第175回 ピットロードのブンカーを製作する。第2話。

みなさん、こんばんは、模型公園です。♪               2012年5月27日 日曜日の投稿です。
 
今日は、良い天気で、暑いですね、模型公園はTシャツ1枚で過ごしました。
 
今日は、片道2時間程度かけて、ガラクタ市場に、大仏様と一緒に行ってきました。
 
往復4時間、お尻が板のようになって、つかれてしまいました。
 
いろんな物があったのですが、安い物で、使用できる物を、捜索してきました。
 
イメージ 1
 
 
               今から、20年から、30年前程度の現代製の、焼物を買いました。
 
  骨董的、価値は皆無なのですが、普段使用するのには、フタがついていて、良いかナーと思いました。
 
イメージ 2
 
 
    どう書いてあるのか、続けて書いてあるので、よくわからないですね、愛陶造と書いてあるのかナー、
 
    誰か読める人、模型公園に良かったら教えていただくと助かります。
 
 
イメージ 13
 
 
                     織部焼の、フタのついた、鉢を買ったのです。♪
 
イメージ 24
 
 
                             中はね、こんな感じです。
 
良く洗って、大きなステンレス鍋に、お湯をわかして、中に入れて、沸騰させて、消毒をしました。
 
悪いと人はね、箱を外して、たばこのヤニの水溶液を作って、焼物を入れて、茶褐色にして、時代をつける
 
のです、こうすると、表面のかんにゅうに【ヒビに】ヤニが入って、景色が良くなるのですが、こんな中に、
 
食べ物を入れると、お腹が痛くなります。
 
やけどしないように、取り出して、早速食べ物を入れて見ました。
 
 
イメージ 27
 
 
                          いちごだと、15個前後入るようです。
 
イメージ 28
 
 
                美味しそうですね、今日のおやつは、いちごにしようと思います。
 
 
イメージ 29
 
 
模型公園は、お金をかけずに、織部焼の食器を集めているのですが、あと、5寸【16センチ】程度のお皿が
 
1枚だけ、ほしいですね、器も、食事を楽しむ重要な要素なのです。♪
 
 
イメージ 30
 
 
                 今日のおやつは、いちごの、あまーーい、ミルクかけです。
 
 
イメージ 31
 
 
                          暖かい、ブラックのコーヒーと
 
イメージ 3
 
 
                          あまーーい、いちごをいただきます。♪
 
 
イメージ 4
 
 
              今日の模型のお話は、ピットロードのブンカーを製作する。第2話です。
 
イメージ 5
 
                           
                           昨日は、ここまでのお話でした。
 
イメージ 6
 
 
                           側面には、階段を接着します。
 
イメージ 7
 
 
           天井の板は、接着するようになっているのですが、内部が楽しめる様に、
 
           接着せずに、断面をはみ出ないように、模型公園の好みで、赤に塗りました。
 
イメージ 8
 
 
                       すこし、入れ具合を見てみましょう
 
イメージ 9
 
 
                 メーカーが違うのですが、ぴったりですね♪  良い感じです。
 
イメージ 10
 
 
                   ナチのマークと、数字を1から4まで、入れていきます。
 
                       つまり、4隻程度まで、入れられるのです。
 
イメージ 11
 
 
                         ドイツ海軍の、籏を取り付けました。
 
 
イメージ 12
 
 
実はね、薄いグリーンで、迷彩にしようと思ったのですが、今、新たに、港を作ろうと思っているのです。
 
 
イメージ 14
 
 
いつでも、迷彩は出来るので、周囲の構造物が出来てから、周囲とあわせて塗装しようと、考えています。
 
イメージ 15
 
 
        ひとまず、完成で、おいといて、次の構造物は、駆逐艦の横付け可能な桟橋を作ろうと計画
 
        している、模型公園です。♪    ひぃぃぃーーー、こずかいの残高がーーー。
 
 
イメージ 16
 
 
                     昨日の夜は、飛行甲板にシールを貼りました。
 
イメージ 17
 
                なかなかずれないように、通りを通して貼るのは、難しいですね。
 
イメージ 18
 
 
             日本海軍、空母蒼龍【そうりゅう】№5 2012年5月27日 完成就役。
 
イメージ 19
 
 
                     今日は、5月27日で、海軍記念日だそうです。♪
 
イメージ 20
 
 
   模型公園も、日曜日なので、軍艦マーチをかけて、音楽を聴きながら、艦隊遊びをすることにしました。
 
 
イメージ 21
 
 
            本日のテーマは、第2航空戦隊、略称 にこうせんの設定です。
 
 
イメージ 22
 
 
         第2航空戦隊は、空母 蒼龍、飛龍の2隻で構成され、作戦用航空機、100機前後で、
 
         昭和16年12月の真珠湾攻撃、及び、ウェーキ島攻略作戦では、空母 蒼龍を旗艦とし、
 
         第2航空戦隊司令長官には、山口多聞少将が、蒼龍に座乗して指揮をとりました。
 
 
イメージ 23
 
 
               蒼龍の搭載機は、ブルーの1重帯線を胴体に入れています。
 
イメージ 25
 
 
                飛龍の登載の飛行機は、ブルーの2重帯線を入れています。
 
 
イメージ 26
 
 
  当時、船体の大きさの関係から、航続距離が、加賀などよりも短いため、給油を行う必要がありましたが、
 
  加賀と比較してであって、世界水準では、5本の指の3番目程度の航空打撃力を有していた、精鋭でした。
 
  こんな感じで、模型公園の楽しい夕方は、あっという間に過ぎていったのでした。♪
 
 それでは、みなさん、良い日曜日をお過ごしください。♪            ギッチョンパー♪♪