第343回  ステーキの卵とじ風を実験する。

みなさん、こんばんは、模型公園です。 ♪                 2012年11月14日水曜日の投稿です。
 
 
 
  今日の模型公園の家の近くは、晴れていたのですが、冷たい風が吹いて、とっても寒かったです。
 
 
  そろそろ12月ですね、 首巻きでも出そうかなと思うような寒さでした。
 
 
 
イメージ 1
 
 
                   今日は、このお野菜を使って、お料理を作ります。
 
 
 
イメージ 13
 
 
                   今日はね、88円のえりんぎが、半額で、44円でした。
 
 
イメージ 2
 
 
                         こんな感じで、カットしました。
 
 
イメージ 24
 
 
                 今日のお肉は、岡山県の和牛のお肉を使用します。
 
 
イメージ 29
 
 
                  いつも通り、食べやすいように、切り込みを入れます。
 
                         塩と胡椒をふって、焼いていきます。
 
 
イメージ 30
 
 
                 今日は、すき焼き風に、卵を入れて、溶いていただきます。
 
 
イメージ 31
 
                          きれいに、卵が、割れたようです。
 
 
イメージ 32
 
 
 
                じゃーーーん、模型公園の卵とじステーキ定食の出来上がりです。
 
 
イメージ 33
 
 
                        今日は、豊松村の中平産のごはんにね。
 
 
イメージ 34
 
 
 
                         岡山和牛のステーキです。
 
 
イメージ 3
 
 
                      今日は、すき焼き風に、この卵をつけていただきます。
 
 
イメージ 4
 
 
                       まずは、上に乗っている、エリンギからです。
 
                   みなさん、エリンギに塩と胡椒をふって焼くと、とっても美味しくなります。
 
 
イメージ 5
 
 
           ご飯の上に乗せていただきます。 松茸みたいで、歯ごたえがあって美味しいです。
 
     
イメージ 6
     
 
             ステーキを、卵の中に入れます。  うーーーん、おいしいでいすね。
 
 
 
イメージ 7
   
 
                   ステーキを、こうしてね、ご飯の上において、いただきます。
 
 
                    今日は、とっても美味しい食事でした。
 
 
          今日は、原価が600円程度、    作業時間 30分程度の食事の紹介でした。
 
           次回は、アメリカの奥さんに、良いタレの作り方を教えていただいたので、機会を作って
 
           実験してみようと思います。
 
 
 
イメージ 8
 
 
                 今日の食後のお茶は、信楽焼の茶碗でいただきます。
 
 
イメージ 9
 
 
           今日のお菓子は、白あんに周囲をおもちでくるんで、 もみじの飾りをつけた、75円
 
           の、和菓子です。
 
 
 
イメージ 10
 
 
                        今日も美味しい、お茶の時間でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
                  模型公園の所有する古写真を観賞するコーナーです。
 
 
                        今日は、この1枚です。
 
 
イメージ 11
 
 
          説明文には、 昭和19年 6月30日 撮影   敵の大○○陽前面に設けられた深さ三丈に
 
         達する戦車壕、 しかし、わが精鋭の前には何の役にも立たず、一瞬にして突破された。
 
         と、あります。
 
         写真の場所は、中国のどこかのようですね。戦車壕というのは、こんなにおおきいのですね。
 
         この戦車壕、手で掘ったのかな、自然の物には、見えないですね、
 
         こんな溝の中、今のM1戦車でも、落ちたら最後ですね。
 
 
                          今から68年前の 古写真の紹介でした。
 
 
 
イメージ 12
 
 
             今日の模型公園の模型のお話は、昨日夜完成した、あしがら の紹介です。
 
 
          海上自衛隊 第2護衛隊群 ミサイル護衛艦 あしがら№2 2012年11月14日完成 就役
 
 
 
イメージ 14
 
 
                  毎日すこしづつ夜作業して、12日程度で、完成しました。
 
           あしがらは、2008年3月13日 三菱重工長崎造船所で完成しました。
 
 
イメージ 15
 
 
                基準排水量 7700トン  速力30ノット  乗員300名です。
 
 
イメージ 16
 
 
               長崎県佐世保基地を母港として、 こんごうと一緒に活躍しています。
 
 
イメージ 17
 
 
                    今回は、新しい表示のヘリポート表示で、施工してみました。
 
                            シンプルで、良い感じですね。
 
 
 
イメージ 18
 
 
                     ファインモールドの3式中戦車を製作する。 第2話です。
 
 
イメージ 19
 
 
                       部品を表と裏を違う色で、吹いて下地塗装しました。
 
 
イメージ 20
 
 
                     ボディーの部品に、黒で、済みを下地塗装します。
 
イメージ 21
 
 
                          こんな感じで、影を入れていきました。
 
 
イメージ 22
 
 
                             車体下部も、同様に、施工します。
 
 
イメージ 23
 
 
                        こんな感じで、黒のゴムの色を下地塗装して行きます。
 
 
イメージ 25
 
 
              皇軍の戦車の車輪は、こんな感じで、表面が黒い輪郭をしているのです。
 
 
イメージ 26
 
 
 
                           周囲は、タイヤのような、ゴムだったのです。
 
 
 
イメージ 27
 
 
                       こんな感じで、下地塗装が、完了しました。
 
 
イメージ 28
 
 
            こうして、ある程度塗っておくと、大変作業が早くて、楽です。
 
           もっとも、ニッパーで切ったり、ヤスリをかけるので、再度仕上げの塗装が必要ですが、
 
                              最小限ですみます。
 
                              今日は、ここまでの紹介です。
 
 
それでは、みなさん、良い水曜日の夜をお過ごしください。♪              ギッチョンパー♪