第3410回 創作料理 鶏の胸肉のゆず蒸し 模型公園風

みなさん こんにちは模型公園です。 2018年11月10日 土曜日の投稿です。






イメージ 1



 今日の模型公園の家の近くは晴天でとっても良いお天気です。



イメージ 3



                 今日のお昼のおままごとの紹介です。





イメージ 2




        今日は、庭のゆずの木の実を使用して 楽しんで見ましたよ。




イメージ 4

   

          今日は、 赤磐市のお米に 餅米をブレンドしてね、



イメージ 5
  


     マツタケと、栗を入れて、混ぜ御飯を炊飯します。

     炊飯している間、ぼやっとせずに 次の作業です。



イメージ 6



     醤油、 味噌、生姜、 カツオの出し汁、 お酒、みりん、ごま油を入れて

     とろ火で暖めながら 混ぜ混ぜしました。


イメージ 7




          こんな感じに 肉の漬けたれを作りました。



イメージ 8



           お肉は112円の鶏の胸肉で 前の日に表面に薄く塩を塗って

           おきました。



イメージ 9




         ボールに 氷水を作っておきます。


イメージ 10



       お湯の中に数秒、くぐらせて、塩を落とします。


イメージ 11




          こんな感じに 氷水に入れて 冷やしました。


イメージ 12




          そして初めに作った たれに 鶏肉を沈めました。


イメージ 13



      つい最近、このお鍋を買って見ました。



イメージ 14



   中を取ると 蒸し器にもなるし、 お鍋にも使用出来るという そういう

   蒸し器です。



イメージ 15



    今日の実験は ゆずの皮をすり下ろしてみましたよ。


イメージ 16



       こんな感じで、下ごしらえです。

       1番下に ゆずを置いて、 次に、鶏肉を置いて、上にお野菜を

       置いていきました。


イメージ 17



         こんな感じにして、上から煮汁をかけてね。



イメージ 18



          バターを にょろにょろして、


イメージ 19



          上から アルミホイルを巻いて、蒸し器で蒸しました。



イメージ 20



    今日は、約20分間 蒸してみましたよ。


イメージ 21



      包丁を寝かせて、斜めにカットして行きました。



イメージ 22



         こんな感じにしてみました。



イメージ 23




           マツタケと 栗のまぜ御飯が出来たみたいです。


イメージ 24



           こんな感じで 出来ましたよ。


イメージ 25



          じゃーーん、 今日の 鶏のゆず蒸しセットの出来上がりです。





イメージ 26



          ほんのり ゆずの匂いがして 良い感じになったようです。



イメージ 27



     早速、試食して見ます。



イメージ 28



     率直な感想を言うと、 鶏肉のロースハムのような味になってしまいました。



イメージ 29



    見栄えも いまひとつーーーー、 鶏の皮が もう少し飴色にならないと

    見栄えがよくないようです。

    鶏の皮に タレか何かを塗って 蒸した方が良かったのかも知れません。



イメージ 30



     ビールや お酒のおつまみには、 鶏ハムのようになって良いかも

     知れませんが、 御飯のおかずには、 今ひとつの出来で、 電子レンジの

     酒蒸しの方が、 味がよいように思えます。


イメージ 31




           マツタケを 食べて見ました。



イメージ 32



          こちらのほうは、予定通りの味で 美味しかったです。



イメージ 33



        今日は原価が そうーー500円程度、 作業時間が40分程度

        の素人料理の実験の紹介でした。


イメージ 34



          もう少し 食べたら 肉汁が出て、美味しいと感じる一皿に

          改良したいと思います。

          今日は 残念な実験結果でした。



イメージ 35



                 じゃあ みんな また 明日ね。 


        【 明日に続く。】