第199回 ファインモールドの95式軽戦車指揮車型を製作する。第5話

みなさん、こんばんは、模型公園です。♪                2012年6月22日 金曜日の投稿です。
 
今日は、模型公園の家の近くは、久々に晴れました。
 
暑い日々の始まりです。
 
今日は、金曜日なので、カレーの日、つい先日、カレーを食べた感じなのですが、1週間たつのは早いですね。
 
イメージ 1
 
 
           今日は、この大きな、キノコの素材を使用して、カレーを作ってみたいと思います。
 
イメージ 2
 
 
                           反対側から、大きいですね、♪
 
 
イメージ 12
 
 
                 それとね、模型公園の好きなチキンのお肉を入れます。♪
 
 
イメージ 22
 
 
           じゃーーん、本日の模型公園のカレーライスの出来上がりです。
 
 
イメージ 23
 
 
                     キノコは、半分に、縦にカットして入れました。
 
イメージ 24
 
 
                       チキンのお肉も、美味しそうです。♪
 
                       今日も美味しいチキンカレーでした。
 
 
イメージ 25
 
 
                   今週から始めた、写真を楽しむコーナーです。
 
                    模型公園の所有する約80年前の古い写真を鑑賞します。
 
イメージ 26
 
 
                             今日は、この写真です。
 
         この写真、どうも装甲列車の砲塔部分のようで、白黒ですが、真新しさを感じます。
 
         どうも新車のようです。
 
         黒い線を引いて、砂色と草色に迷彩がしてあるようで、参考になります。
 
         6人が、乗り込んでいるようです。 寒い地域なのか、防寒着の様ですね、軍装に詳しくないの
 
         で、何年式なのか、わかりません、ご存じのかたがいらっしゃったら、投稿で教えていただけ
 
         たらと思います。
 
         新品の装甲列車の到着を記念して、写真撮影したのではと思います。
 
         珍しい、写真と思いました。
 
         お気づきの点があったら、投稿で教えていただくと助かります。
 
 
 
イメージ 27
 
 
    今日の模型公園の模型のお話は、ファインモールドの95式軽戦車指揮車型を制作する。第5話です。
 
イメージ 3
 
 
           
                   今日は、凹の部分に、黒い線を描いていきます。
 
イメージ 4
 
 
                                こんな感じです。
 
 
イメージ 5
 
 
                その後、薄い砂色を、スポンジで、パタパタと塗装して行きます。
 
イメージ 6
 
エアブラシや、ハンドスプレーは、水彩画、 こちらは油絵と言うところでしょうか、食い込んだ独特の塗装が
 
出来ます。
 
まだ、今回で2作目なので、どんどん改良していこうと考えています。
 
 
イメージ 7
 
 
                          ここで、一日程度、乾燥させます。
 
               時計の針を進めて、上の説明文のように、車輪を接着していきます。
 
 
イメージ 8
 
  
                                 こんな感じです。
 
イメージ 9
 
                               
                                  反対側です。
 
イメージ 10
 
 
                          草色を調色して、塗装して行きます。
 
              周囲の付属品は、塗装した後に取り付けますので、接着していません。
 
イメージ 11
 
 
          なぜかというと、スコップなどを接着すると、その下の塗装が、やりずらいからです。
 
 
                     こんな感じで、パタパタと、作業していきます。
 
 
イメージ 13
 
 
                   今度は、土色をパタパタと、塗装して行きます。
 
 
イメージ 14
 
 
                     こんな感じで、作業を進めていきます。
 
 
イメージ 15
 
 
                            こんな感じになりました。
 
 
イメージ 17
 
 
               そして、さらに濃い土地色で、茶色い色の濃淡をつけていきます。
 
イメージ 16
 
 
                            こんな感じにしていきます。
 
 
イメージ 18
 
 
                               こんな感じになりました。
 
                    今日は、切りがよいので、ここまでの紹介にしておきます。
 
 
イメージ 19
 
 
                 今日も最後の3分間、【定物定位】で、かたづけてと、ーーーーーー。
 
 
イメージ 20
 
 
模型公園は、スーパーに行ったときに、卵の入っていた段ボールの底の段ボールを無料で譲ってもらって、
 
下敷きにしています。
 
汚れたら、取り替えるのですが、汚さないように努めていても、どうしても画像の様になります。
 
イメージ 21
 
 
            おかげで、下敷きをとったら、こんなにきれいなのですが、ーーーーー。
 
        昨年紹介しましたけど、勉強している机とか、台所のテーブルとかでしたら、汚れるので、
 
模型公園のように、大きな板を千円程度で買ってきて、その上に、無料の段ボールを引いてすると、
 
作業用の板ごと、庭に持つて出られるし、移動も出来るし、交換していけばよいので、お金もかからず、良いと
 
思います。♪
 
よかったら、まねしてみていただけたらと思います。
 
それでは、良い金曜日の夜をお楽しみください。♪                   ギッチョンパー♪