第169回 ピットロードのきりしまを製作する。第9話

みなさん、こんばんは、模型公園です。♪               2012年5月21日 月曜日の投稿です。
 
今日は、朝晴れていたのですが、だんだんとお天気が悪くなって、曇り空になりました。
 
なんだか、雨になりそうですねー、
 
さーーて、模型公園のままごとの始まりです。♪
 
今日はね、ムーミンを見ていて、ムーミンママが、キッチンに石炭を入れてね、卵を料理していたのです。♪
 
模型公園も。ムーミンママのまねをして、作って見ようと思います。
 
えっ 今日はその後どうなったのかって、ムーミンは自分で家を建てるとか言ってね、フローレンに、お弁当
 
持ってきてもらって、ミーに手伝ってもらって、家を作っていたのですが、だんだんと右に傾いて、ーーー
 
変になっちゃいました。
 
イメージ 12
 
 
                      今日は、卵を割って、ぽとんと落としてね。
 
イメージ 1
 
 
                       そして、お箸で、混ぜ混ぜとしていきます。
 
イメージ 2
 
 
                                こんな感じです。
 
 
            模型公園専用の、小さな卵焼きのフライパンを、弱火で、暖めていきます。
 
                       そうして、オリーブオイルを薄く引いてね
 
                          卵を薄くといて、流していきます。
 
             じゅうーーーーーーーと良い音とともに、卵のにおいがしてきました。
 
 
               そしてね、おはしで、くるくると破れないように巻いていくのです。
 
そうしてね、はしで、すこしお尻をもちあげて、のこりの卵をね、じゃーーーと入れて薄くのばします。
 
弱火で、やるのが良いようですねー、強火でやると、良いように出来ないですね。
 
 
 
イメージ 13
 
 
      模型公園はね、外側が、まずまずの堅さで、中が半熟になるように焼くのが、好きなのです。♪
 
イメージ 14
 
 
                      じゃーーん、今日のおやつの出来上がりです。
 
イメージ 15
 
 
                         今日は、バターを塗ったトーストとね
 
イメージ 16
 
 
                             ブラックのコーヒーと
 
イメージ 17
 
                             
                          いちごの葉をカットした物に
 
イメージ 18
 
 
           最近、みなさんの投稿の指導で、まともなコーンスープが作れるようになりました。
 
 
イメージ 19
 
 
                   インゲン豆のバター炒めと、ポテトです。
 
イメージ 3
 
実は、模型公園は、卵焼きの作り方がヘタで、出汁入りの卵焼きとか、山芋を摺って、卵焼きにするとか、
 
いろいろな方法があるそうなのですが、よく知らないのです。
 
みなさんで、卵焼きの美味しい作り方をご存じでしたら、投稿で、教えていただくと助かります。♪
 
昨日、北海道の旭川の方で、卵焼きに、ニラをいれて、作って食べたら、食べた人全員が、中毒症状で、
 
救急車で運ばれたそうです。
 
なんでも、ニラの葉と スイセンの花の葉を間違えて、刻んで、卵焼きに入れたそうです。
 
スイセンの花は、きれいなのですが、葉には、毒があるのだそうで、模型公園は、初めて知りました。
 
僕は、見たことないのですが、ニラの葉とスイセンの葉は、そんなに、そっくりなのでしょうか、
 
イメージ 4
 
 
          今日の模型のお話は、ピットロードのミサイル護衛艦 きりしまを製作する。第9話です。
 
イメージ 5
 
 
昨日は、デカールを貼ったのですが、投稿で、シールが切れるのではーーと、投稿がありました。
 
実は、1月に、そんなことが模型公園の作業台でも続きましてね、どうした物かと悩んでいたら、
 
ドイツの爆撃機を作っていたご主人が、投稿で、「お湯を使用しなさい。」と、指導していただいたのです。
 
イメージ 6
 
 
早速、お風呂のお湯程度の温かい水で、デカールをつけてやると、バラバラとちぎれたりしなくなりました。
 
でもね、たまに、切れることもあるのですが、数が極端に減少しました。
 
よい方法を教えていただいて、ありがとうございました。
 
イメージ 7
 
 
       エッチングを使用せず、ノーマルの率直に組み立てた、イージス艦 きりしま の完成です。
 
それとね、この撮影台を海の色に改装しなさいと、投稿いただいたのですが、そうしたいのですが、実は、
 
この撮影台、大仏様のを借用していて、好きに出来ないのです。 家は狭いしね、もう一つというわけにも
 
いかず、機会があったら、専用のきれいなのを作りたいところです。
 
建ちっくさんが、作られてるような、航空母艦の飛行甲板と、艦橋を作って、バックにして、皇軍の飛行機
 
を撮影してみたいですね、でも、まね出来ないし、場所がね、どうせ作るんだったら、48分1サイズで作り
 
たいしね。
 
イメージ 8
 
上手な人はね、少し部品代が、高いのですが真鍮の手すりなどを別途、数千円で購入して、接着してね、
 
 
0,1ミリ程度の細いテグスなどで、ワイヤーを張ったりして、仕上げるのですが、模型公園は、糸張りが、
 
苦手で、ーーーー。
 
イメージ 9
 
 
            飛行機の、アンテナ線を張るのも、苦手な部分で、これから修行が必要です。
 
イメージ 10
 
 
                    模型公園が作った、イージス艦をならべてみました。
 
イメージ 11
 
                    あしがら、あたご、こんごう、きりしま、ーーーー。
 
あと、みょうこうや、ちょうかいなども作らないと、ぜんぷ揃わないですねー、そろえて、軍艦マーチを、かけて
 
艦隊遊びをしたいところですが、おこずかいがーーー、予算欠乏で、なんとかやりくりして、艦隊をそろえたいと
 
思っています。
 
それでは、みなさん月曜日の良い夜をお過ごしください。  ♪             ギッチョンパー♪♪