第165回 ピットロードの護衛艦 きりしまを製作する。第5話

みなさん、こんばんは、模型公園です。♪              2012年5月17日 木曜日の投稿です。
 
今日、早朝、模型公園は、ブログの返事を投稿して、姫路の御姫様の、朝食のメニューを見て、美味しそうな、
 
焼きたての、ふかふかのパンだなー♪と思って、ふと見ると、ブログをやめようかという、題目の投稿が、目に
 
とまったのです。
 
読んで見ると、ーーーーー、色々と事情があるようです。
 
「続けた方がよいですよ。♪」と、投稿しておいたのです。
 
外出して、自宅に先ほど、模型公園は、帰ってきたのですが、その方が、見られているかどうかは、わかりませ
 
んが、模型公園の思いを少しだけ、投稿しようと思います。
 
学校でも、部活動でも、社会でも、仕事先でも、なかなか、考え方の違う人の集まりなので、自分の考え通りに
 
行かないのは、当たり前で、自分の思い通りしていると、他人は、絶対不満だと思います。
 
顔で、笑って、表面上、合わしている人で、陰で不満を口にしている人とか、面白くない顔をして、どこかに
 
離れてしまう人とか、色々です。
 
自分の考えだけ、一方的に主張して、あとは、人の話を聞かない、我が道を行く、それだけなら、まだ良いので
 
すが、他人に、嫌がらせをしたり、政治的、右翼的、差別的な、行為をブログ上で、行っている、ひどい人も
 
中には、少数ですが、いらっしゃいます。
 
模型公園は、そういう偏った幼児のようなブログの管理者を、気の毒な人だと、思っているのです。
 
そういう人から、色々嫌がらせを受けたり、投稿が、いやになることもあると思うのです。
 
 
イメージ 1
 
 
 模型公園の家は、すこし一般の家と、経済状況が違っていて、恥ずかしいけど、貧乏なわけですけど、
 
つらいこととかあったときには、この二宮金次郎先生の伝記を見ることにしているのです。
 
戦後は、文部省の方針で、二宮金次郎は、教科書からなくなり、背負子を背負って本を読みながら仕事をす
 
る像も、なぜか、なくなりました。
 
イメージ 2
 
 
昨年、心がけの目標にしていました、積小為大の精神ですが、小さな事を積み重ねて、大きな事にする。
 
そういう、漢文の文言ですが、模型公園は、大事な文字だと思っています。
 
この文章を見ていただいて、毎日少しでよいので、少しづつでも、ブログを続けていただけたらと思いました。
 
 
 
 
 
