第18回 日本海軍 空母 翔鶴 2011年9月11日就役

 読者のみなさん、こんにちは、今日は、金曜日ですので、海上自衛隊に習って、おやつは、カレーです。
 
100グラム80円の鶏肉と、グリコのカレー職人、75円を入れて、できあがりです。
 
イメージ 1
 
この間、北海道の人に教えていただいた、カレーに生卵を入れると美味しかったので、今回も入れて見ました。
 
プルプルの鳥の皮のついた、鳥のもも肉に、カレーと卵を混ぜていただきます。美味しい。♪
 
イメージ 2
イメージ 3
 
 今日、ご紹介するマンガは、古本で、劇画太平洋戦争、真珠湾 トラトラトラ。北沢しげる先生の作品です。
 
昭和51年発行のマンガです。これを見ると、読者も真珠湾の始まりから、終わりまで、勉強できて、専門家にな
 
れます。
 
色々と詳細に、マンガで紹介されていて、わかりやすく、筆者のように、知能指数が低くてもよく理解できます。当
 
時の政治状況とか、国内状況とか、ハワイの現地の状況とか、前後をよく描いてあります。皆さんも一度、古本
 
屋で、見つけて、読んでいただけたらと思います。
 
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
 
今日の模型は、日本海軍 航空母艦 翔鶴です。昭和17年10月前後の姿をイメージして作りました。
 
イメージ 7
 
イメージ 8
イメージ 9
翔鶴は、昭和16年に、就役した、海軍の新鋭空母で、軍縮条約に関係なく、自由に設計されて、完成した空母
 
です。
 
僚艦の瑞鶴とともに、第5航空戦隊を構成し、原忠一 少将が司令長官で、座乗しました。真珠湾攻撃が、初陣
 
で、大戦中は、海軍の中心となって活躍した空母です。 表題のモデルは、田宮のモデルをくみ上げたのです
 
が、精錬された、キットで、組みやすいキットですが、隼鷹などのキットと比べると、エレベーター機能がついてい
 
ないので、少し残念です。
 
全体的に、スマートな外観で、バランスの取れた、航空母艦の設計であったと、伝えられ、現在もファンが、多い
 
艦です。定価は、3000円程度の、手頃な価格で、楽しめます。飛行機の胴体には、針で、白帯を入れてありま
 
す。
 
附属のデカールは、一体物の良い感じの物がついています。皆さんも一度挑戦してみていただけたらと思いま
 
す。
 
この航空母艦が、量産され、多く配備されていたら、戦局が変わっていただろうと言われていますが、物資不足
 
の中、瑞鶴以後は、建造されませんでした。昭和17年10月、第3艦隊 旗艦として、南雲司令長官が、座乗し
 
て、南太平洋海戦に出陣しましたが、大破炎上して、何とか、本土に帰還しました。いろいろな海戦に出陣しまし
 
たが旗艦を務めていたせいか、敵の集中攻撃に遭い、被害の大きい空母でもありました。