第406回  愛媛和牛の模型公園風しゃぶしゃぶを楽しむ。

みなさん、こんばんは、模型公園です。          2013年1月17日木曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
今日の模型公園の家の近くは、晴れていたのですが、冷たい風が強くて、寒い一日でした。
 
今日は冷たいので、暖かな物が食べたくなった模型公園です。
 
 
イメージ 1
 
 
        今日は、愛媛和牛の切り落としを買ってきたのでした。
 
 
イメージ 2
 
 
             このお肉、480円と、僕には、すこし高かったのですが、そこは、妥協しました。
 
 
             霜降りがきれいで、美味しそうです。♪
 
 
イメージ 13
 
 
             今日は、お椀に、生卵を入れて、溶いてこれに肉をつけていただきます。
 
 
イメージ 22
 
 
                      沸騰させないように、出汁を暖めました。
 
 
イメージ 23
 
 
          どれどれ、こうして、箸で広げてね。 だし汁の中に入れるのです。
 
 
イメージ 24
 
 
                    ローストビーフの様になったら、出来上がりです。
 
 
イメージ 25
 
 
                     こういう風になったら、火が入りすぎですね。
 
 
イメージ 26
 
 
             まっ、細かいことは気にせずに、 美味しいですねーーーー♪
 
 
イメージ 27
 
 
 
                どれどれ、次を入れましょうねーーー、
 
 
イメージ 28
 
 
             ローストビーフの様な色になりました。 もう良いですね。
 
 
イメージ 3
 
 
             こう言う程度が、ちょうど良い、お肉の火加減のようです。
 
 
イメージ 4
 
 
             うーーん、おいしいですね、  今日も模型公園は、お肉星人になったのでした。
 
 
             今日は、原価550円程度、 作業時間は、3分程度の食事の紹介でした。
 
 
 
 
 
 
                   模型公園の所有の古写真を鑑賞するコーナーです。
 
 
 
イメージ 5
 
 
                         今日は、この写真の紹介です。
 
 
       説明文には、昭和19年2月13日撮影  破竹の進撃を続ける、我が精鋭は、マユ山系
 
       第7師団を包囲殲滅し、いまや印度へと迫りつつある。 寫真は同戦線の最前線。
 
 
       と、こんな説明文があります。
 
 
          
イメージ 6
 
 
            写真を拡大して、この将校のポーズ、田宮の歩兵セットのポーズと、そっくりですね
 
            この写真を参考に、したのでしょうか、
 
             インドに迫るなどとは、大嘘で、当時の国内に、この写真をプリントして、
 
            大量にばらまいて、国民をだましていたのですね。
 
            今から、69年前の写真の紹介でした。
 
 
          
イメージ 7
 
 
                            今日の完成品の紹介です。
 
          海上自衛隊  掃海艇 いずしま   2013年1月17日木曜日の完成就役です。
 
 
 
イメージ 8
 
 
           この艦番号 687番 いずしまは、  呉地方隊の第1掃海隊の所属艦艇で
 
 
 
イメージ 9
 
 
                           広島県 呉基地を母港としています。
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
      今日の模型公園の模型のお話は、ファインモールドの1式中戦車を製作する。 第5話です。
 
 
イメージ 11
 
 
                           一昨日は、車輪を組み立てました。
 
 
 
イメージ 12
 
 
                            今日は、車体を組み立てて行きます。
 
 
イメージ 14
 
 
                            こんな感じに、なりました。
 
 
イメージ 15
 
 
                         後部の誘導輪の軸を接着します。
 
 
 
イメージ 16
 
 
                          こういう風に、組み立ててね。
 
 
 
イメージ 17
 
 
                        ここに接着しました。  反対側も、同様です。
 
 
イメージ 18
 
 
           ここまで出来たら、草色の塗装を1度、散布していきます。
 
 
イメージ 19
 
 
                        反対側も、こんな感じです。
 
 
イメージ 20
 
 
                             今度は、土色です。
 
 
イメージ 21
 
 
                          反対側も、こんな感じになりました。
 
                         これで1日程度、おいて、乾燥させます。
 
 
 
         それでは、みなさん、良い木曜日の夜をお過ごしください。♪     ギッチョンパー♪