第268回  アユの塩焼き実験

みなさん、こんにちは、模型公園です。♪                  2012年8月30日 木曜日の投稿です。
 
 今日は、模型公園の家の近くは、朝方まで、天気が悪かったのですが、晴天になり、かんかん照りの陽気です。
 
  模型公園は、残念な事に、アユなる魚を食べた事が無かったのです。
 
先週、となりの県の奥さんの記事に、アユが出ていたので、美味しそうだなーと思っていた模型公園です。
 
今日午前中、買い物に行ったら、養殖のアユが、2尾で250円で、出ていたのです。
 
 
イメージ 1
 
 
          和歌山県のアユだそうで、1尾あたり、125円くらいなので、買って見たのでした。
 
 
イメージ 2
 
 
            どうしようかと、悩んだのですが、ブログで記事を捜して、勉強して見ました。
 
            初心者には、塩焼きがよいようです。
 
             口から、串を打つ方法と、えらから串を打つ方法があるそうです。
 
           
イメージ 13
 
 
        えらから、串を打つと、ひじりやすくて、見た目がよいので、こんな感じで、塩をふりかけました。
 
 
イメージ 24
 
 
                         こんな感じで、焼いていくことにしました。
 
 
イメージ 31
 
 
   今日はなんの器にしようかと、考えたのですが、アユを載せるのに良いので、この組み合わせにしました。
 
 
イメージ 32
 
 
                     じゃーん。模型公園のお昼ご飯が出来上がりました。♪
 
イメージ 33
 
 
            こんな感じに、焼いたのですが、他の人の記事を見ると、失敗のようです。
 
 
イメージ 34
 
             
                    まず、頭が、こんなに焦げたらだめなのだそうです。
 
 
イメージ 35
 
 
           尻尾を開いて、綺麗な尾を、上手に焼かないといけないのですが、焦げてしまいました。
 
           なかなか、アユを焼くのは、難しいみたいです。
 
           初めて焼いたので、今後、工夫してみようと思いました。
 
           
イメージ 36
 
       今日は、サタデーナイトスペシャルのご主人に、投稿で教えていただいた、ご飯を作ります。
 
        生卵に、薄口醤油を入れます。
 
       
イメージ 3
     
          
                               お箸で、まぜ まぜしてね。
 
 
イメージ 4
 
                           
                            ご飯の上に掛けてね。
 
イメージ 5
 
 
                            シーチキンの缶詰をあけてね、
 
 
イメージ 6
 
 
               卵ご飯の上に、シーチキンと、良く洗浄した、ネギを添えます。
 
 
イメージ 7
 
            
                   こんな感じでまぜまぜしていただきます。 美味しいですね♪、
 
 
イメージ 8
 
 
                アユはどうやって食べるのでしょうかと思って、ブログ記事を見ると、
 
             頭から、かじって、全部食べるのが、食通の食べ方て゜、特にお腹の苦い内臓が美味と書いて
 
             あったのですが、内臓は、どうゆうわけか、すっからかんとしていて、空洞のようでした。
 
             調べてみると、このはらわたのちがいが、天然と養殖のちがいのようで、ーーーーーー。
 
             でもね、身は、白身のキスの身の味とよく似ているような、すっきりとして、美味しい味でした。
 
           
イメージ 9
 
                           意図的に、もう一方の頭を残しました。
 
 
  
イメージ 10
  
                    なべて゛、アユの出しを取ってね、お汁を作ります。
 
イメージ 11
 
    
                     エリンギは汁を良く吸い込むので、松茸風にカットしてと、
 
 
イメージ 12
 
                    エリンギとアユの味噌汁仕立てにしてみました。
 
イメージ 14
 
           
                       アユの骨は、良い出しが出るようです。♪
 
 
イメージ 15
 
 
                          食後は、お茶を点ててみました。
 
 
イメージ 16
 
 
                     今日のお菓子は、桜餅 模型公園の好物の1つです。♪
 
 
イメージ 17
 
 
       今日のお茶碗は、本阿弥光悦【ほんなみこうえつ】の国宝 不二山【ふじさん】の写しです。
 
       宮本武蔵の講談にも登場する光悦が、娘の嫁入りに作ったお茶碗、銘を不二山と、名付け、娘に
 
       持たせた後、転々として、現在国宝に指定されています。
 
イメージ 18
 
 
                使用するたびに、かんにゅうに、茶がしみ込み、景色が変化していきます。
 
            成長するお茶碗は、見ていて楽しいですね。♪
 
 
                           今日も美味しいお昼ご飯でした。
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
                  今日は、田宮模型の97式改戦車を製作する。第4話です。
 
 
イメージ 20
 
              
                          今日は、この部品を接着します。
 
イメージ 21
 
 
                           この部分に接着しました。
 
イメージ 22
 
 
                            こちらにも、接着しました。
 
 
イメージ 23
 
 
                             この部品を接着します。
 
イメージ 25
 
 
                            こんな感じに接着しました。
 
イメージ 26
 
 
                上から、上下の模様にあわせて、草色を塗装します。
 
イメージ 27
 
 
                           そして、土地色を塗装します。
 
 
イメージ 28
 
 
                             こんな感じになりました。
 
 
イメージ 29
 
 
                            車輪を取り付けていきます。
 
 
イメージ 30
 
 
                             起動輪を取り付けました。
 
 
                 今日は、ここまでの紹介です。  続きは、明日を予定しています。
 
それではみなさん、良い木曜日の夜をお過ごしください。♪                   ギッチョンパー♪