第379回  焼きたてパンの冷凍実験をする。

みなさん、こんばんは、模型公園です。 ♪       2012年12月20日 木曜日の投稿です。
 
 
 
今日の模型公園の家の近くは、良いお天気でした。 少し冷たい風が吹いていたのですが、
 
 観音様の指令で、今日も、1000円もらって、お使いに行ってきました。
 
実はね、昨日のお話なのですが、焼きたてのパンをお使いで、買いに行ってきたのでした。
 
 
 
イメージ 16
 
 
                まずは、冷たいのを我慢して、まな板と包丁を洗いました。
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
          以前紹介した、298円の焼きたてフカフカのパン、2日後までは、良いのですが、
 
           3日後になると、カビが生えるという、お話をしたときに、買ってすぐに、冷凍すると良い
 
           と、となりの県の奥さんに、教えていただいたのでした。
 
 
イメージ 2
 
 
            焼きたての食パンを切るときは、ふわふわなので、とっても難しいです。
 
            そしてね。底の部分が、他の部分より、どういうわけか、硬いのです。
 
 
 
イメージ 12
 
 
           全部で10枚きれました。2枚づつ、 袋の中に入れて、冷凍庫の中に入れたのでした。
 
 
イメージ 15
 
 
                     こんな感じで、実験の下準備が出来たのでした。
 
 
 
イメージ 17
 
 
                今日、24時間後に、冷凍庫から、出して見たのでした。
 
                外に、30分ほど、出しておくと、下の画像の様になりました。
 
 
イメージ 18
 
 
              けっこうね、フカフカでね。  昨日焼いたのパンのようです。
 
 
 
イメージ 19
 
 
            こちらが、昨日切ったときのパンです。  そんなに違わないですね。
 
 
イメージ 20
 
 
            今日は、冷凍パンを解凍して、 モーニング風のセットにしてみました。
 
 
イメージ 21
 
 
              パンは、焼いてね、コンディースミルクを塗りました。
 
 
 
イメージ 3
 
 
            今日は、豚のロースのお肉を、座布団でひいてね、その上に、卵を落として、
 
            半熟で、焼いてみました。
 
 
             
イメージ 4
 
 
           そしてね。 ヨーグルトです。  これを食べていると大腸ガンになりにくいそうです。
 
 
イメージ 5
 
 
            今日は、草餅のような、釉薬のコーヒーカップで、ブラックコーヒーをいただきました。
 
 
 
             パンの良い冷凍方法で、毎日フカフカのパンがいただけそうです。
 
             良いことを教えていただきました。  
 
             ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
                   模型公園の、所有の古写真を観賞するコーナーです。
 
 
イメージ 6
 
                         今日は、この分隊の1枚です。
 
 
 
 
           説明文には、昭和18年12月1日撮影  敵第6戦区の最大要衝たる常徳は、完全
 
           に包囲され、その陥落は時間の問題となった、写真は常徳の防衛戦、灃水を敵前
          
           渡河する我が決死隊と、あります。
 
            よーーーく、この写真を観察すると、中央には、鏑弾頭。左の方には、いろんな装備を
           
            背負っているのが、よくわかります。
 
             当時の陸軍の分隊の様子が、よくわかる写真です。
 
             太平洋の島々だけでなく、中国全土で、このような戦いをして、弾薬も、兵器も、
 
            消耗してしまい、手を広げすぎたようです。
 
 
                     昭和18年 後半の古い写真の紹介でした。
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
          今日の完成品の紹介です。 空母 蒼龍 №7 2012年12月20日木曜日完成就役。
 
 
 
イメージ 8
 
 
                  今日は、青島文化教材社の空母 蒼龍が、完成しました。
 
 
イメージ 9
 
 
            蒼龍の飛行機は、胴体に、青の1本帯を着けることになっていました。
 
            これは、一見して、どこの空母の飛行機と、識別する為でした。
 
 
イメージ 10
 
 
              第1航空戦隊は、 赤色  1本帯  赤城  2本帯 加賀
 
              第2航空戦隊は、 青色  1本帯  蒼龍  2本帯 飛龍
 
              第5航空戦隊は。 白色  1本帯  翔鶴  2本帯 瑞鶴
 
 
            と、こんな感じに分類されていたのです。
 
 
 
イメージ 11
  
 
             上空に300機ちかく、飛んでいる中で、一見して、 青帯、一本線、
 
             蒼龍の航空隊です。  こんな感じに、判別していたのでした。
 
 
イメージ 13
 
 
           この胴体に、青い線を、一機づつ、書くのは、ずいぶん手間なのですが、
 
           書いていくと、リアルになります。
 
           みなさんも、今度作られるときに、良かったら、挑戦してみてください。
 
 
イメージ 14
 
 
                      今日は、空母 蒼龍の完成品のお話しでした。
 
 
 
それでは、みなさん、良い木曜日の夜をお過ごしください。           ギッチョンパー♪