第64回 スタートレック エンタープライズ号の司令室を検証する。

みなさん、こんばんは、2012年1月30日 月曜日のブログの投稿です。
 
今日もテクテクと歩いて自宅に帰っていると、本屋が見えてきました。
 
ブラックホール小惑星が吸い込まれるように、スタスタと入っていって、又、お金を使ってしまいました。
 
昨日、コンプレッサーを買って、お金の残高が少ないのですが、お正月の臨時収入は、なくなってしまいました。
 
イメージ 1
 
本日のおやつは、ブラックのコーヒーと、ドーナッです。
 
むしゃむしゃ食べながら、早速、買った本を見て楽しみます。
 
イメージ 2
 
1冊目は、世界の艦船です、実はブログを閲覧していて、海上自衛隊の日曜解放日などの見学の画像があるの
 
ですが、同じ広島県でも、呉基地は、行くのに片道4時間程度かかるので、遠くて行きたくてもいけないので、ブ
 
ログの護衛艦の紹介画像を見せていただいて、一人で楽しんでいるのですが、Fバースとか、色々と現地用語
 
が出てきまして、よくわからなかったのですが、この本にわかりやすく書いてあったので、買いました。
 
イメージ 11
 
この写真を見ながら画像を見ると、呉基地がどんな感じかよくわかります。
 
これで、くるぼん君の案内の意味がわかります。
 
いつか、この港をジオラマにしてみたいと、たくらんでいます。
 
イメージ 12
 
今日買ったのは、鬼平犯科帳、筆者は時代劇のマンガが好きで、色々買って、楽しんでいます。
 
1巻から買っていて、ただいま85巻目、よく話しが続くと感心、感心。
 
イメージ 13
 
泥棒の話だけでなく、筆者の好きな料理の話しが所々出ていて、画像は、アユの押し寿司を作るところです。
 
美味しそうです。♪♪ 筆者は、横山光輝先生と、さいとうたかお先生と松本零士先生と、小林源文先生のマン
 
ガは、なるべく買うようにしています。
 
イメージ 14
 
本日の完成品の紹介は、94式軽装甲車です。
 
この装甲車は、弾薬の牽引用で、昭和9年から、生産されました。
 
 
イメージ 15
 
いつのまにかも牽引用から、戦地で装甲車として使用されていたようです。
 
装甲が薄くて、機銃弾でも、貫通することがあったそうです。
 
航続距離は、200キロ、時速40キロが出せたそうです。
 
イメージ 16
画像のモデルは、ファインモールドの戦車兵セット2の兵士を乗せてみました。
 
無人のキットで、戦車長などの兵士がついていればよいと思うのですが、なにもないキットです、残念。
 
川などでも、角材を2本置いて、簡単に通過して、渡河が出来たそうで、現地の前線では、便利な装甲車だった
 
そうです。
 
イメージ 17
 
皆さんの中で、知らない人がいるかもしれないので、説明します。
 
昔、昔、その昔、スタートレックというテレビ映画があって、日本語に吹き替えて放送していました。
 
イメージ 18
 
USS エンタープライズ号という宇宙船が主人公で、画像が、その司令室です。
 
イメージ 3
                 船を操船する航海士が、上の画像のミスター加藤。
 
イメージ 4
 
                 上の画像が、副船長のバルカン星人のミスタースポック
 
イメージ 5
 
                船長が、上の画像のジエームス カーク船長です。
 
ほかには、通信士の黒人女性のウラ中尉とか、機関士のチャーリーとか、医師のドクターマツコィとか、
 
登場して、惑星を探検したり、敵の戦艦と、砲撃戦をしたりして、バラエティにとんだ内容です。
 
その司令室のプラモデルのご紹介です。
 
イメージ 6
 
                          外箱から、外国製のようです。
 
イメージ 7
 
うう、説明書は、英文です。人間がついているところは、まずまずで、35分1サイズの様です。
 
イメージ 8
 
                 あけると、がーん、ぐじゃく゜じゃで、部品番号もないようです。
 
イメージ 9
 
             人間も薄っぺらで、表と裏を貼り合わせて、1体となるようです。
 
           部品の材質も、ミニアート風のプラスチックで、接着に苦労しそうです。
 
イメージ 10
 
だけどこのキット、メイド イン ○○と入っていないので、どこの国の模型なのでしょう、少なくとも漢字とか、ハ
 
ングルとかの文字が入っていないので、アジアではないようです。
 
だれかご存じの方がいらっしゃったら、教えていただけたらと思います。
 
それでは、月曜日の良い夜をお楽しみください。 ギッチョンパー♪♪。