第499回  永野修身海軍大将の若い頃の写真を検証する。

みなさん、こんばんは、模型公園です。  2013年4月25日 木曜日の投稿です。
 
 
 
 
   今日の模型公園の家の近くは、とても良いお天気でした。
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
                      今日は、久々に、喫茶店風の食事にしてみました。
 
 
             
イメージ 2
 
 
           目玉焼きは、半熟風で、二つ焼きました。  ポテトに、オクラをつけてみたのでした。
 
 
イメージ 12
 
 
                      今日は、きゅういをたて状にカットしてみました。
 
    これを食べた後、少しお腹がすいて、観音様から、1000円もらって、お使いに行ってみました。
 
 
    今日は、いつも行くパン屋の奥さんが、忙しそうにしていて、僕から、「おばちゃん、
 
    こんにちはー。」と、声をかけてみました。
 
    「今日は、御抹茶でねーー、こんなのを作ったのです。」と、紹介されたのが、このパンです。
 
 
イメージ 16
 
 
          にょろにょろシュガーロールを、抹茶ロールにしてみたそうで、
 
 
イメージ 17
 
 
          ひとつ、105円でした。   なんだか、ムツゴロウ君か、はぜどんのような
 
         愛嬌のある顔です。    
 
         焼きたてで、暖かくて、ふかふかして、とっても美味しかったです。
 
         シュガーが、にょろにょろかけてあるので、少し甘いので、ブラックコーヒーと一緒に
 
 
 
イメージ 18
 
 
           
                                美味しく、いただきました。♪
 
 
 
 
 
 
                                  模型公園の古写真を鑑賞するコーナーです。
 
 
 
イメージ 19
 
 
              
                     今日は、佐賀県の旧家の初だしの写真の紹介です。
 
          一見、この写真、だれかわからなかったのですが、 後ろを見て、へぇーー
 
 
イメージ 20
 
 
 
          と、思ったのでした、写真の後には、北支の九聖   永野修身閣下と書いてあります。
 
          永野修身元帥は、海軍兵学校を次席で卒業し、明治天皇にかわいがられ、そばで、
 
          良くお供をしていたそうです。
 
           日露戦争では、中尉時代に203高地に観測所を設けて、旅順港内のロシア艦隊
 
          を砲撃する、観測所の士官を務め、海軍大尉に昇進、 日本海海戦時は、戦艦
 
          に乗船して、闘いました。
 
          少佐に昇進と同時に、海軍の費用で、アメリカのハーバード大学に留学し、のち、
 
          ワシントンで、海軍武官を務め、海軍兵学校校長、連合艦隊司令長官、 海軍大臣、 
 
          海軍軍令部長、 海軍元帥まで、上り詰めました。
 
 
 
イメージ 21
 
 
         山本五十六大将が、連合艦隊司令長官の頃、 海軍軍令部 部長を務めて、
 
         海軍省の権力を掌握していた人物で、有名な海軍元帥でした。
 
         いつもは、軍令部長の時代のハゲ頭の写真が多いのですが、 推察すると、
 
         40代前半から、中頃の頃の写真に見えます。
 
         しかし、北支の九聖とは、どんな人をさして、どんな事をしたのかというのが、
 
         良くまだわかりません、これから勉強していきたいと思います。
 
 
イメージ 22
  
 
   そういえば、最近の映画、「山本五十六」でも、 左の人物、 南雲中将を後から操る、
 
   海軍省の実力者、 海軍軍令部長として、 紹介されています。
 
 
イメージ 3
 
 
      総理大臣の 米内海軍大将を予備役に追いやって、 腹心の山本五十六、井上成美を
 
      海上の艦隊に、放逐して、海軍省を掌握し、陸軍と協調して、軍政を進めていき、
 
      東条英機、首相からも、頼りにされていたようです。
 
 
         有名な言葉に、「 バスに乗り遅れるな。」という、言葉があり、 昭和天皇も、
 
       永野元帥のお話には、耳を傾けて聞いていたそうです。
 
 
 
         今日は、永野修身 海軍大将の、 若い頃の約75年前の古写真の紹介でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
                    ファインモールドの三式砲戦車を製作する。 第8話です。
 
 
 
イメージ 5
 
 
                     今日は、この転輪軸の接着からです。
 
 
イメージ 6
 
 
                            ここに、接着しました。
 
 
イメージ 7
 
 
                     そしてね、 この部品を接着します。
 
 
イメージ 8
 
 
                                 ここに、接着しました。
 
 
イメージ 9
 
 
                         次に、後部の転輪軸を接着します。
 
 
イメージ 10
 
 
                         そうして、この部品を、接着します。
 
 
イメージ 11
 
 
          
                               ここに取り付けました。
 
 
 
イメージ 13
 
 
                      そうしておいて、少し乾燥させます。
 
 
 
イメージ 14
 
 
                      
                          周囲と合わせて、色を着色します。
 
 
イメージ 15
 
 
           後からすると、2度手間、3度手間なのですが、 細かなところまで、
 
           塗装できるので、こんな感じで、塗装しています。
 
                      こんな感じで、1日程度、乾燥させます。
 
 
 
 
 
 
それでは、みなさん、良い木曜日の夜をお過ごしください。        ギッチョンパー♪