第2561回 昭和の伝道師【戦中、戦後のパイロットの物語】

第2560話 日本海練習艦隊 少尉候補生集合写真撮影のこと。


                        2019年2月5日火曜日の投稿です。





イメージ 1




  【 前話の続きより。】


  日本海軍の集合写真というのは、前列 中央に一番の先任 つまり部隊指揮官

が座って、 順番に先任番号に基づいて 次々ならんでいき 撮影が行われる

習わしになっています。


イメージ 2



   そういう事情で、上の大正13年撮影の司令部集合写真も前列中央

   に百武 三郎 海軍中将がお座りになっていて、先任番号順に左右に

   並び、 その後に 右から立って 撮影されているのがわかります。

   私の場合、先任番号がほぼ中央なので、撮影すると 真ん中のよくわか

   らない場所になってしまうと考えて、 あえて、「 ちょっと かわやへ。」

   などと申立て、わざと少し遅れて、一番後の 中央 よく目立つ場所に

   立つとにしたのです。


イメージ 3



         【 練習艦 八雲 やぐも 大正13年候補生集合写真 】



イメージ 4



        前列 中央が 一番先任の 赤塚 栄一 候補生です。

       後の 白濱 栄一 候補生のことです。




イメージ 5



     どうですか、 一番後が よく目立つでしょう。

     こうして 私達は集合写真を撮影していったのです。



イメージ 6



          【 練習艦 浅間  大正13年度 候補生集合写真 】



イメージ 7




      【  練習艦 出雲 いずも 大正13年度 候補生 集合写真 】



   こうして 海軍では、何事も卒業時の成績の番号によって、相撲の番付

   のようにならばされて 撮影したり、 物事を行って行ったり、すべてが

   番号によって管理されていったのです。

   当時は、目立つことばかり考えていて、 周囲から、「 またか。」と言われる

   ことが多かったのです。

   以前紹介したように、当時は軍縮で、多くの人が海軍を辞めさせられる

   事が多かったのです。

   ただ、ただ、 せっかく得た地位を保ちたかったのです。

   もうーー奈良の葛城に戻るわけにはいかなかったのです。


   【 明日に続く。】