第2192回 昭和の伝道師【戦中、戦後のパイロットの物語】

第2191話 乙未事変 閔妃の平民降格発表事件のこと。


                      2018年6月21日木曜日の投稿です。




イメージ 1



   【 前話の続きより。】


   1895年 明治28年の10月8日頃、 占拠された景福宮に 国王 高宗の

 父親の 大院君 興宣 が入り、摂政に戻り、 閔妃の遺体を見分し、「 灰にして

 しまえ。」と、遺体を葬儀も行わず、焼却処分を指示し、世間に対して、高札を

 書き出し、 閔妃を処刑したことと、 皇后から、最下層の身分に降格する

 ことを発表したとされています。


イメージ 2


                    【 復権した 大院君 興宣 】

 内閣総理大臣 伊藤博文 公は、 国王 高宗の父親、大院君 興宣を摂政に

戻して、 大朝鮮国を支援しながら、共存、共栄を考えていたようですが、かえって

火に油をそそぐ形となり、 朝鮮半島の政治は混乱していったとされています。



イメージ 3
  


              【 殺害された 国王 高宗の妃、 閔妃 びんひ 】



  大院君 興宣は、大日本帝国が天津条約で清国の軍勢を戦火を交えず、話し

合いで朝鮮から追い払ったにもかかわらず、閔妃が条約に違反して清国の軍勢を

再度呼び寄せ、大日本帝国と我々が清国の軍隊を武力で追い払うと、今度は、

ロシア帝国に朝鮮を売り渡そうとしていると非難し、朝鮮人の手で政治を行う妨

げの元凶である、 殺さなければ、いつまで経っても 朝鮮人の手に政治は戻って

こないと訴えたとされています。


イメージ 4
 



    息子と嫁と義父の関係にあった大院君 興宣 と、国王 高宗と閔妃

   人間関係のもつれは、 日本人の物差しには測れない、大きな大きな

   対立があり、これが大朝鮮国滅亡の原因になっていったとされています。


   【 明日に続く。】