第303回  ハモの湯引きを実験する。

みなさん、こんばんは、模型公園です。 ♪                   2012年10月04日 木曜日の投稿です。
 
 
今日は、模型公園の家の近くは、良い天気で、秋晴れで気持ちが良かったです。♪
 
                          今日は、スーパーでこんなん買いました。
 
 
イメージ 1
 
 
                               これは何ダーー  ハモです。
 
 
イメージ 2
 
 
                        そろそろ、食べ納めが近いですね、 
 
 
            湯引きをしてある、バ゜ックは、4個入って、480円なのですが、何もしていないのを
 
 
            買うと、250円で、たくさん食べられるのです。
 
 
イメージ 13
 
 
             こんな形に、カッとして、 ハモは、革が硬いので、切るのが大変です。
 
 
イメージ 20
 
 
              お湯を沸かしてね、一つずつ入れていくと、くるりと丸くなるのです。
 
              不思議ですね、なんで、丸くなるのでしょうか。
 
 
イメージ 21
 
 
 
               こんな感じで、出来上がりです。 あんまり茹ですぎると、味が抜けて
 
             美味しくなくなるのです。
 
 
                 
イメージ 22
 
 
                  小さな、切れっ端を入れて、ハモ汁を作りました。
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
                  じゃーーん、模型公園のハモ料理が出来ました。
 
 
   
イメージ 24
 
                     うーーんと、どれどれと、酢味噌につけていただきます。
 
 
 
イメージ 25
         
 
 
                             こうしていただくと、美味しいのです。
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
                      こうしてね、ご飯の上に乗せていただくのです。
 
                             うーーん、美味しいですね
 
 
イメージ 3
 
 
                      お豆腐をいただきましょう  ショウガの味が良いですね。
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
                       切れっ端を入れて作った、ハモ汁をいただきます。
 
 
イメージ 5
 
 
                                美味しいですね、
 
 
イメージ 6
 
 
                          食後は、冷たいミルクをいただきました。
 
 
 
               今日は、原価350円程度、  調理時間30分程度の食事の紹介でした。
 
 
 
イメージ 7
 
 
             模型公園の古写真を鑑賞する、 今日は開拓者の集団移動の古写真です。
 
 
            ひと家族だけでは、強盗に襲われたり、インディアンに襲われたり、食料がなくなって、飢え死に
 
           したり、いろんな危難が、開拓者に降りかかってきました。
 
           人々は、東部の町で、集団を作り、少しずつお金を出し合って、道案内と用心棒のガンマンを
 
          雇って、助け合いながら、移動したのでした。
 
           だけど、すごい馬と馬車の数ですね、ものすごい家族が、東部では、仕事がなくて、生活できず
 
          どんどんと、 西部に新天地を求めて、移動していったのでした。
 
            後、50年ほどしたら、人間があふれて、地球が狭くなって、宇宙に向かって、出ていく時代が
 
           くるかもしれません。
 
 
                       今日は、アメリカの200年程度前の古写真の紹介でした。
 
 
 
イメージ 8
 
                     今日は、模型公園は、こんな本を買ったのでした。
 
 
イメージ 9
 
 
              長物の好きな模型公園は、スナイパーライフルに興味があるのですが。
 
            最近のライフルは、プラスチックストックが多くて、すこし残念です。
 
           
イメージ 10
 
 
                      こちらの御姫様は、ピンク色のストックです。
 
 
        みなさんも、本屋に出ているので、興味のある人は、良かったら買ってあげてください。
 
 
 
 
             この本を見て、長物大魔神の模型公園は、部屋に飾っている、38式歩兵銃の
 
            手入れをしたのでした。
 
 
        
イメージ 11
   
 
            模型公園が、布で磨くので、ストックの色が、少し薄くなったようです。
 
イメージ 12
 
 
           この小銃 日露戦争のころの30年式歩兵銃を改良したタイプで、長い全長です。
 
 
イメージ 14
 
 
                この後のタイプの99式歩兵銃は、木のカバーがついているのですが、
 
              38式は、銃身がむき出しのままです。
 
 
イメージ 15
 
 
                   機関部のボルトは、ドイツのマゥザー小銃のリメイクだそうです。
 
 
 
イメージ 16
 
 
                  この菊の御紋に、38式  ここが、このモデルガンの1番の見所です。
 
 
イメージ 17
 
 
 
           モデルガンなので、忠実に照尺を再現してあるのですが、実際使うことが、あったのでしょうか、
 
 
イメージ 18
 
 
 
           模型公園がこだわっているのは、長物モデルガンには、ストックの木目が命です。
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
                 毎日、少しずつ、から拭きして、良い木の木目になればと、さすっている
 
             模型公園です。    今日も楽しい 夕方でした。♪
 
 
         みなさんも時々、リサイクルショップに安く出ていますので、買って楽しんでみてください。
 
 
 
それではみなさん、木曜日の良い夜をお過ごしください。 ♪                 ギッチョンパー♪