第342回  ファインモールドの3式中戦車を製作する。第1話

 みなさん、こんばんは、模型公園です。♪               2012年11月13日火曜日の投稿です。
 
 今日は、朝晴れていたのですが、だんだんと、曇ってきて、雨になってしまいました。
 
大変冷たい雨で、ずいぶんと寒いです。
 
今日は、冷蔵庫の中に、そろそろヤバヤバの豆腐があったので、これを使ってお料理しました。
 
 
イメージ 1
 
 
                   今日は、100円のさといもが、半額で50円でした。
 
 
イメージ 2
 
 
             袋を開けると、ぷぅーーんと土のにおいがして、泥だらけです。
 
 
イメージ 12
 
 
      大仏様が、ビジネスホテルに泊まったときの歯ブラシで、泥を落として、キレイに洗いました。
 
 
イメージ 23
 
 
                    こんな感じにね。里芋をむいで、茹でていきます。
 
 
イメージ 27
 
 
                  土佐のブナシメジ98円と、白菜が半額で、40円だったのです。
 
 
イメージ 28
 
 
                  冷蔵庫の中から、ネギを発見して、カットして使用しました。
 
イメージ 29
 
 
                    そしてね、無着色の無添加の健康的な、たらこです。
 
 
イメージ 30
 
 
                   里芋は、こうしてね、織部の入れ物に入れておきます。
 
 
 
イメージ 31
 
 
               じゃーーん、模型公園のたらこの煮付け定食の出来上がりです。
 
 
 
イメージ 32
 
 
            まずは、アツアツのご飯です。 今日は、豊松村中平産のお米に、少し多めに、日本酒を
 
            入れて、炊いてみました。          良い香りがします。♪
 
 
           
イメージ 3
 
                  今日は、里芋をからし酢味噌でいただきます。
 
 
 
イメージ 4
 
 
                    すこしね、辛いのですが、こうしてご飯と一緒にいただきます。
 
 
イメージ 5
 
 
                模型公園は、甘党の薄味なので、少し辛かったです。
 
                      ホット ミルクと一緒にいただきます。
 
 
イメージ 6
 
 
                          土佐のブナシメジをいただきます。
 
                       
イメージ 7
 
 
                   うーーん、コリコリして、口の中で、つるんとして美味しいです。
 
 
イメージ 8
 
 
              今日は用心して、お豆腐をお皿に入れたのですが、形がいまいちでした。
 
 
 
イメージ 9
 
 
               このたらこに、醤油のだし汁が、しみこんで、良い味になっています。
 
 
 
イメージ 10
 
 
                  こうして、ご飯の上に、たらこを載せていただきます。
 
 
               とっても美味しいです、、今日は、原価250円程度の食事の紹介でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
                        今日の食後のお茶です。
 
 
イメージ 13
 
 
                       今日は、了入のお赤茶碗でお茶をいただきます。
 
 
イメージ 14
 
 
                        今日も、良い感じに、お茶の泡がたちました。
 
 
イメージ 15
 
 
 
                  今日は、75円の柿の形をした、おまんじゅうをいただきます。
 
                  白あんに、餅で来くるんであって、とっても美味しかったです。
 
 
 
 
 
                   模型公園の所有の古写真を観賞するコーナーです。
 
 
                     今日は、この1枚です。
 
 
 
イメージ 16
 
 
                 この写真は、なぜか、縦で、撮影してあります。
 
 
             おそらく、周囲に撮影したらいけない船があったのだと思います。
 
 
            昭和19年5月31日撮影  説明文に、五月の味覚、夏みかんが、どさっと東京湾に荷揚げ
 
            されました。        乳幼児や、妊産婦、病人への当局の濃い贈り物です。
 
            と、説明書きがあります。
 
 
イメージ 17
  
 
           画像を見ると、人間がひとつひとつ、かたいで、搬出しているようです。
 
           こんなんでは、時間がかかるわけですね。
 
イメージ 18
 
 
             今は、段ボール箱に入れていますが、当時は、こんなむしろ巻だったのです、
 
            昭和19年ですから、このままどこかに行って、配給で配られたのかなと、想像したのですが、
 
            夏みかんって、五月に出来るのですかね、知識がないので、どうなのかなと、思いました。
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
          今日の完成品です。  ぼちぼち、毎日少しづつ作業して、10日ぐらいかかりました。
 
 
    海上自衛隊 補給艦 艦番号422  とわだ№2  2012年11月13日火曜日 完成就役です。 
 
 
イメージ 20
 
 
              とわだの名の由来は、十和田湖より、名をとって命名されています。
 
            この型の給油艦は、3隻あるのですが、みな、湖の名前かつけられています。
 
            3隻とも、第1補給隊に属し、神奈川県横須賀港を母港にしています。
 
 
 
イメージ 21
     
 
             基準排水量 8100トン  速力22ノット 乗員145名の補給艦です。   
 
 
 
 
 
イメージ 22
  
 
                今回から、ファインモールドの3式中戦車を組み立ててみようと思います。
 
 
イメージ 24
 
 
            武器学校の3式戦車、ほんとに、こんな色だったのでしょうか、 疑問があるのですが、
 
 
            「 そこの閲覧している、武器学校の先生、 よかったらどうだったか、 登校で
 
            、教えていただくと非常に助かります。」
 
 
イメージ 25
 
 
                            内部は、こんな感じです。
 
 
イメージ 26
 
 
          はじめは、ざっと、部品に下地の塗装を吹いて、表と裏を色を分けて塗装して行きます。
 
 
                             今日は、ここまでの紹介です。
 
 
それては、みなさん良い火曜日の夜をお過ごしください。♪                ギッチョンパー♪