第174回  ピットロードのブンカーを製作する。第1話

みなさん、こんばんは、模型公園です。♪               2012年5月26日 土曜日の投稿です。
 
模型公園の家の近くは、良い天気で、Tシャツ1枚で、十分な日和でした。
 
今日は、鶏肉を使用して、おかずを作ることにしました。
 
 
イメージ 1
 
 
数日前、ある県の奥さんが、美味しそうなのを作られていたので、やり方をまねさせていただいて、
 
作って見ました。
 
用意したのは、トリのもも肉、全部で180円でした。
 
 
イメージ 2
 
 
その奥さんの料理は、山椒を使用するのですが、スーパーに買いに言ったら、「そんな物はないです。」
 
と言われたので、「うぇーーん、どうしよう。」とおばちゃんに相談したら、山内農園の「大葉はどうかしら。」
 
とすすめられたので、95円て゜買いました。
 
農薬などは、ついていないそうです。
 
イメージ 13
 
 
                           あとね、たこ糸を用意しました。
 
 
イメージ 24
 
これからのお話はね、僕の話でなくて、肉屋のおじさんに聞いた話なのですが、肉屋では、トリは、独特の
 
菌がついていて、時計のベルトが腐る事案もあるそうなのです。
 
そういうわけで、決して、なまで食べたり、たたきで食べたらだめなのだそうです。
 
まな板、包丁も、挽肉用のチョッパーなども、牛、豚とは、違うまな板等を使用するのが、業界の常識だそう
 
なのです。
 
そういう、お話を聞いたので、模型公園も、違う物を使用しています。
 
イメージ 33
 
 
          真ん中に、鶏肉専用の包丁を入れて、左右に、肉を開き戸のように、広げていきます。
 
イメージ 34
            
                               こんな感じです。
 
イメージ 35
 
 
            中に、山椒、又は、模型公園のように、大葉を入れます。
 
 
イメージ 36
 
 
                   グルグルと巻いて、糸で、ばらけないように、きつく縛ります。
 
イメージ 37
 
 
                   そしてね、凹みのある、長方形のお皿に入れてね、
 
イメージ 3
 
 
                 この濁り酒を、とくとくとくとくとくと入れていきます。
 
イメージ 4
 
 
                   こんな感じです。 お酒の良い香りがしてきました。♪
 
 
             そしてね、ラップをして、6分程度、電子レンジに入れて、加熱するのです。
 
 
              うぃーーーーーん、チン、お皿が熱いので、やけどしないようにしてと、
 
 
イメージ 5
 
 
                           美味しそうな、においがしてきました。♪
 
 
イメージ 6
 
 
           この出ている、トリと濁り酒の汁、美味しそうなので、スープにすることにしました。
 
イメージ 7
 
 
          その奥さんの食べ方はね、冷やして、輪切りにして食べるそうなのです。
 
 
イメージ 8
 
 
                                 こんな感じです。
 
       模型公園は、暖かいうちに食べた方がと思っては見たのですが、冷まして食べる事にしました。
 
イメージ 9
 
 
                       じゃーーん、チキンの大葉巻の完成です。
 
イメージ 10
 
 
         チキンの汁は、味を調えて、エンレギとにんじんを入れて、スープにしました。
 
                       このスープね美味しかったのです。♪
 
イメージ 11
 
 
              混ぜご飯が、残っていたので、一緒に食べることにしました。
 
イメージ 12
 
 
                          オクラとエンドウ豆の和え物と、
 
イメージ 14
 
 
                          腸の調子を良くする、ヨーグルトと、
 
イメージ 15
 
 
                   デザートは、あまーいミルクのかかった、いちごです。
 
イメージ 16
 
 
                    トリの皮がプルプルとして、美味しそうです。♪
 
イメージ 17
 
 
                         今日は、ポン酢でいただきます。
 
       あーどれどれ、試食してみましょう、はしでつかんで、ポン酢をつけてと、-------。
 
イメージ 18
 
 
      個人の好みもあると思うのですが、中にチーズを入れた方が、良い味になると思いました。
 
冷やして食べるよりは、熱々の汁のしたたり落ちるのを食べた方が良いのでは、と思ったので、又、機会を
 
作って、実験して見ることにしました。
 
 
イメージ 19
 
 
                    今日の模型公園の推薦のDVDは、【眼下の敵】です。
 
アメリカの旧式の駆逐艦が出てきまして、艦長か、出港以来、部屋にこもって、出てこないので、「艦長は
 
船酔いで、輸送船の素人らしい。」という噂が、駆逐艦の中で広まります。
 
そうして、数日後、レーダーにUボートらしい、船影が映り、そこに向かって進撃していくのです。
 
そこで、艦長がはじめて、顔を見せるのです。
 
 
イメージ 20
 
 
             艦長は、素人どころか、Uボート狩りのプロで、Uボートと頭脳戦を繰り広げます。
 
             Uボートの艦長もベテランで、何度も魚雷を発射しますが、かわされてしまいます。
 
             まっ、あとは見てのお楽しみと言うことで、良かったら買って見ていただけたらと
 
             思います。
 
 
イメージ 21
 
この映画に出てくる駆逐艦、このあいだ、雑誌を見ていたら、同型艦フィリピン海軍で、現役でがんばって
 
いるそうで、写真が出ていました。
 
だけど、大戦中の80年前の駆逐艦では、南沙諸島で、こじれた場合では、中国の艦船には、歯が立たな
 
いだろうと、思ったのですが、懐かしい、画像でした。
 
 
イメージ 22
 
       今日の模型のお話は、ピットロードのドイツの海岸要塞 ブンカーの組み立てのお話です。
 
イメージ 23
 
 
                       部品数も少なくて、楽しめそうですね♪
 
イメージ 25
 
 
                     説明書がないと思ったら、裏面に書いてありました。
 
イメージ 26
 
 
                         こんな感じで、下地塗装しました。
 
みなさん、コンクリートの色の事ご存じでしょうか、 現在のマンションなどでは、高炉セメントが、使用されて
 
います。
 
これは、色が白っぽい色をしています。
 
 
イメージ 27
 
戦時中は、ポルトランドセメントが使用されていて、色が、ねずみ色が濃いのです。
 
どちらのセメントが良いかというと、ポルトランドセメントは、比較的、早く強度が出るのですが、セメントを入
 
れすぎると、ヘアクラックが入りやすいと言われています。
 
 
イメージ 28
 
高炉セメントは、比較的、安い単価で、強度が出るのが28日前後、必要と言われています。
 
今回は、そういうわけで、ねずみ色が少し入った色を塗装しました。
 
イメージ 29
 
 
                      なにも、難しいことはなくて、簡単接着です。
 
イメージ 30
 
 
                        こんな感じで、すぐに形になりました。
 
イメージ 31
 
 
                    こうして、ヒモか、輪ゴムでとめて、乾燥させます。
 
 
イメージ 32
 
 
            今日は、画像容量の関係で、ここまでにして、又後日投稿します。
 
それでは、みなさん良い土曜日の夜をお過ごしください。 ♪     ギッチョンパー♪♪