第266回 本物の尾道ラーメン御三家を紹介する。 第2弾

みなさん、こんばんは、模型公園です。 ♪ 2012年8月28日火曜日です。
 
  今日の模型公園の家の近くは、天気予報では、雨だったのですが、良い

お天気です。
 
帽子が飛びそうな強い風がふいていて、家の中より、外の方が涼しいです。
 
 
イメージ 1
 
 
 昨日もお話ししましたが、盆休み以後、高速道路のサービスエリアで、尾道

ラーメンを食べて、そうでもなかったとか、
 
東京で、尾道ラーメンというのを食べたら、1000円も取られて、まずいラーメン

だったとか、最近、苦情が多い、尾道ラーメンですが、本当の尾道ラーメンでは

ないのです。
 
 尾道ラーメンの定義は、昨日紹介した朱華園 今日から、もう2軒紹介する3軒の

お店を指します。
 
後は、紹介したお店の中途半端な模倣に過ぎません。
 
 
イメージ 2
 
   

   今日は、模型公園が、尾道市のガイドになって、尾道ラーメンの御三家の

2番目の店を誌面でご紹介します。
 
昨日の誌面と併せて閲覧していただけたらと思います。
 
 
イメージ 12
 
 
 東京から、新幹線で4時間程度、福山という駅で、のぞみ号を乗り換えて、

こだま号に乗ります。
 
 
イメージ 23
 
 
 のぞみ号は、いつも満員ですが、こだまは、貸し切り状態で気分がよいですね。
 
 
イメージ 31
 
 
 福山駅を出て、10分すると、新尾道駅に到着します。 ここで下車します。
 
 
 
イメージ 32
 
 
 ここは、いろんな新幹線が通るので、お楽しみです。人も多くないので、撮影に

よいですね。
 
 
 
イメージ 33
 
 
 ここが、新尾道駅です。 ここは、元来、トンネルとトンネルの間で、故 農林水産

大臣 佐藤守良先生と、博多東平 元尾道市 市長が尽力して、地元の住民の立

ち退きの協力があって出来た念願の新幹線の駅で、国道184号線の上に、高架上

にある、全国でも珍しい駅です。
 
通常は、新幹線と在来線の駅が、上と下にあるのですが、ここは、違いますので、

ご用心いただけたらと思います。
 
 
          
イメージ 34
 
 
上の図のように、新尾道駅尾道駅は、2キロ程度離れているので、バスか

タクシーの移動で 国道を通れば 約15分の距離です。
 
 
  
イメージ 35
 
 
バスや、タクシーは、頻繁にあるので、心配無用です。 上の画像が、在来線の

尾道駅です。
 
 
イメージ 36
 
 
新幹線の新尾道駅の北口を出ると、駐車場もありまして、便利です。

又、南口、尾道駅方向に出ると、レンタカーもあるので、良かったら利用してください。
 
 
イメージ 4
 
レンタカーに乗って、しまなみ海道を、車でドライブするのも、綺麗で楽しめます。
 
イメージ 3


 
新幹線の新尾道駅の南口【尾道駅方面】を出ると、右側に国道184号線が走って

います。
 
 
今日ご紹介するお店は、ここから、車で2分程度、歩いて5分程度の国道沿いに

あります。
 
 
   上の画像、向かって、左側の歩道を道なりに直進するとあります。
 
 
イメージ 5
 
 
今日紹介する、尾道ラーメン御三家の2番目は、東珍康【とんちんかん】と言います。
 
ここは、マイカーの場合は、店を正面に見て、左側に店の裏に降りていく道が

あって、駐車場に数台、駐車できます。
 
ここは、サラリーマンをしていたご主人が、奥さんと二人で始めたお店で、もう30年

以上続いている美味しいラーメンのお店です。
 
イメージ 6
 
 
ここも、結構、お客さんがならぶときがあるので、少し待つのを覚悟で行って

いただけたらと思います。
 
イメージ 7
 
 
     ここへ行くとね、入って正面に模型公園の好きなおでんがあるのです。
 
 
             僕は、大好きでよく卵を食べるのです。
 
 
            
