第344回  カキのバター焼きの実験をする。

みなさん、こんばんは、模型公園です。♪                2012年11月15日木曜日の投稿です。
 
 
今日の模型公園の家の近くは、どんよりと曇って、とっても寒かったです。
 
 
 
イメージ 1
 
 
                今日はね、このカキをスダチとマヨネーズで実験して見ることにしました。
 
                今日はね、これだけで350円だったのです。
 
 
イメージ 12
 
 
 
                  まずは、片方のコンロで、お味噌汁を作ります。
 
        今日はシメジと、ワカメを入れます。 ワカメを食べると、髪の毛がさらさらになるそうです。
 
 
 
イメージ 23
 
 
                  模型公園専用の小さなフライパンに、バターを落とします。
 
 
イメージ 31
 
                 こうしてね、バターで焼いていきます。  うーーん、良いにおいです。
 
 
イメージ 32
 
 
                 すこし、日本酒を香り付けで、白い濁り酒を、入れました。
 
                 じゅーーじゅーーと良い音がして、お腹がすいてきました。
 
 
イメージ 33
 
 
                   こんな感じでね備前焼きのお皿に入れてみました。
 
 
イメージ 34
 
 
              じゃーーん、    模型公園のカキのバター焼き定食が出来上がりました。
 
 
イメージ 35
     
 
            今日のごはんはね、豊松村中平産の美味しいお米に、塩を少々入れて炊きました。
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
                                       今日は、スダチと、マヨネーズで実験して見ることにしたのでした。
 
 
 
イメージ 36
 
 
             そしてね、里芋です。 最近となりの県の奥さんに教えていただいて、
 
             同じような色で、炊けるようになりました。
 
 
イメージ 2
 
 
            今日は、里芋をマヨネーズで食べて見ようと、考えていたのでした。
 
             美味しいですね、 ゴマ塩油で食べても美味しいのですが、里芋とも合うようです。
 
 
イメージ 3
 
 
                                       そしてね、カキをいただいてみます。
 
 
イメージ 5
 
 
                            すっぱい、スダチのなかにいれてと、  
 
 
イメージ 6
 
 
                       こうしてね、アツアツのご飯の上に置いていただくのです。
 
                バターの風味に、スダチの酸っぱさがくわわっても美味しいですね。
 
 
イメージ 7
 
 
                       今度は、マヨネーズにつけて見ましょう、
 
 
                 これはおいしいですね、 マヨネーズというのは、何にでもあうのですね。
 
 
イメージ 8
 
 
           お味噌汁をいただきましょう、 ワカメなどの海草をいただくと、大変体に良いそうです。
 
 
 
           今日は、原価が500円程度、 作業時間15分程度の食事の紹介でした。
 
 
 
       
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
                           今日の食後のお茶のお時間です。
 
イメージ 10
 
 
         今日のお茶碗は、国宝【不二山 ふじさん 】の、写しのお茶碗でいただきます。
 
 
イメージ 11
 
 
                白と、黒のツートンカラーで、なんだか、パトカーみたいな作意ですが、
 
               使っていくうちに、茶渋がかんにゅうにしみこんで、年輪がましていくように、
 
               器が成長していきます。           見ていて、楽しいですね。
 
 
イメージ 13
 
 
     今日のお菓子は、75円の 黒あんに、緑色の寒天を巻いて、いちょうの飾りをつけたお菓子です。
 
 
イメージ 14
 
 
 
            今日は、心にざわつきがあったのか、茶の泡が、おおきくなってしまいました。
 
 
                            今日も、美味しいお茶の時間でした。
 
 
 
 
 
 
                       模型公園の所有する古写真を鑑賞するコーナーです。
 
 
イメージ 15
 
 
                               今日は、この1枚です。
 
 
           昭和18年4月21日 撮影   説明文には、マニラの大統領官邸内に竣工の日本茶
 
 
           この茶亭は、比島派遣軍から、ラウレル大統領への心を込めた贈り物で○真は、その
 
           贈呈式である。 とも説明があります。 ○の部分は、現在使用されていない、難しい漢字
 
           で、新潟の 潟に似た、漢字で読めませんでした。
 
           床の間には、山水の掛け軸、床飾りは、伊万里の大壺、 枝ごと差し込んだ、お花、
 
           違い棚には、何もないので寂しいですね、硯とか、なにかおいておけば良いのですが、
 
           模型公園が、この場にいたら、すこし、手直しをしたくなる床飾りです。
 
           当時は、アメリカの圧政から独立して、独立政府が出来て、形なりにも、フィリピン政府が、
 
           出来ていたようです。
 
           左の列の陸軍の高級将校は、正座して、 右のフィリピン政府要人は、あぐらをかいて、
 
           見ていると、興味が尽きませんね。
 
 
イメージ 16
 
 
          今日の模型公園の模型のお話は、 ファインモールドの3式中戦車を製作する。第3話です。
 
 
イメージ 17
 
 
                         昨日は、部品の下地塗りのお話をしました。
 
 
イメージ 18
 
 
               今日は、無限軌道に、茶色いサビを表現する、下地を塗装した後、
 
                   地面との摩擦で、光る部分の色を塗装していきます。
 
イメージ 19
 
 
                             こんな感じで、乾燥させます。
 
 
                     画像の物干し台は、土のうセットのライナーで自作しました。
 
                      捨てる物も、こうして使用すると、ずいぶんと役に立ちます。
 
                       なかなか、引っかかりがあってね、便利で良い感じです。
 
 
イメージ 20
 
 
                           今日は独立懸架バネを接着します。
 
 
イメージ 21
 
 
                                  こんな感じです。
 
 
イメージ 22
 
 
                            誘導輪を組み立てます。
 
 
イメージ 24
 
 
                                こんな感じです。
 
 
 
イメージ 25
 
 
                              起動輪を組み立てます。
 
 
イメージ 26
 
 
                                   こんな感じです。
 
 
 
イメージ 27
 
 
                          連立式懸架を組み立てます。
 
 
イメージ 28
 
 
                            こんな感じになりました。
 
 
イメージ 29
 
 
                     この上に、ピンセットで、軸蓋を接着して行きます。
 
 
イメージ 30
 
 
                              こんな感じになりました。
 
 
    今日は、画像容量の関係で、ここまでの紹介です。 続きは明日を予定しています。
 
      明日は、金曜日、カレーの日ですね、何にしましょうか、ーーー、通学中に考えます。
 
 
それではみなさん良い木曜日の夜をお過ごしください。♪                ギッチョンパー♪