

 「 大変です、大変です。 大変な事になりました。」 と、事件を伝えたと言われて

 います。


  【 明日に続く。】