第412回  信長のシェフを見る♪

みなさん、こんばんは、模型公園です。    2012年1月23日 水曜日の投稿です。
 
 
  今日の模型公園の家の近くは、だんだんと曇ってきて、今にも雨が降りそうになってきました。
 
今日は、雨が降る前に、本屋に行ってね、マンガを一冊買って帰ったのです。
 
 
イメージ 1
 
 
 
           戦車大好きさんのブログで紹介してあって、試しに、1巻を買って見たら、面白かったので、
 
         第2巻を買いました。
 
         現代のフランス料理人が、安土桃山時代に、タイムスリップして、当時の食材で、
 
         人々を喜ばす、お料理を作る物語です。
 
 
イメージ 2
 
 
             今日は、スーパーで、明日までの賞味期限の伊藤ハムのホワイトロースハムが、
 
            2割引でした。
 
        
イメージ 11
 
 
           僕は、意味がわからないのですが、どうして、こんな網がついて
 
           いるのですかね。
 
 
イメージ 12
 
 
               こんな感じに、五ミリ程度の厚さで、輪切りにしました。
 
 
 
イメージ 13
 
 
              じーやーーん、 ホワイトロースハムのセットの出来上がりです。
 
 
 
イメージ 14
 
 
               ハムだけだと、体に良くないと思ってね、 ほうれん草と卵を添えて見ました。
 
 
イメージ 15
 
 
           今日は、ホワイト ロースハムを食べながら、マンガを見ることにしました。
 
 
 
イメージ 16
 
 
           第2巻目は、 主人公の料理人が、秀吉の軍勢と一緒に、伊勢に移動して、
 
           陣中で、あり合わせの、野草で、おいしいお料理を作るお話です。
 
           僕は、第3巻も、読みたくなってきたのでした。♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                    模型公園の所有の古写真を観賞するコーナーです。
 
 
イメージ 17
 
 
                         今日は、この写真の紹介です。
 
 
            説明文には、昭和19年4月5日撮影   夜闇敵機を迎え撃つ南方前線の
 
           我が陸軍高射砲隊   敵百萬来るとも、われたじろかずの意気沖天に陞るの
 
           橿がある。
 
 
            こんな説明があるのですが、砲身に、迷彩がしてあって、この高角砲、どんな
 
            種類で、どんな、飛距離があったのですかね、撃っても、当たらなかったのでは、
 
            と、思います。
 
            アメリカの弾頭のように、近くに来ると破裂すると良いのですが、日本の弾は、
 
            ただ飛んでいくだけですので、そのまま、味方陣地に、墜ちて、死者が出ることも
 
             あったそうです。
 
            今から、69年前の 古写真でした。
 
 
 
イメージ 18
 
 
                             うぃーーーーーーん、
 
 
                 今日の完成品の紹介は、アメリカ陸軍 M1戦車の紹介です。
 
 
                        2013年1月23日水曜日  完成就役
 
 
 
イメージ 3
 
 
         日本の陸上自衛隊が、74式戦車が完成して、喜んでいた頃、アメリカでは、
 
         この戦車が、完成したのでした。
 
 
イメージ 4
 
 
          比較すると、M1戦車が、ベンツで、  74式は、カローラ程度のサイズです。
 
 
イメージ 5
 
 
      陸上自衛隊の74式戦車が、敵の砲弾をはじくために、丸いお椀の平べったい、砲塔の
 
      形状に対して、 M1戦車は、 丸いお椀型の周りに、もう一重の、防御装甲板を配置して、
 
      敵の砲弾が飛んできたら、外側の装甲で、敵弾を受け止めて、威力を落とし、 貫通してきたら、
 
      内部の強靭なお椀形の装甲で、はじいて、砲塔の上にはじいて出すような設計になっています。
 
 
イメージ 6
 
 
           これを、複合装甲と呼んで、イギリスの兵工廠で開発された、技術なのだそうですが、
 
          全体が、かくかくした、姿になり、当然重量が大幅に増えて、63トンも重量があります。
 
 
イメージ 7
 
 
 
         当然、大きなエンジン、燃費の悪い、戦車になるのですが、物資豊富な、
 
        米軍では、そんなに気にならないようです。
 
 
イメージ 8
 
 
         そしてね、 この戦車の優れた点は、内部が余裕を持って、設計されていて、10年、
 
         15年たって、新しい、装置が出来たら、設置しやすいような、設計になっているのです。
 
         だから、M1戦車は、古くなると、スクラップにせずに、解体して、塗装を再塗装して、
 
         内部を新型の新しい装置を取り付けて、リフォームして、再利用しているそうです。
 
         色々と、細かなところまで、考えた設計だそうです。
 
 
イメージ 9
 
 
            5年程度の差で、M1戦車が出現したのですが、どう見ても、M1戦車の方が、
 
           性能が良さそうです。
 
 
イメージ 10
 
 
          
                   今日は、アメリカ陸軍のM1戦車の完成品の紹介でした。
 
 
        それでは、みなさん、良い水曜日の夜をお過ごしください。    ギッチョンパー♪