第500回 高橋三吉海軍大将の古写真を鑑賞する。

みなさん、こんばんは、模型公園です。       2013年4月26日 金曜日の投稿です。
 
 
            今日は、あっという間の1週間で、金曜日になってしまいました。
 
   模型公園の家の近くは、晴天ですが、帽子が飛びそうな、強い風が吹いています。
 
 
 
         
イメージ 1
 
 
 
 
              今日は、金曜日、海上自衛隊では、全国一斉に、カレーの日です。
 
 
           そういうわけで、模型公園の家も、カレーにすることにしたのでした。
 
 
 
イメージ 2
 
 
            今日は、この豚バラ肉のブロックが、189円で、出ていたので、やすいねーーと、
 
           思って、買って見たのでした。
 
 
イメージ 12
 
 
           全部は、多いので、これだけ、大きめにカットして、食べ心地を楽しむ企画です。
 
 
 
イメージ 21
 
 
    今日は、バターを少々、コーンを一握り、炒めながら、にんじん、タマネギ、ジャガイモ
 
 
イメージ 22
 
 
                  コーンスープの素をいれてね、 ぐつぐつ煮込んでいきます。
 
 
イメージ 23
 
 
 
      美味しそうなにおいになってきました。  なんだかシチューの様になってしまいました。
 
 
 
イメージ 24
 
 
         豊松村の、美味しい炊きたてのご飯を、ついで、右に寄せて、左に、スペースを
 
         あけて、カレーを入れる予定です。
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
                カレー粉を入れて、ぐつぐつ煮込んで、美味しいカレーのルーが
 
           出来上がってきたのでした。
 
 
イメージ 26
 
 
               じゃーーん、模型公園のコーンクリームカレーの出来上がりです。♪
 
 
         ちよっとね、カレーのルーが多すぎたようですが、まっ、許容範囲ということにして、
 
 
 
イメージ 27
 
 
                     カレーに、コーンを入れると、なかなか良かったです。
 
 
イメージ 3
 
 
         外のお店のカレーは、肉が小さいのが多いのですが、自分で作るカレーは、
 
         大きな大きさのお肉に出来るので、よいですね、 タマネギも、煮込んで良い味でした。
 
 
 
イメージ 4
 
 
           すこし、辛いカレーだったので、甘い物をいただくことにした、模型公園です。
 
 
           
イメージ 5
 
 
          このパンね、いつも行く、パンやさんで、ロースハムを挟んで作って見たのだそうです。
 
 
          お値段、105円なのですが、 試食してみました。
 
 
イメージ 6
 
 
       パンも、焼きたてのフカフカ、レタスとロースハムが、良くあっていて、美味しいですね。
 
 
        
イメージ 7
 
 
 
             今日は、久しぶりに、イギリスのティーカップで、ブラックコーヒーを、
 
             いただいてみました。♪
 
 
                        今日も、とっても美味しい、食事でした。
 
 
 
 
                   模型公園の所有する古写真を紹介するコーナーです。
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
             今日は、先日紹介した、永野修身海軍大将の写真と一緒にあった、
 
              佐賀県の 初だしの古写真です。
 
 
        ぱっと見て、誰かわからなかったのですが、  裏を見ると、つぎの様に書いてあります。
 
 
イメージ 9
 
 
           海軍中将 連合艦隊司令長官  第1艦隊司令長官 海軍中将 高橋三吉 
 
           昭和11年11月 とあります。
 
           こういう風に、鉛筆でも良いので、書いてあると、研究するのに大変助かります。
 
 
 
イメージ 10
 
 
         高橋海軍大将は、山本五十六大佐 当時が、赤城の艦長をしていた頃の、
 
         初代、第1航空戦隊 司令長官で、 ご本人のお話では、飛行機に乗ったこともなければ、
 
         専門が、大砲屋と呼ばれる、砲術一筋であったので、大変苦労したと、手記にあるよう
 
         です。
 
 
 
イメージ 11
 
 
        米内光政 元総理の、先輩に当たる年代の軍人で、 反軍縮派だったそうです。
 
        ご本人は、砲術専門なので、八八艦隊を、ぜひ実現したいというのが、口癖だった
 
        そうです。
 
        世の中の流れは、大砲から、飛行機になっていくわけですが、 そのまま、順調に
 
        出世されて、海軍大将  連合艦隊司令長官 軍事参議官、などの要職を歴任されました。
 
 
 
        昭和11年11月は、海軍では、毎年恒例の演習が終了し、 定期人事異動の月なので、
 
        昇進祝いか、なにかの理由で、正装されて、撮影された物と推測します。
 
        1936年  今から77年前の古写真の紹介でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
                 ファインモールドの三式砲戦車を製作する。 第9話です。
 
 
イメージ 14
 
 
        
                        こんな感じに、塗装して、乾燥させました。
 
 
イメージ 15
 
 
                             次は、転輪の取り付けです。
 
 
 
イメージ 16
 
 
                       こんな感じに、取り付けていきます。
 
 
イメージ 17
 
 
                         反対側も、こんな感じにしました。
 
 
 
イメージ 18
 
 
                          次は、無限軌道の、接着です。
 
 
イメージ 19
 
 
 
           こんな感じで、ライナーに附いたまま、下地塗りしていた部品をカットします。
 
 
イメージ 20
 
 
           こんな感じで、接着して、乾燥させます。  今日はここまでの紹介です。
 
 
 
          今日で、投稿、500回目を迎えました。  本日も元気で、投稿出来て良かったです。
 
          今後も風邪をひかないように、がんばって、毎日を生活していきたいと思います。
 
 
 
     それでは、みなさん、良い金曜日の夜をお過ごしください。     ギッチョンパー♪