今日のおやつの実験は、となりの県の奥さんのブログに、模型公園でも出来そうな料理が出ていたので、
 
まねをして、実験で作って見ようと思うのです。
 
イメージ 13
 
 
            今日は、アスパラガスが、半額シールがついていたので、買ってきました
 
            えーと、148円の半額だから、2で割ると、74円です。
 
             このうち、多いので、2本のみ使用します。
 
            全部で5本はいっていて、2本と言うことは、30円ということです。
 
イメージ 24
 
 
                   豚のバラのしゃぶしゃぶ用の薄切りを買いました。
 
イメージ 31
 
 
      100グラム85円で、224円です。全部は多いので、3分の1の90グラムを使用します。
 
      そういうわけで、原価累計、105円です。
 
イメージ 32
 
 
    とろけるチーズ、薄切り、10枚入り、198円のうち、2枚使用します。つまり、40円で、累計145円
 
    です。
 
     実は、お体の調子が悪い中、模型公園がそのことを知らずに、質問したら、体調が悪い中、
 
    ご指導の投稿がありまして、たいへんありがとうございました。
 
    本日は、実験で、言われたように、作業してみようと思います。
 
イメージ 33
 
 
           アスパラガスに、農薬が着いていたらいけないので、水にさらして、良く洗浄します。
 
             そして、アスパラガスを口に入りやすい大きさ、約5センチにカットします。
 
          ひとつでもよいし、3個でも良いのですが、今回は、2個のアスパラガスのカットとしたのを
 
          辛抱にして、巻いていくのですが、先に、豚肉取り出して、ベーコンの様に長いので、
 
          半分にカットして、2枚に合わせてまな板の上に伸ばします。
 
          上のチーズを大きすぎるので、縦に、半分にカットします。
 
          豚肉の上に、チーズを置いて。アスパラガスをのせて、ぐるぐる巻いていきます。
 
          全長が5センチ未満になるように、巻いていきます。
 
イメージ 34
 
 
        ご指導の文書によると、厚さの薄い肉を使用しないと、加熱時に、ばらけるそうなのです。
 
イメージ 35
 
 
             真ん中に2本アスパラガスとチーズが入っています。こんな感じです。
 
イメージ 36
 
            問題は、加熱時に、ここの側面から、チーズが流れ出なければ良いのですが。
 
イメージ 3
 
 
                  今日は、実験なので、マヨネーズ、酢味噌とそれから
 
イメージ 4
 
 
                             酢醤油を用意しました。
 
 
          模型公園専用の小さなフライパンで、炒めてみると、豚の油がでるは出るわ、
 
          ずいぶんと、余分な油がでました。
 
イメージ 5
         
                         じゃーーん。出来上がりました。
 
イメージ 6
                      
                               今日は、ヨーグルトと
 
イメージ 7
 
 
                         豚肉の出た油で、ポテトを炒めました。
 
                    炒めたら、ずいぶんと縮んで、小さくなってしまいました。
 
イメージ 8
 
 
          巻いた、お肉が、ばらけることもなく、形は心配していたのですが、崩れませんでした。
 
個人の好みの問題ですけど、色々と付けて食べたのですが、何も付けずに、食べた方が、味が良かったです。
 
コショウと、塩だけが、良いのかもしれませんが、好みに味を読者で付けていただいたらと思いました。
 
熱々を口に入れると、まず、お肉の味が、じゅわーと出てきて、とろけるチーズの味がして、しゃりしゃりの
 
アスパラガスの味がします。
 
美味しいですねー♪
 
実は、食べながら、ふと、良い方法が頭の中で、浮かんできたので、明日でも実験してみようと思ったのでした。
 
 
イメージ 9
 
 
     今日の模型のお話は、ピットロードのミサイル護衛艦 きりしまの製作のお話、第5話です。
 
イメージ 10
 
                         艦橋の下の部品から、接着します。
 
イメージ 11
 
                           この部品をピンセットでつかんでと、
 
イメージ 12
 
 
                              ここの前に接着しました。
 
イメージ 14
 
 
                       この部品も、ピンセットでつかんでと、
 
イメージ 15
 
 
                              ここに、接着します。
 
イメージ 16
 
 
           アルミ箔を打ち上げるチャフランチャーを、ピンセットでつかんでと、
 
イメージ 17
 
 
                              ここに、接着します。
 
イメージ 18
 
 
                         近接防御用の20ミリCIWSを接着します。
 
イメージ 19
 
 
                             こんな感じです。
 
イメージ 20
 
 
               目線を下にして、垂直、水平の調整をして、接着の訂正をします。
 
イメージ 21
 
 
                   模型公園の苦手な、ランチの支柱の接着です。
 
           真ん中に、棒の部品を入れるようになっていて、ぐらぐらして、やっかいです
 
           乾燥させて、固まって、その後、ボートを接着するので、乾燥させます。
 
イメージ 22
 
 
           この1ミリ程度の部品も、なくさないように、ピンセットでつかんで、接着します。
 
イメージ 23
 
 
                        ここの上の部分に、接着しました。
 
イメージ 25
 
 
                 そして、その後に、レーダーアンテナを接着します。
 
イメージ 26
 
 
                          ボートの部品をカットしました。
 
               ヤスリで整形した後に、先ほどの支柱のところに、接着します。
 
イメージ 27
 
 
                               こんな感じです。
 
イメージ 28
 
 
                     この薄い小さな部品を、ピンセットでつかんでと、ーーー。
 
イメージ 29
 
                   
                       作業しにくいですが、ここ、接着します。
 
イメージ 30
 
 
                               こんな感じです。
 
         今日は、画像容量の都合で、ここまでで区切って、又後日投稿しようと思います。
 
それでは、みなさん良い木曜日の夜をお過ごしください。            ギッチョンパ-。