イメージ 8
 

 ここのご主人は、朱華園の模倣でなくて、自分で研究して、豚の味のスープに、
 
 
 美味しいチャーシューを乗せてあります。
 
みんな、あえて本人の前で言わないんだけどね、昔から、ここの奥さん、良くで

きた人でね、ここのお店の仕事に、家庭での仕事に、よく働く人で有名なのです。
 
もう、古い話なのですが、息子さん中学校の校舎から落ちてケガして入院して

いたときは、大変だったと思います。
 
もう、良いお年になられてますが、模型公園は、いつも、よく頑張る奥さんだなーと
 
ラーメンを食べながら、ちらりと奥さんの顔を見て、心の中で思っていました。
    
イメージ 9
 
 
     ここの、ラーメンは、あっさりして、美味しくて、模型公園好みです。
 
 模型公園が、前に住んでいた家の近くでね、いつも楽しみに食べていたのです。♪
 
             ここに行くと、いつも汁まで、飲むようにしています。
 
 家がかわってから、ご無沙汰していて、行って食べたいナーと思っています。
 
ラーメンは、確か、当時530円くらいだったかな、ここのラーメンは、美味しいのです。
 
 
イメージ 10
 
 
  ここのとんちんかんに、車で行く場合はね、高速道路で、岡山の方向から来る

場合は、山陽自動車道の、福山西インターを降りて、尾道方向、左に曲がって、尾道

バイパスに入ります。 西藤、 高須、トンネル、を通過したら、長江インターを左に

降りて、バイバスの高架沿いに、信号旗機、3個分ほど行くと、国道184号線に

出ますので、交差点を右に曲がって、北方向に行くと、2分程度で、向かって右側

にお店が見えます。
 
 逆に、広島方向から来た場合は、山陽自動車道、尾道インターを降りて、国道184

号線の交差点を、左に曲がって、道なりに国道を尾道方向に、南進すると、三成、

さちが丘、竹屋団地を通過すると、正面に新尾道駅が見えてきます。
 
ここを通過して、2分程度で、左側に見えてきます。 そのまま左折して、とんちんかん

の駐車場に入ればよいかと思います。
 
イメージ 11
 

ここはね、夜もやっているので、よかったら一度行って食べて見ていただけたらと

思います。
 
 
今日は、尾道ラーメンの御三家の2番目の東珍康【とんちんかん】の紹介でした。♪
 
 
 
 
 
 
 
  今日は、美味しそうな和菓子が入りましたので、お茶を楽しむことにしました。
 
 
イメージ 13
 
 
以前紹介した、了入のお茶碗、最近、【常陸】と、銘をつけて、時々楽しんでいます。
 
 
イメージ 14
 
 
  今日は、あんこの上に、緑の腰巻きを巻いてある、感じの良い和菓子です。
 
                ひとつ、70円です。
 
 
イメージ 15
 
 

最近、秀吉公や秀長公のように、赤い茶碗を好きになり、茶を飲みながら、楽しん

でいます。
 
 
イメージ 16
 
 
                  今日も美味しい、おやつでした。♪
 
 
 
イメージ 17
 
 
今日の模型公園の模型のお話は、田宮模型の97式改戦車を製作する、第2話です。
 
 
イメージ 18
 
 
                     今日は、連動式懸架を組み立てます。
 
 
イメージ 19
 
 
                     こんな感じに、平衡棹に、車輪を差し込んでいきます。
 
 
イメージ 20
 
 
                            車輪の蓋を取り付けます。
 
 
イメージ 21
 
 
                                   こんな感じです。
 
 
イメージ 22
 
 
                        こう言う部分を、補修して色を塗装します。
 
 
イメージ 24
 
 
                      こんな感じで、車輪を乾燥させます。
 
 
イメージ 25
 
 
     今度は、ダークイエローで、下地吹きした、車体を組み立てて行きます。
 
 
イメージ 26
 
 
                           前と後の装甲板を接着します。
 
 
イメージ 27
 
 
                          この誘導輪軸の部品を接着します。
    
 
イメージ 28
 
 
                         この部分に、接着します。
 
 
イメージ 29
 
 
                           こんな感じになりました。
 
 
イメージ 30
 
 
                          起動輪のカバーを接着しました。
 
 

    今日はね、ここまでの紹介です。 続きは明日を予定しています。
 
 
  それではみなさん良い火曜日の夜をお過ごしください。♪